≪プレゼントパブリシティ≫青山きもの学院 「きもの着付けと帯結び」DVD100名様にプレゼント

    サービス
    2005年10月19日 09:30

    ≪プレゼントパブリシティ≫
    報道関係各位                      2005年10月19日
                                青山きもの学院
      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
               着付け教室初の本格的着付けDVD
    「ひとりで学べる『着物の着方と帯結び』入門-半幅帯・名古屋帯・袋帯 -」
                 計100名様にプレゼント
      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    若い女性を中心として静かな広まりを魅せる「和風」ブームの中、道具や器具
    を使わない伝統的な「手結びによる着付け」で知られる、青山きもの学院
    (院長:吉田 英俊)では、着付け教室としては全国で初となる
    「ひとりで学べる『着物の着方と帯結び』入門-半幅帯・名古屋帯・袋帯 -」を
    10月1日より発売開始、これを記念して、本DVDを合計100名様にプレゼント致し
    ます。

    「自分できものを着る」ことに憧れを抱いている方は少なくありません。しか
    し、「時間がなくて着付け教室に通えない」「近くに着付け教室がない」等と、
    数多くの人がその欲求を満たすことができないでいるのも事実です。
    そこで青山きもの学院では、そのような着付け初心者の方々の要望にお応えし、
    きものを着るための様々なノウハウ(補正の重要性や必要な道具等)や、初心
    者の素朴な疑問(衿元がスッキリしないのはなぜか?すっきり着こなす為の下
    着選び等)にもお応えできるDVD「きものの着方と帯結び」を制作、10月1日よ
    り発売を開始致しました。

    ◆DVD『着物の着方と帯結び』
    1972年創立という、着付け教室としては老舗のひとつである、当学院の長年の
    着付け教室としてのノウハウを活かし、解説からカメラアングルに至るまで配
    慮して制作致しました。青山きもの学院の本科(初心者コース・4カ月16回)で
    学ぶきものの着方と帯結びの指導内容をもとに作成致しました。入学金5,750円、
    受講料7,350円×4カ月の大半の内容が、DVD1巻3,990円(税込)に収録されてい
    ます。
    初心者はもとより、「着付け教室に通って習ったものの、しばらく着ないうち
    に着付け方を忘れた」「着付けに自信がない」といった方でも、このDVDを見る
    ことでかつて習った着付けを思い出されることでしょう。
    また、青山きもの学院の着付けは、道具や器具を使わない伝統的な着付け方法
    「手結び」を主としていますので、いつでもどこででも簡単にきものが着られ
    るようになります。
    尚このDVDは、青山きもの学院内もしくは、青山きもの学院ホームページ(URL:
    http://www.aoyamakimono.com/ )より購入も可能となっております。
    このDVDをご覧戴き、きもの着付けを学び、個性的な着付けを楽しむだけでなく、
    「襟を正す」「折り目正しさ」といった日本人の心の持ち方を育んでいく事が
    できるでしょう。

    ■青山きもの学院『着物の着方と帯結び』DVDプレゼント 概要
    タイトル:
    「ひとりで学べる『着物の着方と帯結び』入門-半幅帯・名古屋帯・袋帯 -」
    プレゼント数:100枚
    応募締切 :2005年12月31日(当日消印有効)
    応募要項 :葉書に住所、氏名、電話番号をお書きの上
         〒107-0062 東京都港区南青山5-7-17 青山きもの学院 宛
         「DVDプレゼント ○○係」(○○の部分は御誌媒体名が入ります。)
         ※クローズでのプレゼントにも対応致します。ご希望の媒体はご連絡下さい。

    発   表:賞品発送をもって当選発表とさせていただきます。
    価   格:3,990円(税込)
    発 売 元:青山きもの学院
    発 売 日:2005年10月1日


    ■DVD規格
    時   間:約90分
    音   声:日本語
    画面サイズ:スタンダード
    ディスク枚数:1枚
    映像信号方式:NTSC カラー
    収録内容 : 1)きものの各部の名称
           2)きものを着る前の準備
            (小物の準備・仕立て衿の付け方・帯枕のガーゼの付け方)
           3)補正の仕方
           4)肌襦袢・裾よけの付け方
           5)長襦袢・二部式襦袢の着方
           (長襦袢の着方・二部式襦袢の着方・伊達締めの結び方・長襦
            袢の着方の違い)
           6)きものの着方  (名古屋帯の仮だたみ・きものの着方)
           7)名古屋帯の結び方(お太鼓の結び方・お直し)
           8)袋帯の結び方  (袋帯の仮だたみ・二重太鼓の結び方)
           9)半幅帯の結び方 (貝の口(男結び)の結び方・文庫結び)
          10)着くずれの直し方

    本DVDを制作するに至った背景や、制作の裏話を綴ったメールマガジン「青山き
    もの学院の着物着付け、帯結びのDVD制作記」を毎週配信中です。
    (購読数4,095部 9月27日現在)

    今後も、本DVDに続き、「浴衣の着付け」「変わり帯結び」など初心者から上級
    者までを対象とした、様々なきもの着付けに関するDVDを制作・販売して参ります。

    -----------------------------------

    ≪この件に関するお問い合わせ≫

    青山きもの学院 担当:吉田
    URL  : http://www.aoyamakimono.com/
    TEL  : 03-3409-1051

    又は、株式会社リミテッド 担当:伊藤・下城
    TEL  : 03-5206-2623

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    青山きもの学院

    青山きもの学院

    この企業のリリース