コムテックス株式会社、一般財団法人 建設業振興基金のロゴ

    コムテックス株式会社、一般財団法人 建設業振興基金

    建設キャリアアップシステム普及促進の一環として キャリアリンク「CCUSかんたんスタートキャンペーン」 2023年10月16日、お申込み受付開始!

    ~小規模現場でのCCUSへの就業履歴蓄積をサポート~

    CCUS認定・入退場管理システム「キャリアリンク」の提供を行うコムテックス株式会社(所在地:富山県高岡市、代表取締役社長:竹脇 正貴、以下 コムテックス)と建設キャリアアップシステム(以下 CCUS)の運営主体である一般財団法人 建設業振興基金(所在地:東京都港区、理事長:谷脇 暁、以下 建設業振興基金)が連携し企画した、キャリアリンク「CCUSかんたんスタートキャンペーン」(以下、本キャンペーン)のお申込み受付を2023年10月16日より開始することを発表いたします。


    キャリアリンク「CCUSかんたんスタートキャンペーン」2023/10/16~受付開始!


    「キャリアリンク CCUSかんたんスタートキャンペーン」詳細:

    https://bit.ly/3rFHCDt


    本キャンペーンは、小規模現場でのCCUSへの就業履歴蓄積促進を目的に、コムテックスと建設業振興基金連携で企画をスタートしました。

    なかなかCCUSの活用へ一歩を踏み切れなかった事業者にもお試しいただきやすいよう、コムテックスが電話を活用した入退場管理システムである「キャリアリンク」の簡易版を用意。建設業振興基金が費用の一部を支援することで、通常かかる初期費用及び月額出面課金が無料、年額15,000円(税抜)~ご利用可能という安価な価格での提供が実現しました。

    また、その名前の通り「かんたん」にスタートできるよう、本キャンペーンサイト内からすぐにお申込みが可能です。即日から運用を開始いただけます。


    Webからお申込み後、即日から運用可能!


    ■キャリアリンクについて

    キャリアリンクは、国交省受託事業をきっかけに構築したCCUS認定の現場入退場管理システムです。CCUS認定システムの中で唯一「電話発信」での就業履歴登録が可能で、蓄積したデータはそのままCCUSへ連携できます。

    現場にカードリーダー等の機器の準備は不要です。現場に割り当てた入退用の電話番号それぞれに技能者の携帯電話・スマートフォンから電話をかけていただくだけの簡単入退場管理を実現します。



    ■活用シーン ~カードリーダー運用が困難な現場でも運用可能~

    キャリアリンクを導入すると、カードリーダー運用が困難な現場でも就業歴蓄積が可能になります。


    [現場その1] 現場事務所が遠い

    入場のためにカードリーダーが設置してある現場事務所までタッチに行く必要はありません。

    技能者は現場へ直行、3回コールを確認したら即作業に取り掛かることができます。


    [現場その2] いろんなところに現場が点在している

    カードリーダーだと稼働現場数分、管理・設置が必要ですが、キャリアリンクなら電話番号の管理だけなので、手間もコストもかかりません。


    [現場その3] 小規模な現場

    現場事務所がない、電源がない、工期が短い、管理者が常駐しない「小さな現場」でも大丈夫。

    キャリアリンクでは、まとめ現場登録が可能です。複数現場まとめて電話番号1つで管理し、就業履歴を蓄積できます。



    ■本キャンペーンの概要

    名称    :キャリアリンク「CCUSかんたんスタートキャンペーン」

    料金(税抜) :【初期費用】無料

           【月額出面課金】無料

           【基本料金】年額15,000円/1セット※

           ※入場現場を特定するための電話番号のセット

           ※1~最大5セットまで

           ※参考:キャリアリンク「スタンダードプラン」

               (通常版)の場合

           【初期費用】100,000円

           【月額出面課金】1,000円/100出面

           【基本料金】年額24,000円/1セット

           ※3セット~

           ※なお、建設業振興基金に支払う登録料・現場利用料等は

            別途必要になります

    提供期間  :2023年10月16日~2026年3月末お申込み分まで

           ※状況により終了日が変更となる場合がございます。

            予めご了承ください。

    お申込み方法:本キャンペーンサイト内の【新規お申込み】ボタンから

           お申込みください。

    その他   :・現場入場を把握するための電話番号の設定のみで

            即利用を開始できます。

            →施工体制の登録やカードリーダー設置などの

             事前準備がなくても、レベル判定に必要な情報を

             CCUSに蓄積することができます。

           ・簡易に利用できるよう操作マニュアルを提供します。

           ・複数の現場を1つの電話番号セット(=同じ電話番号)で

            対応する「まとめ現場運用」や「電話お問い合わせ

            サポート」は、通常版と同様利用できます。



    ■コムテックス株式会社 会社概要

    商号  : コムテックス株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 竹脇 正貴

    所在地 : 〒933-0047 富山県高岡市東中川町7-18

    設立  : 平成元年4月26日

    事業内容: 建設DXソリューションサービス、ITコンサルティングほか

    資本金 : 3,600万円

    URL   : https://www.ctx.co.jp/



    ■一般財団法人 建設業振興基金 概要

    名称  : 一般財団法人 建設業振興基金

    代表者 : 理事長 谷脇 暁

    所在地 : 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目2番12号 虎ノ門4丁目MTビル2号館

    設立  : 昭和50年7月16日

    事業内容: 建設産業のための債務保証・助成等の金融支援ほか

    URL   : https://www.kensetsu-kikin.or.jp/



    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先

    コムテックス株式会社 東京本部 お客様相談窓口

    TEL:03-3219-1777

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    コムテックス株式会社、一般財団法人 建設業振興基金

    コムテックス株式会社、一般財団法人 建設業振興基金