低遅延折り返し装置としても利用可能な、 「ハイブリッド ビデオサーバー SCL-04VE01」を発売

    ~アナログカメラをIPカメラに変換  既存システムのカメラ増設にも~

    商品
    2023年5月23日 11:00

    ソリッド株式会社 カメラ事業部(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:徳岡 太郎、以下 ソリッドカメラ)は、「ハイブリッド ビデオサーバー SCL-04VE01」を発売いたしました。


    詳細URL: https://www.solidcamera.net/secula/scl-04ve01.html


    SCL-04VE01 商品画像


    【発売の背景】

    近年、企業や自治体などの施設では、監視カメラの見直しが積極的に進められています。IPカメラへの置き換えもありますが、「既存のアナログカメラを活用しつつ、新たにIPカメラを導入したい」という要望や問い合わせがたくさんありました。そこで、アナログカメラをIPカメラに変換し、一括管理を可能にするビデオサーバーの取り扱いを開始することにしました。



    【SCL-04VE01の特長(1):エンコーダー機能】

    アナログカメラの映像をネットワークカメラの映像に変換することができます。500万画素まで出力が可能です。



    【SCL-04VE01の特長(2):低遅延折り返し装置】

    映像デバイス(ビデオカメラなど)に接続することで、インターネット経由で映像を伝送できるようになります。デジタル放送による中継よりも遅延が少なく、最小0.8秒で折り返し映像を確認することができます。



    【商品概要】

    ●発売日 :2023年5月15日(月)

    ●販売価格:オープン

    ●対応規格:AHD/TVI/CVI(1MP/2MP/3MP/4MP)

    ●音声  :マイク入力×1/スピーカー入力×1

    ●SDカード:最大128GBまで対応

    ●PoE給電対応


    幅広い規格であらゆる監視カメラに対応しています。音声や録画もビデオサーバーでまかなうことができます。

    PoE給電対応のため、余分な配線を増やす必要もありません。


    商品ページ

    https://www.solidcamera.net/secula/scl-04ve01.html



    【ソリッドカメラについて】

    ソリッドカメラはソリッド株式会社 カメラ事業部によるIPカメラのファブレスメーカーです。

    IPカメラ黎明期からの知見と圧倒的な顧客志向で皆様に安心と安全をお届けします。


    詳細はこちら→ https://www.solidcamera.net/about/



    【ソリッド株式会社について】

    ソリッドは、あらゆるニーズに応えることのできる「総合商社」です。


    社名   : ソリッド株式会社

    本社所在地: 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋2-3-16-5F

    代表   : 代表取締役社長 徳岡 太郎

    事業内容 : 輸出商社、通信部材・機器販売、

           セキュリティ機器販売、通信事業、

           アプリケーション開発、クラウドソリューション開発

    設立   : 1971年(昭和46年)6月

    HP    : https://solid-corp.com/

    プレスリリース動画

    すべての画像