11月10日「トイレの日」からはじまる、日常のトイレタイムを香り豊かに。
韓国最大のヘルス&ビューティストアのOLIVE YOUNGや米国amazonで大ヒット!
株式会社天真堂(本社:東京)が運営する、健康食品・化粧品EC通販「グローバルヘルシー」は、11月10日の「トイレの日」を機に、韓国や米国で
話題となっている、タブレット型トイレ用消臭芳香剤「tofume(トフューム)」の日本国内でのさらなる普及活動を強化いたします。
tofumeとは
「tofume」は、従来のスプレータイプや置き型タイプの消臭剤とは異なり、液体漏れの心配がなく、手軽に持ち運べるハート形の形状をしたタブレット型消臭芳香剤。便の臭いをエッセンシャルオイルで封じ込め、心地よい香りでトイレ空間をリフレッシュします。「tofume」は、韓国最大のドラッグストアチェーン「OLIVE YOUNG」でベストセラー商品となり、米国amazonでも「アマゾンチョイス」に選出された人気アイテムです。YouTubeの関連ショート動画では、2025年11月時点で810万回再生を超え、腸活メディア「Unlog(ウンログ)」でも「腸活にうれしい新商品」として特集されました。
「トイレの日」とは
「トイレの日」は、一般社団法人日本トイレ協会が浄化槽設備の普及拡大や公衆トイレの環境整備の啓発を目的とした記念日で、毎年11月10日に定められています。一方、世界では11月19日の「世界トイレの日」が知られ、グローバルな衛生意識向上を促しています。
グローバルヘルシーは、この機会に「tofume」を通じて、トイレの快適さと衛生をより身近に感じていただけるよう、オンラインショップや各地で開催されているマルシェ等を通じてさらなる普及活動を推進します。
tofumeのご購入はこちらから
国内独占販売権取得に関するプレスリリースはこちら
公式SNSアカウントが誕生しました!
tofumeに関する最新情報や、見ていて楽しいコンテンツをどんどん発信していきます。
フォローして一緒に盛り上がりましょう! みなさまのフォローをお待ちしています。
● X(旧:twitter) :https://x.com/tofume_tenshin
● Instagram :https://www.instagram.com/tofume_tenshindo/





















