NPO法人賃貸経営110番 空室救助隊のロゴ

    NPO法人賃貸経営110番 空室救助隊

    空室対策をテーマとした大家さん向け無料セミナーを開催  ~ 6月28日(金)、渋谷商工会館にて ~

    告知・募集
    2013年6月13日 14:30

    日常的な賃貸借上の諸問題の解決をはじめ、貸家(アパート・マンション)貸地の管理、相続における生前対策から相続処理までを専門に扱う、大家さん・地主さんのための専門機関「NPO法人賃貸経営110番」は、6月28日(金)に、空室対策を中心とした家主さん向けの無料セミナーを開催いたします。

    セミナーURL: http://www.chintai110.or.jp/akishitu-kyujo/akishitu.html


    ■セミナー開催の背景
    国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、東京都の人口は2015年から減少に転じるとされており、今後、賃貸住宅需要の減少は避けられない状況です。
    一方で、賃貸住宅の供給は増加の見込みとなっており、需要と供給のバランスが崩れ、入居者の確保は今よりも更に困難となることが予想されます。
    日本経済再生への期待が高まる一方で、家主さんにとっては厳しい状況が続きますが、賃貸住宅経営は、入居者を確保しなければ成り立ちません。
    不動産賃貸の専門家による、最新の賃貸市場動向・部屋探しの実態・入居者ニーズなどの解説や、ローコストでリノベーションするテクニックなど、賃貸住宅経営に役立つ情報が満載の、大家さん必聴の無料セミナーです。


    ■開催概要
    日時:2013年6月28日(金)
       開場   13:15~
       セミナー 13:30~15:50
       相談会  16:00~16:50
    会場:渋谷商工会館2階 第2会議室
    住所:渋谷区渋谷1-12-5

    <内容>
    セミナータイトル:「満室経営の決定版! 最新!空室対策セミナー&個別相談会」

    【第1部】
    「勝ち組大家さんが実践している満室経営5つのポイント」
    ●賃貸マーケットの現状及び今後の見通しについてデータをもとに解説します
    ●いま、入居者はどうやって部屋をさがしているのか?(IT・スマホの発達に伴う実情)
    ●入居者に選ばれる物件にするためにいま何をやるべきか?
    ●空室対策・滞納トラブル・入居者トラブル、優秀なパートナーを見つけよう!
    講師:空室救助隊隊長(NPO法人賃貸経営110番相談員) 佐藤 望

    【第2部】
    「老朽化した物件でも入居者が選ぶローコストリノベーション術」
    ●悪条件でも満室にできる満室ノウハウをこっそり伝授。
    ●環境の変化に対応した富動産(不動産)経営とは?
    ●勝ち組大家がこっそり実践している節税術。
    講師:リノリースCLUB 中島 克己 氏

    ■個別相談会
    賃貸経営にまつわる様々なお悩みやご質問に、専門スタッフが懇切丁寧にお答えいたします。

    ※事前予約が必要です。参加申込の際に相談内容をお伝えください。


    ■特定非営利活動法人(NPO法人)賃貸経営110番 概要
    1987年4月に設立。2003年4月に、東京都から特定非営利活動法人として認可。日常的な賃貸借上の諸問題の解決をはじめ、貸家(アパート・マンション)貸地の管理、相続における生前対策から相続処理までを専門に扱っている、大家さん・地主さんのための専門機関。

    主な事業内容:
    (1)賃貸住宅経営の円滑化に向けての助言・提案
    (2)土地の賃貸借・管理に関する問題解決
    (3)土地・建物の収益向上に向けての助言・提案
    (4)調査・診断・分析
    (5)財産の管理・運用にまつわる助言・提案
    (6)法人向け社内研修・セミナー開催企画

    URL: http://www.chintai110.or.jp/index.html

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NPO法人賃貸経営110番 空室救助隊

    NPO法人賃貸経営110番 空室救助隊