カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    話題のヴァイオリニスト廣津留すみれも出演! オペラ歌手が世界の知られざる名曲を歌う『みんな知らない名曲コンサート Vol.2』開催決定 カンフェティでチケット発売

    一般社団法人 奏楽会(東京都千代田区、代表:三浦義孝)主催、『みんな知らない名曲コンサート Vol.2』が2023年11月24日 (金)にHakuju Hall(東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5(株)白寿生科学研究所本社ビル 7F)にて開催されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    https://www.confetti-web.com/Minnashiranai2

    公式ホームページ
    https://www.sogakukai.com/noteveryoneknows2/

    日本では知られていないけれど世界各地ではとてもポピュラー。そんな声楽の名曲を集め、日本ではまず聴くことのない曲を演奏する『みんな知らない名曲コンサート』。好評の昨年に引き続き、今年もハクジュ・ホールで開催いたします。そのクオリティの高さは格式あるハクジュ・ホールも認めるもの*。「東京ライブステージ応援助成」の助成もいただき、華やかに開催いたします。
    声楽コンサートは、クラシックコンサートの中でも世界で最も多く上演されるコンサートであるとも言われます。その中で例えば「歌曲」一つを取り上げても、世界の主要な作曲家としてだけでも100名以上**。当然、作品も数えきれないほどあり、日本で演奏される曲はほんの一握りに過ぎません。
    そこで、日本にいると普段は聞くことができない世界の名曲を知っていただきたく、このコンサートを企画いたしました。大好評だった昨年に続き、第2弾を今年11月24日(金)に開催いたします。

    *ハクジュ・ホールより、芸術的な価値をみとめていただきホール利用料の一部減免を受けております。
    **日本語版ウィキペディア「歌曲」の項目には100名以上の作曲家が主要な作曲家として記載されています。

    知られざる名曲をお届けする意義

    声楽曲は日本歌曲だけでも5千曲以上あると言われており、世界での楽曲の数は日本をはるかに凌駕します。日本では、各種様々なコンサートが開催されてはおりますが、世界各国で人気の曲の多くが、あまり演奏される機会がないのが現状です。
    そこで、聴衆の皆さまにとって魅力的な一曲に出会う機会になればと願い、このコンサートを企画いたしました。
    この企画により日本でも今まで知られていなかった声楽曲の演奏機会が増えることを願っております。
    また本公演は、演奏を録音、録画し、訳詞などの資料も同時に作成いたします。これらの活動は演奏研究としても学術的な意義の高いものとなっております。
    企画第1弾の昨年も、心に残るコンサートとして、またその芸術的かつ学術的価値を高くご評価いただきました。

    オペラ歌手が今年も集結

    皆さまに知られざる名曲をお届けしたい、ぜひ演奏したい、と今年もさまざまなオペラで主演を務める実力ある歌手が集結します。
    ☆各自が留学・研究している地域で、よく演奏されているが日本では聞かれない曲を集めてプログラムを組んでおります。
    ☆気鋭のヴァイオリニストの廣津留すみれが今年もヴァイオリンと声楽の難曲、クルターグ作曲の「カフカ断章」を演奏します。
    ☆今年はナビゲーターにフォーブス・ジャパン・ウェブ編集長、谷本有香を迎え、充実した解説を行います。

    【プログラム】(抜粋)
    イタリア:ロッシーニ作曲 オペラ《試金石》より「ミシシッピの尊大なる影」
    アメリカ:アダムズ作曲 オペラ《中国のニクソン》より「私は毛沢東の妻」
    ロシア:スヴィリドフ作曲『バスのための25の歌曲』より「頬は真っ赤なリンゴのように」
    ドイツ:クルターグ作曲『カフカ断章』より

    【出演】
    ◇ソプラノ:岩崎香、岩下晶子、辛島安妃子、武井涼子、竹下みず穂、鳥海仁子
    ◇メゾソプラノ:田村由貴絵
    ◇バリトン:宮本史利
    ◇バス・バリトン:後藤春馬
    ◇バス:奥秋大樹
    ◇ヴァイオリン:廣津留すみれ
    ◇ピアノ:笈沼甲子、小松桃、田中健
    ◇ナビゲーター:谷本有香

    出演者のプロフィールはこちらから
    https://www.sogakukai.com/noteveryoneknows2/

    公演概要

    『みんな知らない名曲コンサート Vol.2』
    公演日時:2023年11月24日 (金) 18:30 開場/19:00 開演
    会場:Hakuju Hall(東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5(株)白寿生科学研究所本社ビル 7F)

    ■チケット料金
    一般:5,000円
    学生:1,000円 ※26歳まで
    (全席指定・税込)

    一般社団法人 奏楽会について

    一般社団法人奏楽会は、オペラや声楽コンサートの上演とオペラに関わるアーティストの育成、演奏の研究を主とした活動により、オペラや声楽という芸術が広く日本で受け入れられることを目指して設立されました。
    私たちは、聴衆の皆様がより深くオペラや声楽の楽しさを感じていただけるよう、クオリティの高い公演、トレーニング・プログラムや研究会を定期的に開催しています。
     様々な機会を提供することで、お客様に単に公演を見るだけにとどまらない声楽芸術の世界をお伝えしつつ、世界で活躍するプロフェッショナル人材を輩出していくことを目指しています。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    現代で帯刀が許されたら? 令和の高校生が武士道をぶつけ合うコミカル時代劇『令和でサムライ』上演決定&ビジュアル解禁 本日10月21日(火) 20:00~通常席販売開始!
    現代で帯刀が許されたら? 令和の高校生が武士道をぶつけ合うコミカル時代劇『令和でサムライ』上演決定&ビジュアル解禁 本日10月21日(火) 20:00~通常席販売開始!

    現代で帯刀が許されたら? 令和の高校生が武士道をぶつけ合うコミカル時代劇『令和でサムライ』上演決定&ビジュアル解禁 本日10月21日(火) 20:00~通常席販売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    14時間前

    【赤坂芸術祭2025】赤坂サカス広場紫テント10/22(水) 大久保千代太夫一座『寺山修司生誕90&唐十郎生誕85 大記念祭』開催 カンフェティでチケット発売中!
    【赤坂芸術祭2025】赤坂サカス広場紫テント10/22(水) 大久保千代太夫一座『寺山修司生誕90&唐十郎生誕85 大記念祭』開催 カンフェティでチケット発売中!

    【赤坂芸術祭2025】赤坂サカス広場紫テント10/22(水) 大久保千代太夫一座『寺山修司生誕90&唐十郎生誕85 大記念祭』開催 カンフェティでチケット発売中!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    16時間前

    TikTok、YouTube、ラジオでも活動するJUNK!の本公演『つよし君の不思議なおへそ』11月19日 (水) 開幕! 10月下旬より順次ビジュアル解禁
    TikTok、YouTube、ラジオでも活動するJUNK!の本公演『つよし君の不思議なおへそ』11月19日 (水) 開幕! 10月下旬より順次ビジュアル解禁

    TikTok、YouTube、ラジオでも活動するJUNK!の本公演『つよし君の不思議なおへそ』11月19日 (水) 開幕! 10月下旬より順次ビジュアル解禁

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!
    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!

    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演
    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演

    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    5日前

    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』
    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』

    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    5日前

    話題のヴァイオリニスト廣津留すみれも出演! オペラ歌手が世界の知られざる名曲を歌う『みんな知らない名曲コンサート Vol.2』開催決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)