ベンチャーサポート協会のロゴ

    ベンチャーサポート協会

    7月29日(土)岐阜県多治見市に体感型モデルルームがグランドオープン!

    夏の暑さに負けない未来住宅「Smart2030 エーテルハウス」を体験レポート

    サービス
    2023年7月21日 10:30

    株式会社 Aether(エーテル)(本社:岐阜県多治見市大畑町1-27 代表取締役 伊藤雄一)は、7月29日(土)に、岐阜県多治見市で「Smart2030 エーテルハウス」の宿泊・滞在型モデルルームをグランドオープンします。㈱あなたの広報宣伝部とコラボし次世代型住宅の体験レポートを発表します。

    ㈱あなたの広報宣伝部が「Smart2030エーテルハウス」を体験レポート!

    株式会社あなたの広報宣伝部 足立純子が岐阜県多治見市に7月29日にグランドオープンする「Smart2030エーテルハウス」を実際に訪問し体験レポート!プライベートでは、小学生の息子と保育園に通う娘の4人家族。マンションは購入しているものの、広くて快適な一戸建てに夢が膨らみ中です。

    どの部屋にいても同じ温度に管理されている快適な住宅

    7月の気温38.7度超えの暑さの中、岐阜県多治見市にあるモデルルームを訪問させていただきました。玄関から室内に一歩足を踏み入れた瞬間、外の暑さを忘れるほどの澄んだ空気。

    外は猛烈な暑さなのに、家の中は軽くエアコンを1台つけているだけで、少し冷えすぎてくるほど爽やかな空気感です。そしてなんと、部屋のどこを計測しても、気温が23度だったのは驚きです。通常は、外から入ってくる太陽光で窓際などは暑く感じることも多いですよね。

    この「Smart2030 エーテルハウス」は、常に空気の循環が行われ、なんと約2時間で家の室内空気が全て入れ替えられているらしいのです。リビングで過ごしていると、森にいるような爽やかな空気を感じることができるのですが、その理由はその循環システムにあったのか!と納得しました。

    夏だと室内にいても熱中症でダウンしてしまったり、寒い冬はヒートショックなどが毎年ニュースで報道されていますが、家中が同じ温度であれば、季節に関係なく安心して過ごすことができますね

    PM2.5も気圧変化も怖くない!微細な汚れも99%除去された室内空間

    Smart2030 エーテルハウス」に導入されている気圧調整技術。実は「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2023」の最優秀賞も受賞した、特別なシステムのようです。女性によくあるお悩みの一つが「気圧病」。

    これは、低気圧が原因で頭痛や血圧障害が発生しているということを言われていますが、室内の気圧も影響があるようです。「Smart 2030エーテルハウス」は、室内の空気の圧力が室外より高い状態で保つことによってカラダへの負担を和らげることができるということです。

    私は台風など、急激な天候変化の前は、カラダのだるさなどを感じることがあるのですが、お部屋の中の気圧が常に快適な「正圧」の状態に保たれている住まいがあるなんて、感動です。

    リビングの床下を拝見させていただくと、気圧調整式第一種全熱交換気システム「エクリア」が設置されていました。外から空気を給気する際に、昨今でしたら、花粉や黄砂、PM2.5なども、室内に入ってきてしまうのではないかと心配ですよね。

    この「エクリア」では、それらが99%除去できるので、常に室内をきれいな空気に保ち、空気を循環させることができるということです。ほこりアレルギーがある私にとっては、とても魅力的です!何十年も過ごす住まいなので、そういう空気環境にもこだわりたいですね。

    電気代がゼロだけでなく、余剰電気を売電もできる自給自足型住宅

    昨今、電気代の高騰が家計を圧迫していることが話題になっていまね。太陽光を蓄電し、再生可能エネルギー100%で自給自足の生活ができる「Smart 2030 エーテルハウス」では、エネルギーの自給自足が可能になって、月々の電気代負担が減るだけでなく、余剰電力は、売電することができるらしいのです。毎月の電気代がなくなるだけでなく、自宅で蓄電した電気を売れるなんて、長期的にみたらすごく家計が助かりますよね。

    しかも、EV車であれば、ガソリン代の負担がなくなり、なんと災害などの停電時には蓄電池とEV⾞を繋げて、⾃動で⾃家復旧できる仕組みも備えているという最先端のシステムが設置されています。

    住宅内のすべての設備がAI搭載「HEMS」に繋がって、売電のタイミングまで調整してくれるらしく、その経済効果は35年で約2000万円もの差がでる可能性もあるらしいのです。ガソリン代もかからなくなって、電気も自分の家で蓄電して売電までできるなんて、自宅はもはや資産になりますね。

    「Smart2030エーテルハウス」を訪問した感想

    私自身は、マンションを購入して家族4人で今住んでいるのですが、どちらかというと衝動買いに近くて、子供が成長するにつれてやはり広さや空気環境など様々なことが気になってきていたので、今回Smart2030エーテルハウスさんを訪問させていただいて、本当に「こんな家に住んでみたい!」と感動しました。

    特に、空気環境については、家の中で過ごすことも多いので「クリーンな空気」や「気圧、温度が一定」に保たれた室内環境の中で過ごしてみたい!と夢が広がりました。また、家計を守る主婦としては電気代やガソリン代などが節約できるのは、とても魅力的です。ぜひ気になる方は、実際にモデルハウスを訪問してみてくださいね。

    「Smart2030エーテルハウス」の見学&住宅購入前の無料宿泊体験受付概要

    スマートハウス「Smart2030 エーテルハウス」が実際に体感できるモデルハウスが7月29日(土)グランドオープン!

    【所在地】 岐阜県多治見市大畑町1-27
    【延床面積】 39.6㎡(12坪)+ロフト13.2㎡   52.8㎡
    【URL】 https://aetherhouse.jp/
    【予約条件】現在、もしくは将来的に岐阜県内で住宅購入をご検討されている方
    【予約方法】 下記URLまたはお電話からお問い合わせください。
    【URL】https://aetherhouse.jp/contact/
    【TEL】 0572-22-2650
    【受付時間】平日9:00~17:00

    【会社概要】

    会社名:株式会社Aether (エーテル)
    本社所在地:岐阜県多治見市大畑町1-27
    代表取締役:伊藤 雄一
    電話番号:0572-22-2650
    HP: https://aetherhouse.jp/

    【本件に関するお問い合わせ】

    株式会社Aether エーテル   担当者:伊藤 雄一
    TEL:0572-22-2650      Mail:info@rh-c.com

    すべての画像

    2R1ixgFuyiSiqVnm4Fdt.png?w=940&h=940
    tPH3YZUg9Jv54rUgbaAs.png?w=940&h=940
    pTyTrKtkzRfd1MeQYHRq.png?w=940&h=940
    cnqegiBdL6abQZO0mZkS.png?w=940&h=940
    8LEsjXaq97tRJGONTc50.jpg?w=940&h=940
    VMvdxsWBVF1Wjwl3SCXB.png?w=940&h=940
    mTzs2XtIx4YyQfJd13br.png?w=940&h=940
    srd2OhvtHoI78tdw6map.jpg?w=940&h=940
    2VUrUFi5D1gDvRWJ0jbu.png?w=940&h=940
    72195FGb8gyZoLHudLHv.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    7月29日(土)岐阜県多治見市に体感型モデルルームがグランドオープン! | ベンチャーサポート協会