No.1高校生クリエイターを決めるリアル脱出ゲーム制作選手権 「リアル脱出ゲーム甲子園」第2回大会本選のチケットを販売決定!

    高校生が企画、運営するリアル脱出ゲームが行なわれる本選が楽しめる!

    サービス
    2023年7月4日 16:00

     株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区 代表:加藤隆生)は、全国の高校生および高専生を対象にリアル脱出ゲームのNo.1高校生クリエイターを決める大会、全国高校生リアル脱出ゲーム制作選手権(通称「リアル脱出ゲーム甲子園」)第2回大会の本選の公演に参加できるチケットの販売を決定いたしました。

    ■「リアル脱出ゲーム甲子園」特設サイト
    https://realdgame.jp/koshien/

     全国高校生リアル脱出ゲーム制作選手権「リアル脱出ゲーム甲子園」は、全国の高校生および高専生を対象に、誰が1番面白いリアル脱出ゲームを制作できるかを競う大会で、予選と本選で2回の審査が行われます。先日行なわれた予選は各高校の生徒が発案したリアル脱出ゲームの企画書の審査で、本選へと進む6団体が決定いたしました。

     本選に進出した6団体の公演タイトル/団体名/学校名(敬称略、公演スケジュール順)は下記のとおりです。
    『おかしなハッピーエンドからの脱出~童話『ヘンゼルとグレーテル』より~』/クイズ研究同好会/成田高等学校(千葉県)
    『AntiClockWise – 戻りゆく時間からの脱出』/もっちりコンパクト/栄光学園高等学校(神奈川)
    『光なき終の世界からの脱出』/Calette/東京都立産業技術高等専門学校(東京都)
    『体育倉庫からの脱出したくない!』/なわもんどき/名古屋大学教育学部附属高等学校(愛知県)
    『ほしぞら図書館の秘密の夜』/Polaris/福岡県立修猷館高等学校(福岡県)
    『ある自動販売機からの脱出』/NAZO NEVERLAND/渋谷教育学園渋谷高等学校(東京都)

     2023年8月5日(土)、6日(日)に行われる本選では実際の会場にて生徒が運営するリアル脱出ゲームを審査員が体験して審査いたします。厳正な審査基準のもと、どのリアル脱出ゲームが1番面白かったかが決まります。優勝団体にはトロフィー贈呈が行われ、優勝作品を大会事務局バックアップの下SCRAP店舗にて開催予定です。

     この度、本選の熱気をより多くの方にご覧いただきたい、そして高校生にも自身が制作したコンテンツでお客様が笑顔になる瞬間を感じてもらいたいという思いから、本選に一般の方がご参加いただけるチケットの販売を決定いたしました。
     
     なお、チケット販売の売上は、本選に出場する高校生団体に対する移動費補助、宿泊費補助、大会運営費等に充てられます。

     リアル脱出ゲームのNo.1高校生クリエイターが決定する瞬間をぜひ共にお見守り下さい。皆様の公演ご参加をお待ちしております。

    +++【「リアル脱出ゲーム甲子園」第2回大会本選公演 概要】+++

    ■開催会場、日程
    会場:学校法人 井之頭学園 藤村女子中学・高等学校 南館(〒180-8505 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-16-3)
    日程:2023年8月5日(土)/8月6日(日)
    ※結果発表/表彰は8月6日(日)に行なわれます。結果発表 / 表彰は8月5日(土)、8月6日(日)にご参加いただいた方全員が見学可能です。

    ■公演詳細
    下記6団体の公演が2日間にわけて、それぞれ6回ずつ行なわれます。
    『おかしなハッピーエンドからの脱出~童話『ヘンゼルとグレーテル』より~』/クイズ研究同好会/成田高等学校(千葉県)
    『AntiClockWise – 戻りゆく時間からの脱出』/もっちりコンパクト/栄光学園高等学校(神奈川)
    『光なき終の世界からの脱出』/Calette/東京都立産業技術高等専門学校(東京都)
    『体育倉庫からの脱出したくない!』/なわもんどき/名古屋大学教育学部附属高等学校(愛知県)
    『ほしぞら図書館の秘密の夜』/Polaris/福岡県立修猷館高等学校(福岡県)
    『ある自動販売機からの脱出』/NAZO NEVERLAND/渋谷教育学園渋谷高等学校(東京都)

    ■公演スケジュール

    ■プレイ形式
    一斉スタート(ホール型)
    屋内
    1チーム最大4人
    制限時間30分
    想定所要時間80分※入退場込み
    ※各団体とも同一のプレイ形式です。

    ■チケット価格
    前売チケット
    ・一般 1,500円
    ・一般グループチケット 1,400円 / 人(合計:5,600円)
    当日チケット
    ・一般 1,800円
    ・一般グループチケット 1,700円 / 人(合計:6,800円)
    ※料金はすべて税込です。
    ※グループチケットは1~4人のお好きな人数でテーブルを貸切って公演に参加できるチケットです。
    ※グループチケットの欄に記載されている料金は4人で参加した場合の1人あたりの料金です。
    ※グループチケットではない場合、4人でお越しの場合もチームが分かれる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
    ※前売チケットが完売した場合、当日チケットの販売はございません。

    ■チケット販売スケジュール
    少年探偵SCRAP団員(FC)先行発売:2023年7月8日(土) 12:00~7月14日(金)23:59
    一般発売:2023年7月/15日(土)12:00~

    <「リアル脱出ゲーム甲子園」第1回大会の様子>

    「リアル脱出ゲーム甲子園」第1回大会ダイジェスト映像:https://youtu.be/j5ayJwM_KCY

    +++++【以下補足情報】+++++

    ■リアル脱出ゲームとは
    2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1090万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。
    ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
    公式サイト:https://realdgame.jp/
    ツイッターアカウント:@realdgame

    ■SCRAPとは
    2008年、株式会社SCRAPを設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けています。
    公式サイト:http://www.scrapmagazine.com/
    ツイッターアカウント:@scrapmagazine

    すべての画像

    9zHpmHV32411BXPM4ZEN.png?w=940&h=940
    1ixnoTA0JNmX7WMKuV6n.png?w=940&h=940
    usRpuUT3cvnJRjL2mbcB.png?w=940&h=940
    oTys5IzXEIPST2jIzYh9.jpg?w=940&h=940
    Ry0w3DOKtsRFV3bJkCAt.jpg?w=940&h=940
    8bDI8NtrxqeIyVY4zuEQ.jpg?w=940&h=940
    yNjfMch7PKryWdjPhYAi.jpg?w=940&h=940
    zzSkQ60Qe565o8Zr9Xga.jpg?w=940&h=940
    j7kcsvyAWHxfCejKCGFS.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    No.1高校生クリエイターを決めるリアル脱出ゲーム制作選手権 「リアル脱出ゲーム甲子園」第2回大会本選のチケットを販売決定! | 株式会社SCRAP