【星野リゾート トマム】~放牧されている牛を近くで眺めてくつろぐ~全長30メートルの「巨大牧草ベッド」が誕生|期間:2021年7月1日~9月30日

    サービス
    2021年5月10日 10:00
    FacebookTwitterLine

    北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」の約100ヘクタールの広大な「ファームエリア」に2021年7月1日、「巨大牧草ベッド」が誕生します。牧草を敷き詰めた全長30メートルのベッドで、放牧されている牛を近くで眺めながら、北海道らしい牧歌的な風景を楽しめるスポットです。ふかふかとした牧草の感触や夏の爽やかな風を感じつつ、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

    雄大な自然に囲まれた景観を眺めて、滞在を楽しめるファームエリア

    このエリアは、もともと約700頭の牛が飼育され、農業が営まれていた場所でした。当リゾートは、この土地が本来持っていた美しい風景を取り戻し、訪れた方にも楽しんでもらいたいと考え、約100ヘクタールの土地をファームエリアとして運営しています。これまでに、羊を数えながらお昼寝体験ができる「羊とお昼寝ハンモック」や、牧場をテーマにした「牧場ラウンジ」など、北海道の雄大な風景に囲まれて過ごせるスポットを提案してきました。

    誕生の背景

    早起きした朝に、大自然の中で二度寝をしてしまうくらい気持ちよく過ごしてもらいたいという想いのもと、2017年に「牧草ベッド」が誕生しました。より多くの方に、放牧されている牛を眺めながら北海道らしい牧歌的な体験をしてほしいと考え、巨大牧草ベッドの誕生に至りました。

    巨大牧草ベッドにおけるコロナ対策

    ・ファームエリア内各所に手指消毒用のアルコールを設置
    ・1ブースごと1グループのみの利用に限定

    巨大牧草ベッド2つのポイント

    1 牧草の香りを感じながらくつろぐベッド

    巨大牧草ベッドはふかふかの牧草を敷き詰めた大きなベッドです。全長30メートルあるので、大勢の人が密接することなく一度に寝転がることができます。快適にくつろいでもらえるよう、ブランケットとクッションを用意しました。牧草の香りや手触りを感じられる大自然の中での二度寝を提案します。
    2 雄大で牧歌的なファームエリアの風景が目の前に広がる

    牛の放牧イメージ
    牛の放牧イメージ

    当リゾートでは、牛や馬、羊、山羊をファームエリアで飼育しています。動物たちが過ごす雄大なファームエリアを一望できるように、高台に位置する斜面に巨大牧草ベッドを設えました。ベッドに寝転がると、目の前には、放牧されている牛がのんびりと歩いたり、青々と茂る草を食んだりする牧歌的な風景が広がります。また、北海道の夏は平均気温が18度前後(*1)と本州と比べて過ごしやすいため、爽やかな風を感じられます。心地よい日差しとともに穏やかな時間を過ごすのがおすすめです。
    *1 気象庁「過去の気象データ」より

    「巨大牧草ベッド」概要

    期間  :2021年7月1日~9月30日
    料金  :無料
    時間  :10:00~16:00
    場所  :星野リゾート トマム ファームエリア
    対象  :宿泊、日帰り客共に利用可
    備考  :天候状況により、中止する場合があります。

    本物の羊を数えながらお昼寝ができるスポットです。ハンモックに寝転ぶと、
    羊や景観を眺めながら、のんびり過ごせます。

    ヤギの郵便屋さん

    葉に文字を掘ったハガキを郵便局員に扮した山羊に食べられずに投函できるか、
    ドキドキ感を味わえます。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート トマム/星野リゾート リゾナーレトマム

    北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。
    北海道勇払郡占冠村字中トマム/客室数735室
    https://www.snowtomamu.jp

    すべての画像

    NpAnvLTAlUqX4RPGZQrb.jpg?w=940&h=940
    2bRjmGfbz2Nqvvn4xC32.jpg?w=940&h=940
    牛の放牧イメージ
    vyj4yVtKv8NXGTHBgM4W.jpg?w=940&h=940
    qsPSOmnbcM3sGuZyCGy7.jpg?w=940&h=940
    JineQs7tMQcB9YZglOOA.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星野リゾート トマム】~放牧されている牛を近くで眺めてくつろぐ~全長30メートルの「巨大牧草ベッド」が誕生|期間:2021年7月1日~9月30日 | 星野リゾート