全国農業協同組合中央会のロゴ

    全国農業協同組合中央会

    乃木坂46とJAグループ「国消国産」を新ビジュアルでPR

    メンバーが国産農畜産物の魅力を伝えるショート動画をTikTokなどで随時公開!

    サービス
    2023年8月23日 09:00

    全国農業協同組合中央会(代表理事会長:山野徹)は、特に若年層に向けて、JAグループが提起する「国消国産※」に関する理解醸成をすすめることや、日本の食や農業の現場などを知り国産農畜産物の魅力を再発見していただくことを目的に、乃木坂46の協力を得て、令和2年12月より、特設ウェブサイトを基軸にメッセージ発信を行ってまいりました。

     

    ※「国消国産」とは、「私たちの『国』で『消』費する食べものは、できるだけこの『国』で生『産』する」というJAグループが提起する考え方。

     

    本日より、「推し食材」を担当するメンバーを入れ替えた新ビジュアルでの特設ウェブサイトや新聞広告等を展開いたします。

    新規コンテンツとして、乃木坂46が国産農畜産物の魅力を伝えるショート動画を、TikTokアカウントなどで公開します。8月30日(水)から、11月中旬まで、毎週水曜日に更新し、さまざまなメンバーが登場いたしますので、ご注目ください。

     

     

    【新聞広告ビジュアルイメージ】  


     【特設ウェブサイトビジュアル(トップ)イメージ】


    乃木坂46メンバーと「推し食材」】

    梅澤美波(果物)、久保 史緒里(牛乳)、山下 美月(茶)、与田 祐希(野菜)

    遠藤 さくら(米)、賀喜遥香(肉)、田村 真佑(花)

    ※下線のメンバーは、新たに「推し食材」担当となるメンバーです。  

     

    ■特設ウェブサイト

    〇URL、QRコード

    https://www.asahi.com/ads/nogizaka46ja/?cid=jarelease

    〇ウェブサイト展開期間

    令和5年8月30日(水) ~ 令和6年5月31日(金)予定

     

     

    ■ショート動画 ※特設ウェブサイトからも視聴可能

    〇公開期間・サイクル・内容

    令和5年8月30日(水)~令和5年11月22日(水)の間、毎週水曜日に、乃木坂46メンバーが国産農畜産物のファンづくりにつながるショート動画をSNSアカウント(TikTok・YouTube)で、公開します。

     

    〇ショート動画のアカウントURL

    ・TikTok:https://www.tiktok.com/@ja_kokusyokokusan 

    ・YouTube:https://www.youtube.com/@JAGROUP47

     

    〇当面の公開予定

    【8月30日(水)】

    ・梅澤さんがレポート!食のニュース

    ・与田さんが語る!新衣装の魅力

    ・清宮さんが伝える!ごはんの魅力

    ・筒井さんが訴える!牛乳のおいしさ

     

    【9月6日(水)】

    ・遠藤さんがチャレンジ「国消国産」早口言葉

    ・久保さんがレポートする特設ウェブサイトの魅力

    ・筒井さんと弓木さんが解説する「国消国産」と「地産地消」の違い

    ・弓木さんが紹介するJA直売所の楽しさ

     

     

    ■乃木坂46メンバーの応援メッセージ ※特設ウェブサイトに掲載

    〇果物推し…梅澤美波

    突然ですが問題です!この15年間で、国内で一番販売が増えた農産物は何でしょう?…正解はブドウです!ブドウ全体の栽培面積や収穫量は減っていますが、高単価のシャインマスカットが広がったことなどが理由なんです。皮ごとおいしく食べられて、私も大好きです!果物は、四季の味わいを楽しめるし、ジュースやドライフルーツ、他にもたくさんの魅力ある加工品がありますよね。果物って、本当にたくさんの味わいがあって大好き!毎日に、欠かせない存在です。

     

    〇牛乳推し…久保史緒里

    わたしたちが当たり前のようにおいしくいただいている牛乳。でも今、そんな牛乳をつくる酪農家のみなさんは、牛さんたちのエサ代や、施設の電気代が高騰していて、とても大変な状況と聞いています。こんなときだからこそ、皆さんも私といっしょに、牛乳をたくさん飲んだり、料理に使ったり、酪農家のみなさんを応援しましょう!

     

    〇お茶推し…山下美月

    最近は、飲料としてのお茶だけでなく、お茶を使ったお菓子にまで手を伸ばし始めた山下です!お茶は、美味しい、健康に良い、産地ごとに味や香りの違いを楽しめる、リラックス効果がある・・・など、あげたらキリがないほどの魅力があります!!「お茶推し」3年目の今年は、皆さんにもっともっとお茶を味わっていただけるよう、その多彩な魅力をこれまで以上にお届けします。

     

    〇野菜推し…与田祐希

    皆さんはそれぞれのお野菜の旬を知っていますか?年中見かけるお野菜もありますが、旬のお野菜は手ごろな値段で食べることができます。四季によって野菜コーナーの雰囲気が変わるのもワクワクしますよね!農家さんが丹精こめて作ってくれた、栄養たっぷりな国産野菜を一緒に堪能しましょう♪

     

    〇お米推し…遠藤 さくら

    尊敬する真夏さんから、お米推しを引き継がせていただきます。遠藤さくらです。私は和の食べ物が昔から好きで、特にみたらし団子とか、おせんべいとか、和菓子が大好きです。なんと、みたらし団子もおせんべいも、お米からつくられているんですよ~ もちろん、白米も大好きなので、これを機に、美味しい国産のお米に合う、手の込んだ和食料理に挑戦したいと思います。参考として、今度真夏さんの手料理食べに行きたいな。

     

    〇お肉推し…賀喜遥香

    ちょっと疲れたな~と感じたときに、たんぱく質たっぷりなお肉を食べると、「明日も頑張ろう!」と思わせてくれるパワーがありますよね!すごく疲れたときには、焼肉や鶏の唐揚げ・・・お肉を乗せられるだけ乗せた「お肉全部乗せ丼」  を作ってみようかな。笑

     

    〇お花推し…田村 真佑

    飛鳥さんから、お花推しを受け継ぎました、田村真佑です。お花のパワーって不思議で、なぜだか、そこにあるだけで気持ちが高まったり、落ち着いたりできます。私のお気に入りのお花はチューリップ。理由は見るだけで元気が出るし、なにより花言葉の「博愛」「思いやり」がステキなんです!私もチューリップのように、元気を与えられる人になれるよう、がんばります。

     

    ■新聞広告概要

     掲載概要:令和5年8月23日(水)に、朝日新聞全国版朝刊(15段カラー)で掲載

                                        以上

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    全国農業協同組合中央会

    全国農業協同組合中央会

    この企業のリリース

    SNSでも話題! 
ベランダや庭先で手軽にお米づくりができる!「バケツ稲づくり」
~令和7年3月3日(月)から個人申し込み受付開始~
    SNSでも話題! 
ベランダや庭先で手軽にお米づくりができる!「バケツ稲づくり」
~令和7年3月3日(月)から個人申し込み受付開始~

    SNSでも話題! ベランダや庭先で手軽にお米づくりができる!「バケツ稲づくり」 ~令和7年3月3日(月)から個人申し込み受付開始~

    全国農業協同組合中央会

    2025年3月3日 14:00

    ベランダや庭先で手軽にお米づくりができる!「バケツ稲づくり」
1月10日(金)から学校・団体申し込み開始
教育委員会の取りまとめは送料無料に!
    ベランダや庭先で手軽にお米づくりができる!「バケツ稲づくり」
1月10日(金)から学校・団体申し込み開始
教育委員会の取りまとめは送料無料に!

    ベランダや庭先で手軽にお米づくりができる!「バケツ稲づくり」 1月10日(金)から学校・団体申し込み開始 教育委員会の取りまとめは送料無料に!

    全国農業協同組合中央会

    2025年1月9日 14:00

    クイズ正解で合計300名に能登牛1万円相当があたる
「乃木坂46と国消(こくしょう)国産(こくさん)を学ぼう!」
クイズキャンペーン、本日からスタート!
    クイズ正解で合計300名に能登牛1万円相当があたる
「乃木坂46と国消(こくしょう)国産(こくさん)を学ぼう!」
クイズキャンペーン、本日からスタート!

    クイズ正解で合計300名に能登牛1万円相当があたる 「乃木坂46と国消(こくしょう)国産(こくさん)を学ぼう!」 クイズキャンペーン、本日からスタート!

    全国農業協同組合中央会

    2024年12月3日 10:00

    「農」「食」「地域」「JA」に関する大学生の研究発表大会
「アグリカルチャーコンペティション2024 第8回大会」決勝の開催
    「農」「食」「地域」「JA」に関する大学生の研究発表大会
「アグリカルチャーコンペティション2024 第8回大会」決勝の開催

    「農」「食」「地域」「JA」に関する大学生の研究発表大会 「アグリカルチャーコンペティション2024 第8回大会」決勝の開催

    全国農業協同組合中央会

    2024年11月20日 16:00

    JAグループ『バケツ稲』×TVアニメ『天穂のサクナヒメ』コラボ
オリジナル賞品が397(サクナ)名に当たる
「バケツ稲づくりセット」先行申込キャンペーンを開始!
    JAグループ『バケツ稲』×TVアニメ『天穂のサクナヒメ』コラボ
オリジナル賞品が397(サクナ)名に当たる
「バケツ稲づくりセット」先行申込キャンペーンを開始!

    JAグループ『バケツ稲』×TVアニメ『天穂のサクナヒメ』コラボ オリジナル賞品が397(サクナ)名に当たる 「バケツ稲づくりセット」先行申込キャンペーンを開始!

    全国農業協同組合中央会

    2024年11月7日 14:00

    ~10月19日(土)11時から 「KITTE丸の内」にて~
「国消(こくしょう)国産(こくさん) 知って味わう 秋の収穫祭」を開催!
JAグループサポーター・林修先生やギャル曽根さんも参加!
    ~10月19日(土)11時から 「KITTE丸の内」にて~
「国消(こくしょう)国産(こくさん) 知って味わう 秋の収穫祭」を開催!
JAグループサポーター・林修先生やギャル曽根さんも参加!

    ~10月19日(土)11時から 「KITTE丸の内」にて~ 「国消(こくしょう)国産(こくさん) 知って味わう 秋の収穫祭」を開催! JAグループサポーター・林修先生やギャル曽根さんも参加!

    全国農業協同組合中央会

    2024年10月3日 14:00