ジー・プラン、近所の「行ってみたい」が集まるiPhoneアプリ 「KubinChu」を提供開始 こけし型コントローラーで、街での体験や発見を共有しよう!

    サービス
    2013年6月20日 13:30

    ジー・プラン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子 毅、以下 ジー・プラン)は、自分の居る場所を中心に、そこに行ってみたくなるような街の話題が集まるiPhoneアプリ「KubinChu」の提供を開始しました。

    KubinChu アプリ画面
    また、サービス開始を記念して「珍土産」をプレゼントするキャンペーンを実施いたします。

    「KubinChu」は、ユーザーに近い場所から約30件、30日以内に街で起きた話題を共有するサービスです。これにより、従来のストック型、電話帳型のサービスに対して、より鮮度の高い街ネタが飛び交うコミュニケーションを実現させます。

    ユーザーは、こけし型コントローラー「くびんちゅ」を使って、話題にしたい場所にチェックインし、写真や記事を投稿します。地図上には、投稿したユーザーの「くびんちゅ」が刺さり、その場所に興味を示した他のユーザーをナビゲートします。

    「くびんちゅ」は、ユーザーの好みで交換出来るようになっており、サービスの利用状況に応じて、使用出来る「くびんちゅ」のデザインが解除されます。

    そのほか、気になる場所を登録しておくことで、その場所の最新の投稿にアクセス出来るようになる「お気に入り」機能、「探せ!セクシーなマネキン」の様に、ついそこへ行ってみたくなるユニークなお題で、ユーザーの投稿を募り、街ネタについて共有しあうクエスト機能などを用意。
    いつもの街歩きをもっと楽しくするO2O(Online to Offline)サービスを目指します。


    ■「KubinChu誕生記念キャンペーン」の開始について
    ジー・プランでは、「KubinChu」のサービス・インを記念してクエスト投稿キャンペーンを開催いたします。
    「そこに行ってみたくなる」クエストを投稿したユーザー10名さまに、KubinChu特選の「珍土産」をプレゼントします。

    【クエストのテーマ】
    Quest1. ここで食べたぜ!このカレー味!
    Quest2. 探せ!セクシーなマネキン!
    Quest3. 発見!私の見つけた「珍土産」

    参加は簡単2ステップ!
    1.公式Twitterアカウント @kubinchu をフォロー
    2.好きなクエストに参加して、「KubinChu」アプリからTwitterに投稿

    【投稿期間】2013年6月24日(月) ~ 2013年7月31日(水)

    日々寄せられるユニークな投稿は、TwitterやFacebookで連日紹介。
    KubinChu運営チームが厳正なる選考の上で、公式Twitter、Facebookにて当選者を発表いたします。

    ■KubinChuアプリ紹介ページ
    http://www.gpoint.co.jp/app/kubinchu/
    ■KubinChu 公式Twitter
    https://twitter.com/kubinchu
    ■KubinChu Facebookページ
    https://www.facebook.com/Kubinchupage
    ■KubinChuアプリ画面
    http://www.atpress.ne.jp/releases/36552/a_1.jpg


    <参考資料:ジー・プラン株式会社について>
    【ジー・プラン 会社概要】
    社名   :ジー・プラン株式会社
    本社所在地:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-25 住友神保町ビル4F
    設立   : 2001年2月
    資本金  :2億9600万円
    代表者  :代表取締役社長 金子 毅
    事業内容 :ポイント交換マーケットプレイス「Gポイント」の運営
          インセンティブポイント発行サービス
          「Gポイントギフト」の提供
          ターゲティングメール・メールマガジン「Gニュース」の提供
          大手ポイントサービスに対する
          マーケティング・ソリューションの提供
    主要株主 :NECビッグローブ株式会社 他

    <URL>
    http://www.gpoint.co.jp/ (サービスサイト)
    http://www.gpoint.co.jp/company/index.html (コーポレートサイト)