「2023年シーズン振り返り A.R.E.特集」 甲子園歴史館 阪神タイガース企画展を8月29日から開催

    イベント
    2023年8月28日 18:15

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)が運営する甲子園歴史館では、8月29日(火)から2024年1月28日(日)までの間、阪神タイガース企画展「2023年シーズン振り返り A.R.E.特集」を開催します。

    「A.R.E.(えーあーるいー)」をスローガンに掲げ、岡田彰布監督のもと快進撃を続ける阪神タイガース。近本光司選手や大山悠輔選手などチームの中心的な選手や、村上頌樹選手や大竹耕太郎選手といった今シーズンに飛躍を遂げた選手など、多くの選手が活躍しています。

    今回の企画展では、2023年シーズンの振り返りとして、これまでの試合結果をパネルやスポーツ紙で振り返り、シーズン中に達成された記録や活躍した選手をご紹介していきます。

    更に、企画展の一角を「Hot Topicコーナー」として、注目の話題などを特集し、企画展期間中に展示の入替えを行います。

    企画展の概要は、次のとおりです。

    ■ 企画展の概要

    【主な展示内容】

    ◎活躍選手特集

    2023年シーズンに活躍した選手たちを紹介します。

    ◎全試合結果

    これまでの全試合結果を紹介するほか、印象的な試合を写真とともに紹介します。

    ◎スポーツ紙で振り返る2023年シーズン

    これまでの戦いをスポーツ紙の1面を使って振り返ります。

    ◎2023年シーズン達成記録

    岡田彰布の監督通算600勝や、佐藤輝明が放った2リーグ制以降、球団通算8000号本塁打、西勇輝の12球団勝利など、2023年シーズンに達成された記録を取り上げます。

    ◎Hot Topicコーナー

    企画展期間中、注目の話題に応じたテーマを設定し、定期的に展示品の入替えなどを実施します。

    <主な展示品>

    ・岡田彰布 監督通算600勝の試合球

    ・近本光司 実使用バット

    ・木浪聖也 リストバンド

    ・佐藤輝明 球団通算8000号本塁打ボール

    ・前川右京 プロ初安打達成時のバッティンググローブ

    ※展示品は変更となる場合がございます。


    【開催期間】

    8月29日(火)から2024年1月28日(日)まで

    【開催場所】

    甲子園歴史館内「企画展コーナー」

    【入場料】

    甲子園歴史館入館料に含まれます(別途料金は不要)。


    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆

    <営業時間>

    10:00~18:00(11月~2月は10:00~17:00)

    ※入館は閉館時間の30分前まで

    <休館日>

    月曜日(試合開催日、祝日を除く。)

    ※2023年12月27日~2024年1月3日までは年末年始休館

    <入館料>

    おとな900円、高校生700円、こども500円(税込み)

    <場所>

    〒663―8152 西宮市甲子園町8―15 甲子園プラス2F 甲子園歴史館

    <お問合せ>

    0798-49-4509(営業時間と同じ)



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/6b19f4a7b0e01d2016e902c7492951ff9309e90b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    スポーツ

    タグ

    野球
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。