\もう迷わない!/ 飼い鳥のための発情対策・決定版『鳥のお医者さんの「発情」の教科書』3月発売!

    サービス
    2024年2月28日 08:30
    FacebookTwitterLine

    グラフィック社は、書籍『鳥のお医者さんの「発情」の教科書』を、2024年3月に発売いたします。

    インコ・オウム、文鳥など、飼い鳥の発情について最新の情報を記載した初の書籍です。鳥の専門医によるわかりやすい解説で、産卵や発情に伴う攻撃性上昇など、飼い主さんを悩ませる発情の問題を詳しく、具体的に深掘りします。巻末には20鳥種別の発情抑制対策・お役立ちシート付き。

    「発情」は飼い主さんの悩みの種

    例えば犬や猫をペットとして飼う場合、適齢期を迎える前に避妊・去勢手術をすることが一般的です。手術によって様々な病気のリスクを予防したり、発情に伴う問題行動を抑制することが理由のひとつです。

    しかし、飼い鳥は体の構造上、避妊・去勢手術を行うことができません。つまり、鳥を飼う人は常に「発情」に悩まされるということになるのです。無精卵の産卵による健康状態の悪化や、発情に伴う攻撃性上昇によってコミュニケーションが難しくなるなど、その悩みは多岐に渡ります。

    飼い鳥のための発情対策・決定版!!

    本書ではこうした多くの飼い主さんが悩む「発情」について、鳥の専門医・海老沢和荘先生(横浜小鳥の病院院長)が、生理学・行動学・病理学・倫理学など複数の面から解説します。

    鳥の「発情」とは何か、発情抑制につながる具体的な暮らし方など、具体的な対策方法から病気になったときのことまで、鳥の発情を総合的に理解できる1冊です。

    巻末には、鳥種ごとに異なるがゆえにネット上の情報だけではわからない「発情」に関する行動や対策のめやすとなるさまざまな数値や発情のタイプを、文鳥、セキセイインコ、ラブバード、オカメインコなど20鳥種別に掲載。「うちの子」の日々の発情抑制対策に役立ちます!

    目次

    1章 鳥の体・性の話
    2章 発情期を理解しよう
    3章 発情抑制につながる暮らし方
    4章 ホルモン療法薬による発情抑制
    5章 発情に関連する病気
    (特集1)卵にまつわるQ&A
    (特集2)飼い主さんからの質問コーナー
    巻末付録 20鳥種別!発情抑制対策・お役立ちシート:目安体重、1日の食事量、日長のタイプ、オス・メス別の発情行動の特徴などを20鳥種ごとに分けて記載。ご自宅の鳥さんの発情対策の具体的な数字がわかります!

    著者プロフィール

    海老沢和荘(えびさわ・かずまさ)
    横浜小鳥の病院院長。獣医学博士。鳥専門病院での臨床研修を経て、1997年にインコ・オウム・フィンチの専門病院を開院。鳥類臨床研究会顧問、日本獣医エキゾチック動物学会、日本獣医学会、Association of Avian Veterinarians所属。著書に『鳥のお医者さんのためになるつぶやき集』(グラフィック社)ほか多数。


    書籍情報

    書名:鳥のお医者さんの「発情」の教科書
    著者:海老沢和荘
    発売日:2024年3月
    仕様:四六判 並製 総240頁
    定価:2,420円(10%税込)
    ISBN:978-4-7661-3855-9
    Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766138554
    楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17792404/

    好評関連書籍:グラフィック社の鳥の本

    ◆鳥のお医者さんが書いたお世話に役立つ最新情報。書籍『文鳥のヒミツ』プレスリリースはこちら
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000084584.html
    ◆愛鳥の健康管理の決定版! 書籍『鳥さんの健康記録ノート』プレスリリースはこちら
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000084584.html
    ◆鳥の飼い主さんなら知っておきたい『鳥のお医者さんのためになるつぶやき集』書籍情報はこちら
    http://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=45849

    【書籍に関するお問い合わせ】
    株式会社グラフィック社
    〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17
    ホームページ:https://www.graphicsha.co.jp/
    X:https://x.com/Gsha_design/
    Instagram:https://www.instagram.com/graphic_sha/
    Facebook:https://www.facebook.com/graphicsha/

    すべての画像

    c87zR6ugekLkuj1y2F1n.jpg?w=940&h=940
    dHnecTD4DDMb1H953IDL.jpg?w=940&h=940
    gyIbaMooviEmJuivkhVy.jpg?w=940&h=940
    oQ50iz6JV8LQLMKbK3Rf.jpg?w=940&h=940
    pPv2QvnZc5KB2blrQVS8.jpg?w=940&h=940
    BLaRoGzSUzAvabGH5qkk.jpg?w=940&h=940
    Dt2uW3tTI7crkblfO7ZR.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    \もう迷わない!/ 飼い鳥のための発情対策・決定版『鳥のお医者さんの「発情」の教科書』3月発売! | 株式会社グラフィック社