宮城県丸森町に新たなクラフトジンの蒸留所が誕生!地元の軟水×丸森の地場産品をふんだんに使ったクラフトジンをご賞味あれ!

    先行発売でひと足早くクラフトジンが飲めるクラウドファンディングも好調です

    サービス
    2025年7月2日 15:46
    FacebookTwitterLine

    プレスリリース

    2025年7月2日
    報道関係者各位


    宮城県丸森町で新たなクラフトジン誕生!地域と共に歩む「竹霖之風」「NIKORA-KAKORA」ブランド始動


    合同会社cocktail(代表:清野寛仁)は、宮城県丸森町に新たなクラフトジン専門蒸留所「丸森蒸留所」を設立し、地元の素材と文化を活かした2つの新ブランドジン「竹霖之風(ちくりんのかぜ)」「NIKORA-KAKORA(にこらかこら)」を開発。宮城県民に長く愛されるジンを目指し、クラウドファンディングをCAMPFIREにて開始しました。


    ■プロジェクトの背景

    丸森町は高齢化が進み、地元産業の衰退が課題となっています。清野代表は、飲食業界や酒類卸業での経験を活かし、地元の素材や文化を活かしたクラフトジンで地域活性化と新たな雇用創出を目指しています。


    ■ジンの特徴

    • 【竹霖之風】…一般家庭・贈答向け。「深呼吸できるジン」をコンセプトに、丸森の竹林や猫神信仰をラベルデザインに反映。売上の一部は地域の保護猫活動に寄付予定。
    • 【NIKORA-KAKORA】…飲食店向け。「みやぎ!応援!ジン!」をテーマに、宮城の飲食業界への感謝と子供たちへの寄付を込めたブランド。宮城の形をモチーフにしたラベル。
    • 両ブランドとも丸森産の柚子や桑の葉、竹などを使用。水は地元の良質な軟水を使用し、香り豊かでリラックスできる味わい。

    ■プロジェクトの目的

    1. 丸森町や宮城県の素晴らしい素材を活かしたジンを造り、地元に恩返ししたい。
    2. 新たな雇用創出やUターン促進で地域の活性化に貢献したい。
    3. ジンを通じて宮城の食文化や観光資源を全国・世界に発信したい。

    ■リターン例

    • 先行発売ジン(竹霖之風・NIKORA-KAKORA)各種セット
    • 古民家レストランEsでのジンペアリングコース
    • お礼のメッセージ

    ■資金の使い道

    • 人材採用費・人件費
    • 広報・販売促進費

    ■主催者メッセージ

    「宮城県で育ててもらった恩返しとして、地元の素材と文化を活かしたクラフトジンを全国・世界に発信したい。地域の皆様と共に歩むブランドを目指します。ご支援・ご協力をお願いいたします。」


    ■クラウドファンディング概要

    • サイト名:CAMPFIRE
    • プロジェクト名:宮城県丸森町で新たなクラフトジン誕生!宮城県民になが~く愛されるジンにしたい!
    • プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/809182/view
    • 募集方式:All-in方式(目標金額未達でも計画実行・リターン提供)
    • 資金使途:人件費、広報・宣伝費等

    ■タイトル案

    1. 宮城・丸森発!地元素材で造る新クラフトジン誕生
    2. 竹霖之風&NIKORA-KAKORA、地域と共に歩むジンブランド始動
    3. 丸森町から全国へ。地元愛あふれるクラフトジンプロジェクト
    4. 宮城の恵みを一瓶に。新蒸留所から生まれる地域密着型ジン
    5. 地域活性と雇用創出を目指す、丸森クラフトジン挑戦記

    あなたのご支援が、宮城県丸森町とクラフトジンの未来を切り拓きます。
    ぜひご注目・ご協力をお願いいたします。

    【お問い合わせ先】
    合同会社cocktail(代表:清野寛仁)
    プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/809182/view

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    宮城県丸森町に新たなクラフトジンの蒸留所が誕生!地元の軟水×丸森の地場産品をふんだんに使ったクラフトジンをご賞味あれ! | 合同会社cocktail