【取材のご案内】関西学院大学×東大阪中小企業支援イベント「こーばの未来会議」

    その他
    2025年3月17日 14:45
    FacebookTwitterLine

    高校生が中小企業をコンサル!? 東大阪の企業課題に挑む未来志向のワークショップ& ムービーコンテストを開催いたします。
    関西学院大学経済学部 栗田研究会が主催する、中小企業支援イベント「こーばの未来会議 〜キミが変える・キミが変わる workshop〜」が 2025 年 3 月 15 日(土)・16 日(日)に行 われ、3 月 20 日(木)にその結果を発表するムービーコンテストを開催いたします。
    本イベントは、高校生と大学生が東大阪の中小企業の課題を発見し、解決策を考え、それをショート ムービーにまとめるという実践型プログラムです。大学生が企画・運営し、高校生が参加者 として挑戦し、地元企業がその活動を支援する「産学連携によるスパイラルアップ」を目指 しています。


    ■ ムービーコンテスト概要

    3月15日(土)と16日(日)の2日間、東大阪の企業(三島硝子建材株式会社、レンズビーンズ、大阪石材工業株式会社、INGRY
    MONGRY)へ高校生と大学生が滞在し、企業課題の発見・解決策の立案のワークショップを行いました。
    そのワークショップ内で、高校生が制作したショートムービーを発表し、企業や審査員が講評・表彰を行います。

    • 日時:2025 年 3 月 20 日(木)13:00〜16:30
    • 会場:株式会社 COBA 金型工場


    ■ 本イベントの特徴

    高校生が「企業コンサルタント」として挑戦!

    ・参加する高校生は、企業の課題を自ら見つけ、解決策を考え、アクションを起こします。
    • 大学生が主導する「リアルな社会経験」 本イベントの企画・運営は関西学院大学の学生が担当し、企業と高校生をつなぐ役割を担います。
    • 地域の中小企業と若者の新たな接点創出 東大阪の中小企業は、「若者とのタッチポイントが少ない」という課題を抱えています。本イベントは、企業にとって新たな人材発掘の場ともなります。


    問い合わせ/取材の連絡先

    報道関係者の皆様には、ムービーコンテストの現場取材をぜひご検討いただけますようお願い申し上げます。
    取材をご希望の方は、下記までご連絡ください。

    株式会社COBA(担当:川井)
    住所 :大阪府東大阪市岸田堂西2-8-25(株式会社盛光SCM)
    Tel  : 06-6727-4030
    E-mail: info@coba.co.jp

    すべての画像

    7G9iFXbjBfnWV4il7VKh.png?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【取材のご案内】関西学院大学×東大阪中小企業支援イベント「こーばの未来会議」 | 株式会社COBA