海外へのEC販売代行サービス「Yona+(ヨナプラス)」が 10月より正式リリース

    ~手続きが面倒な海外販売をまるっと代行する越境ECプラットフォーム~

    サービス
    2023年7月5日 11:00

    免税手続き代行サービス「REMOTAX(リモタックス)」( https://www.remotax.jp/ )を運営する株式会社TomoBiz(本社:東京都文京区、代表取締役社長:崔 彰桓、以下「TomoBiz」)は、海外へのEC販売を代行する越境ECプラットフォーム「Yona+(ヨナプラス)」を2023年10月に正式リリースすることをお知らせいたします。



    ■サービス概要

    Yona+は、手続きが面倒な海外販売を代行する越境ECプラットフォームです。

    Yona+は商品登録や海外向けのPR、そして問い合わせ対応までを代行し、登録事業者様は直接海外への配送または国内の集荷センターへの配送を対応する仕組みです。



    ■ロゴ・サービス名に込めた想い

    “日の丸の赤”によって日本を想起させるとともに、47都道府県の素晴らしいモノを届ける意味を込めて47(ヨンジュウナナ)から“ヨナ”としています。また、“プラス“には、海外の消費者や日本の地域経済が持続的に成長していくことを実現するためのプラットフォームでありたいという想いを込めています。


    Yona+ ロゴ


    ■Yona+の3つの特徴

    (1) 商品の魅力を海外のお客様へ代行販売

    Yona+のサイトへ英語や韓国語などの翻訳を伴う商品登録を代行し、商品の誕生までのストーリーなどを掲載します。

    (2) 商品配送手続きの代行(オプション)

    面倒な海外配送手続きをYona+が代行します。



    ■Yona+のフロー

    海外からのお客様の注文後に登録事業者様は指定の配送業者に連絡し、直接配送または国内集荷センターへ発送します。その後の海外発送手続きはYona+が代行いたします。


    目指す方向性はD2Cのプラットフォームで、例えば日本酒の蔵元と海外の消費者を一直線で繋ぐことなどを想定しています。今後は、さらに地域の情報も配信する機能を開発し、訪日した際にその地域や小売店に誘導することで地域活性化にも寄与していきたいと考えています。



    ■株式会社TomoBizの概要

    所在地   : 東京都文京区大塚1-2-3

    代表者   : 代表取締役社長 崔 彰桓(チェ チャンファン)

    創業    : 2019年6月3日

    資本金   : 1,638万円(資本準備金5,901,043円)

    主な事業内容: 免税代行サービス・海外企業の日本市場への参入サポート・

            ビジネス関連通訳/翻訳など

    URL     : https://www.remotax.jp/



    ■株式会社TomoBizの思い

    私たちTomoBizは、外国人観光客のお客様にとってお買い物がしやすい環境を提供し、小売店様にとって売上拡大となり、その結果として地域経済の活性化につながる…そんな関係を目指している会社です。

    私たちは、今後もより多くの外国人観光客のお客様が地域小売店様でお買い物いただけるように情報発信に努めてまいります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社TomoBiz

    株式会社TomoBiz