京都・香りに触れて楽しむ「薫習館」開設5周年を記念し オリジナル文香を来館者プレゼント&夏の特別展開催

    イベント
    2023年7月19日 11:15

    株式会社 松栄堂(本社:京都市中京区)が運営する、香りを知る・学ぶ・楽しむをコンセプトとした香りの小さな博物館「薫習館(くんじゅうかん)」が、2023年7月11日で開設5周年を迎えました。


    薫習館URL: http://www.kunjyukan.jp/


    香りを体感!薫習館「かおりBOX」


    ■「薫習館(くんじゅうかん)」について

    “知る・学ぶ・楽しむ 香りの世界へ”

    日本の香りの素晴らしさをお伝えするため、また、日本の香り文化の情報発信拠点として2018年7月11日に開設いたしました。

    開設以来、様々な香りにまつわる展示を行なっており、現在では年間来場者数10万人以上を数えるほどになりました。展示スペースKoh-labo「香りのさんぽ」では、天井から吊り下がっている箱に入って様々な香りを体感できる「かおりBOX」や、お線香の製造工程のミニチュアの展示に加え、お香のガチャガチャ「薫ガチャ」も好評です。


    原料の香りに触れる「香りの柱」


    ■夏の特別展「はじめてお香をつかうなら×KOLON」

    夏の特別展「はじめてお香をつかうなら×KOLON」を2023年8月16日(水)まで開催しています。

    今回は、お香の原料やお香の種類について、ビー玉を転がしながらお香のことを知ることができる「KOLON」が登場します。お香にはスティック型や渦巻型、コーン型など様々な種類があり、形状によって香りの広がり方に特徴がありますので、ご自身のお好みにあった形状を探してみてください。


    場所     香老舗 松栄堂 薫習館1F 松吟ロビー

    会期     2023年7月8日(土)~8月16日(水)

    時間     10:00~17:00

    入館料    無料

    イベントURL http://www.kunjyukan.jp/event/_kolon.html


    夏の特別展「はじめてお香をつかうなら×KOLON」_01

    夏の特別展「はじめてお香をつかうなら×KOLON」_02


    ■来館者プレゼント「薫習館限定デザイン オリジナル文香」

    薫習館開設5周年を記念し、日頃の感謝を込めて、薫習館へご来館いただいた皆様に「薫習館限定デザイン オリジナル文香」をプレゼントしています。ご来館の思い出とともにぜひお持ち帰りください。

    ※数量限定のため、なくなり次第配布終了



    ■薫習館

    場所 京都府京都市中京区烏丸通二条上ル東側

    時間 10:00~17:00(不定休)

    URL http://www.kunjyukan.jp


    3Dで薫習館をバーチャル体験

    https://my.matterport.com/show/?m=rFGsqhEf6jT




    【会社概要】

    商号 : 株式会社 松栄堂

    設立 : 1942年5月(創業宝永年間)

    所在地: 京都府京都市中京区烏丸通二条上ル東側

    代表 : 代表取締役社長 畑 正高

    URL  : http://www.shoyeido.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 松栄堂

    株式会社 松栄堂