世界初の日本語版※、AIによる発明提案サービスの試験提供開始

    サービス
    2023年8月2日 10:00

    アイデアを生み出すAIを開発するAxelidea(アクセリディア)株式会社(Minoru IPグループ、所在地:東京都千代田区、代表取締役:西田 泰士)は、世界初の日本語版※、AIによる発明提案サービス「AXELIDEA Patent(TM)(アクセリディア パテント)」の試験提供を開始することをお知らせします。発明の生成を当社のサーバーにて行うため、情報漏洩リスクを大幅に低減させることができます。 ※自社調べ(2023年8月2日時点)


    AXELIDEA Patent(TM) Webアプリの画面例


    ■AIによる発明提案サービス「AXELIDEA Patent(TM)」とは

    「AXELIDEA Patent(TM)」は、人類の英知である膨大な特許文献により学習した「発明を生成するAI」です。

    人とAIとが協働することで、発明創出の「量」と「質」を飛躍的に向上させます。AIによる発明提案の中から良い発明を選択することで、効率的なアイデア創出ができます。また、生成した発明を発明提案書として自動生成させることができます。



    ■提供開始の背景

    ChatGPTなどの大規模言語モデルをベースとしたAIチャットボットの出現により、社会が大きな変革期を迎えています。AXELIDEA Patent(TM)は、特許文献により学習した当社独自のAIであり、一般的な大規模言語モデルでは生成することができない新発明を提案させることができます。AXELIDEA Patent(TM)による発明の生成は、当社のGPUサーバーにて稼働するため、情報漏洩リスクを大幅に低減させることができます。



    ■本サービス自体が特許

    当社は、特許の専門スタッフ(うち弁理士2名を含む)が常駐しており、知的財産権を尊重した活動を進めています。当社のAXELIDEA Patent(TM) そのものが独創的なアイデアから成り立っており、当社グループが保有する下記の特許権により守られています。

    【当社グループ保有特許】

     特許第6744612号、特許第6614501号、特許第6019304号、特許第6019303号等


    生成した発明はID管理され、生成日時と共にブロックチェーンに保管するため、発明の存在を証明することができます。

    AXELIDEA Patent(TM) は、運任せのアイデア発想に頼ることなく、人とAIが共働して積極的かつ効率的にアイデアを創出し、システマティックなイノベーションをアクセラレートします。



    ■AXELIDEA Patent(TM) 試験提供 申込フォーム

    https://forms.gle/tqPX9YoLicS3GqBs7

    ウェイティング登録となります。

    順次、登録いただいたメールアドレスに試験提供(無償)のご案内を連絡させていただきます。


    ※本サービスに関する注意事項※

    なお、本サービスは、AIによる発明提案の正確性、新規性及び進歩性を保証するものではありません。また、本サービスは、弁理士が提供するサービスを代替するものではありません。具体的な発明の内容が明確となっている場合は、お早めに特許事務所に発明相談されることをお勧めいたします。



    ■会社概要

    商号  : Axelidea株式会社

    所在地 : <大阪本社>

          〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-2-10 東明ビル500号室

          <東京本社>

          〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目5番10号 九段クレストビル2階

    代表者 : 代表取締役 西田 泰士

    設立  : 2020年10月

    事業内容: 人工知能ソフトウェアの研究開発

    URL   : https://axelidea.com/



    【本件に関するお問い合わせ先】

    Axelidea株式会社

    Email: info@axelidea.com