オニオオハシの三連覇か?今年こそスタッフ ゴリ推しのポポちゃんか? 掛川花鳥園 第3回“KKE48総選挙2013”開催

    ~花と鳥の人気ナンバーワン決定選挙  ナンバーワン同士をコラボさせた公式キャラクター制作も検討~

    イベント
    2013年8月8日 11:30

    花と鳥のテーマパーク「掛川花鳥園」(所在地: 静岡県掛川市)では、7月20日から今回で3回目となる“KKE48総選挙2013”を開催しております。

    オニオオハシ

    KKE48総選挙2013: http://www.kamoltd.co.jp/kke/kke_48_2013.htm


    【スタッフも予想できない! 波乱のKKE48総選挙2013】
    今年は、昨年より応募数が多く、好調なスタートを切っています。投票2日目の集計結果ですと、鳥部門は、昨年の覇者「オニオオハシ」がトップをキープしており、2位には、スタッフが推薦するポポちゃん率いるアフリカオオコノハズクが追う展開となっております。
    今年からスタートした植物(花)部門でも、スタッフの予想を裏切る展開となっており、こちらも見逃せません。

    このまま、オニオオハシが逃げ切れるのか?それともポポちゃん率いるアフリカオオコノハズクが初めて1位に輝くのか?
    来園者の「一票」で決まるこの熱い闘いにご期待ください。


    【2013年は鳥だけでなく、花にも投票できる KKE48総選挙】
    “KKE48(Kakegawa-Katyo-En 48)総選挙”は、来園者の投票によって園内の約120種から選ばれた48種の鳥たちのナンバーワンを決める人気投票です。3回目となる今回は、鳥のほかにも園内を彩る12種の植物にも投票できます。
    昨年の総選挙では全体で3,638票があり、当園の恒例行事となっています。

    投票の結果は、掛川花鳥園の10周年記念日となる2013年9月20日(金)頃に発表する予定です。また、ナンバーワンとなった鳥と花は、それぞれをコラボさせた当園公式キャラクターの制作を検討しています。

    <概要>
    投票期間:7月20日(土)~9月1日(日)
    投票方法:園内に設置されている投票用紙に記入して投票(複数回可)
    結果発表:2013年9月20日(金)頃

    <候補鳥・花一覧>
    KKE48総選挙(1~24番)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/37289/1_5.pdf
    KKE48総選挙(25~48番)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/37289/2_6.pdf
    KKE48総選挙(花)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/37289/3_7.pdf


    【KKE48総選挙 注目の鳥】
    <不動の人気者?! オニオオハシ>
    スタッフの予想を裏切り、第1回目、2回目と1位を独占している有力候補。
    南アメリカの熱帯雨林に生息する大きなクチバシが特徴の鳥。体の表面積の3~5割を占めるクチバシは鳥類の中で最大といわれています。
    クチバシの大きさで敵を威嚇することはあっても、とても大人しい性格なので、咬むことはありません。
    画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/37289/a_1.JPG

    <群れで飛ぶ光景は圧巻! コガネメキシコインコ>
    体長30センチほどの南米北部に生息するコニュア(メキシコインコ)の一種。名前の通り、鮮やかな黄金色をしています。
    運が良ければ、温室の睡蓮ゾーンにいるコガネメキシコインコが何かに驚いた時などに一斉に飛び立つ「コガネメキシコインコの大飛翔」と名付けた行動を見ることができます。
    また、園内ではコガネメキシコインコとのふれあい体験も可能です。ご飯をあげると、鳥たちが肩や頭にたくさんとまります。
    画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/37289/2_2.JPG

    <ポポちゃん率いるアフリカオオコノハズク>
    相手の大きさに合わせて、羽を広げて威嚇したり、体を細く見せて木の枝に擬態したりするアフリカオオコノハズク。
    テレビ出演経験のある「ポポちゃん」も含めたアフリカオオコノハズクに、KKE48総選挙でも期待です。
    画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/37289/c_3.jpg


    【今年初開催! 花の総選挙】
    今年初めて開催する花の総選挙では、当園でご覧いただける多くの花の中から、花のシャンデリア「インパチェンス」や、当園で交配したオリジナルの八重咲き「ブルグマンシア」、今年開花予定の数十年に1度しか花が咲かないと言われる「リュウゼツラン」などがエントリーしています。
    花のシャンデリア: http://www.atpress.ne.jp/releases/37289/4_4.jpg


    【ふれあい体験・ショーも充実】
    タカやフクロウのバードショーや、間近では見ることのない鳥たちと遊ぶことができ、大きなペンギンのぬいぐるみと一緒に葉っぱのハートフレームで写真撮影など、園内では年間を通して数多く体験できるイベントもご用意しております。
    総選挙にエントリーしている鳥たちとのふれあい体験も可能です。開催時間や料金については、ホームページにてご確認ください。


    【掛川花鳥園 概要】
    掛川花鳥園は国内最大規模の大温室を備え、冷暖房も完備した空間で暑い夏でも快適に花や鳥を楽しむことができます。

    名称  : 掛川花鳥園
    所在地 : 〒436-0024 静岡県掛川市南西郷1517
    駐車場 : 有(普通車:400台収容/無料)
    入園料 : 大人 1,050円/小学生 525円/小学生未満 無料
    営業時間: 月~金 9:00~16:30(入園締切:16:00)
          土日祝 9:00~17:00(入園締切:16:30)
          ※8月10日~18日は9:00~17:00

    URL   : http://www.kamoltd.co.jp/kke/
    ブログ : http://ameblo.jp/kakegawakachoen
    Twitter : http://twitter.com/kakegawakachoen

    <お客様のお問い合わせ先>
    TEL:0537-62-6363
    FAX:0537-62-6868

    【メルマガ配信中!登録はこちら】
    https://a08.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=179&g=1&f=1