体験する物語Project『黄昏のまほろば遊園地』 イベントオリジナルグッズ公開!

    イベント参加中に登場人物に見せると“ひみつ”や“思い出話”を聞くことができる 「ないしょ話アクリルバッジ」は必見!

    サービス
    2023年5月19日 17:00

    リアル脱出ゲームを企画運営する株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生)は、参加者と登場人物が一体となって物語を作り上げるイベント“体験する物語project”の最新作『黄昏のまほろば遊園地』のイベントオリジナルグッズを発表いたします。
    イベント特設サイト:https://www.scrapmagazine.com/s/mahoroba

    『黄昏のまほろば遊園地』グッズ一覧画像
    『黄昏のまほろば遊園地』グッズ一覧画像

    「体験する物語project」とは、あなた自身が物語の登場人物と直接会話したり、触れ合ったり、自ら考え行動を起こすことで、共に1つの物語を作り上げる体験型イベントです。
    そんな「体験する物語project」の最新作『黄昏のまほろば遊園地』の舞台は、大規模なリニューアルを発表している「東京ドームシティ」。同施設が掲げているコンセプト「心が動く、心に残る。」が本作のテーマと見事にシンクロしていることから、今回の開催決定に繋がりました。

    差出人不明の招待状を受け取り、待ち合わせ場所の遊園地を訪れるとそこは「まほろば遊園地」。それぞれが何か大切なことを忘れてしまっている登場人物たちへ、あなたは話を聞いたり、追いかけたり、探索をすることで「まほろば遊園地」の秘密を解くカギを見つけていきます。

    本日初公開となるのが、本イベント限定のオリジナルグッズです。中でも注目は「ないしょ話アクリルバッジ」。イベント参加中に物語の登場人物に見せると、「ないしょ話」をすることが可能に。「ないしょ話」は登場人物のひみつや思い出話など様々で、本編をよりお楽しみいただけること間違い無しです。

    また、本イベントの開催を記念し、監督であるきださおりが過去に手がけた、人気リアル脱出ゲームのキャラクターたちからあなたにメッセージが届く「あなたへの手紙」にも注目。時を超えて世界が繋がる、不思議なメッセージをぜひご覧ください。

    さらに、きださおりのインタビューやイベントの後日譚も入った「記事入りクリアファイル」、SCRAPのオリジナルグッズに欠かせない「記念ステッカー」も、もちろんご用意いたしました。

    東京ドームシティ内を心の向くままに移動し、自分だけの物語をお楽しみいただける本イベントと合わせて、オリジナルグッズにもぜひご注目ください。

    イメージ①
    イメージ①
    イメージ②
    イメージ②
    イメージ③
    イメージ③

    体験する物語Project『黄昏のまほろば遊園地』 オリジナルグッズ 概要

    ■ないしょ話アクリルバッジ
    イベントに参加中、このバッジを登場人物に見せると“ひみつ”や“思い出話”などここだけの話が聞けちゃいます!

    価格:800円(税込)
    サイズ:Φ50mm

    ないしょ話アクリルバッジ
    ないしょ話アクリルバッジ

    ■あなたへの手紙
    『黄昏のまほろば遊園地』公演の開催を記念し、監督であるきださおりが手がけた過去作品のキャラクターからあなたへ手紙が届く「あなたへの手紙」を発売します。(『沈みゆく豪華客船からの脱出』ルネ、『君は明日と消えて行った』みずき…など)もちろん本作に登場するあの人からの手紙も!

    価格:各300円(税込)ランダム販売
    サイズ:A5二つ折り
    全6種(『忘れられた実験室からの脱出』アンドロイド/『沈みゆく豪華客船からの脱出』ルネ/『君は明日と消えて行った』みずき/『さよなら、僕らのマジックアワー』はづき/『最果てのミステリーサーカスからの脱出』ソラ/『黄昏のまほろば遊園地』???)

    あなたへの手紙
    あなたへの手紙

    ■記事付きクリアファイル
    「まほろば遊園地」に忍び込んでいた記者、後藤真一郎が書いたレポート記事入り!
    何が起こっていたかの全貌(ネタバレ)や、きださおりインタビューなども入って内容盛りだくさん!

    価格:1,000円(税込)
    サイズ:A4

    記事付きクリアファイル
    記事付きクリアファイル

    ■記念ステッカーセット
    イベント参加の記念にステッカーを手に入れよう!
    リアル脱出ゲームの定番アイテム「脱出成功、失敗ステッカーセット」と同サイズなので、あわせてコレクションもできます!

    価格:300円(税込)
    サイズ:円形φ55mm、四角50mm

    記念ステッカーセット
    記念ステッカーセット

    イベント概要

    ■イベント特設サイト
    https://www.scrapmagazine.com/s/mahoroba

    ■ストーリー
    「まほろば遊園地」を知っていますか?

    黄昏時にひっそりと現れ、秘密の遊具に乗るとたどり着くことができるという不思議な遊園地。この場所を訪れると「嫌な記憶をひとつ忘れ、夢見心地になる」と言われています。

    ある日、あなたの元に招待状が届きました。
    「黄昏時に、まほろば遊園地でお待ちしております。」
    差出人不明の招待状に導かれ、あなたは待ち合わせ場所へと向かいます。

    そこには多くの人が集まっていました。ステージ上でMCが声をあげます。
    「さあ、共に嫌なことを忘れて、楽しみましょう!」
    夜が近づくとともに動き出すメリーゴーラウンドや観覧車。あなたは誘われるままに遊具に乗り込みます。降りたその先は… 噂に聞く「まほろば遊園地」。

    そこにいる人たちは皆、何かひとつ大切なことを忘れてしまっている模様。
    だけど魔法にかけられたみたいに陶酔しています。

    人々は気が付きません。だんだんとこの遊園地の出口が失われていることを。
    ここに集まっている人は、何を忘れてしまったのでしょうか。
    そして、あなたはこのまほろば遊園地で何を忘れたいと思うのでしょうか。
    黄昏時の遊園地を舞台にした、あなた自身が体験する、不思議な物語が幕を開けます。

    ■プレイ形式
    所要時間:120分前後
    参加人数:制限なし(各回最大250名ほどが同時に参加いたします)
    場所:屋外(東京ドームシティ全域)
    開始タイミング :一斉スタート

    ■会場
    東京ドームシティ
    〒112-0004  東京都文京区後楽1-3-61
    TEL:03-3817-6001(東京ドームシティ アトラクションズ)

    ■開催日程
    2023年6月2日(金)~7月2日(日)
    金/土/日
    1公演目:16:00開演(15:00開場)
    2公演目:19:00開演(18:00開場)
    ※開催しない日程もございます。
    ※少年探偵SCRAP団(FC)団員限定公演、アフタートークショー付き公演もございます。詳しくはイベント特設サイトをご確認ください。

    ■チケット
    前売一般 5,400円(税込)
    前売VIP 8,400円(税込)
    当日一般 5,900円(税込)
    当日VIP 8,900円(税込)

    【VIPチケットとは】
    各回数量限定で、VIPだけの特別なストーリーの体験や、お持ち帰りいただけるオリジナルグッズの付属。さらに、様々なスポットで優先的なご案内が可能になる特別なチケットです。

    ■シークレットミッション
    本編にプラスし、VIPだけが体験できる特別なストーリーをお楽しみいただけます。

    <ストーリー>
    「VIPのあなたをオーナーのお部屋にご招待いたします。」
    招待状とともに奇妙な手紙が届きました。
    「ただし、お部屋には鍵がかかっています。お部屋に入れた方にのみ、遊園地の秘密をお教えいたしましょう。」
    どうやら、オーナーの部屋にたどり着けば遊園地の秘密を知ることができるようです。
    手紙に導かれ、VIPのあなたは遊園地に足を踏み入れるのでした。

    ■オリジナルグッズ
    公演参加時の使用はもちろん、そのまま思い出と一緒にお持ち帰りいただけるグッズです。
    身に着けていると物語の登場人物に話しかけられることも...!?

    <サコッシュ>
    まほろば遊園地のメリーゴーラウンドがデザインされた、機能性も抜群な商品です。公演中に手に入れたアイテムを入れたり、公演終了後もお使いいただきやすいサイズ感になっています。
    サイズ:W250mm×H150mm

    サコッシュ
    サコッシュ

    <VIPパス>
    このパスを持っていることで、様々なスポットで優先的なご案内が可能になります。サコッシュと一緒に持ち歩きましょう。

    ■選べるアトラクション
    物語の始まりである、アトラクションの選択肢が増える特典です。
    選択すると、VIP限定のスペシャルなイベントが発生することも...!?

    ■ドリンク
    この公演中にVIPしか飲むことのできないドリンクです。
    持っているだけで特別な物語に出会えるかも...!?

    ■オリジナルテーマ曲無料ダウンロード
    本公演のメインテーマ曲の無料ダウンロードコードをお渡しします。
    本公演の監督であるきださおりが作詞を、SCRAPのほぼすべての楽曲を手がける伊藤忠之が作曲を担当したオリジナルテーマソングをお楽しみください。

    ※本イベントはU22団員割の対象となります。22歳以下の方は「U22団員」になると、平日当日券が半額で購入できます。詳細は下記よりご確認ください。
    https://scraptanteidan.com/s/n32/page/about_U22

    補足情報

    ■体験する物語projectとは
    物語の「世界」をあるときはビル全体、またあるときは遊園地、さらには街中など、あらゆる会場に再現し、観客が物語の登場人物となってその世界をロールプレイングすることができる、体験型イベント。
    目の前で起こる「物語」を見ているだけでなく、実際に演者と会話したり、触れ合ったり、はたまた何かを頼まれたり、一緒に何かを食べたり。あなた自身が登場人物となり、「物語」に参加し「体験」することでストーリーが変化していく。
    演劇における役者と観客の垣根を超えた「あなただけの体験」ができることが魅力の、「リアル脱出ゲーム」の生みの親SCRAPがさまざまな場所や世界観で生み出す新しい物語体験創出プロジェクトである。
    公式サイト:https://www.scrapmagazine.com/s-project/
    ツイッターアカウント:@S_Project_scrap

    ■SCRAPとは
    2008年、株式会社SCRAPを設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けています。
    公式サイト:http://www.scrapmagazine.com/
    ツイッターアカウント:@scrapmagazine

    ■東京ドームシティとは
    「東京ドーム」をはじめ、「東京ドームシティ アトラクションズ」、「LaQua(ラクーア)」、「後楽園ホール」、「東京ドームホテル」等のさまざまな施設からなる都内最大規模のエンターテインメントシティです。
    所在地:〒112-0004  東京都文京区後楽1-3-61
    公式サイト:https://www.tokyo-dome.co.jp/

    すべての画像

    『黄昏のまほろば遊園地』グッズ一覧画像
    イメージ①
    イメージ②
    イメージ③
    ないしょ話アクリルバッジ
    あなたへの手紙
    記事付きクリアファイル
    記念ステッカーセット
    サコッシュ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    体験する物語Project『黄昏のまほろば遊園地』 イベントオリジナルグッズ公開! | 株式会社SCRAP