SHIBUYA SKY 屋上展望空間「SKY STAGE」にて、 マンスリー開催の星空イベント「ROOFTOP天体観測」に協力。

    サービス
    2023年5月19日 11:00

    総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、渋谷スクランブルスクエアの展望施設「SHIBUYA SKY」にて、毎月開催される星空イベント「ROOFTOP天体観測」に協力しています。

    開催場所となる屋上展望空間「SKY STAGE」は、渋谷最高峰の地上229mにあり『渋谷でもっとも宙に近い場所』でもあります。
    昨年マンスリーで開催され、毎回多くの方にご参加いただいた「ROOFTOP天体観測」イベントが、今年もマンスリーで開催。月ごとに観賞テーマを設け、その時期に楽しめる星空や天文現象をビクセンスタッフが解説するほか、テーマとなる星々を天体望遠鏡でゆったりご覧いただきます。
    さらに今年から、イベント冒頭に声優 古谷徹さんによる音声ガイダンス「季節の星空案内」もスタート。

    本イベントへの参加には、イベント当日のSHIBUYA SKY入場チケットの購入もしくは、渋谷スカイ年間パスポートが必要です。
    詳しくは下記の「参加条件」をご確認ください。
    なお、2023年8月と2024年3月に開催予定の特別企画は、別途参加チケットを販売予定です。
    詳細が決まり次第、渋谷スカイの公式WEBサイトやSNSにてお知らせします。

    開催スケジュール(2023年5月~2024年3月)

    ●5月24日(水) SHIBUYA STAR GATE 
     月と火星のランデブー 美しい月の姿と、月に寄り添うように位置する火星をご覧ください。
    ●6月1日(火) SHIBUYA STAR GATE
     火星と星団チャレンジ 果たして火星とともにたくさんの星々を見ることができるのか!?
    ●7月7日(金) TANABATA NIGHT at SHIBUYA
     七夕の星空観賞 七夕の夜に、織姫と彦星の出逢いを一緒に祝福しましょう。
    ●8月 特別企画
    ●9月29日(金) OTSUKIMI NIGHT at SHIBUYA
     中秋の名月鑑賞 SHIBUYA SKYから月の出と、秋の名月をご一緒に観賞しましょう。
    ●10月30日(月) SHIBUYA MOON RISE
     都心の月の出観賞 SHIBUYA SKYだから出逢える、感動の「月の出」の瞬間と、雄大なお月様を天体望遠鏡で。
    ●11月20日(月) SHIBUYA STAR GATE
     月と土星の環観賞 まるで目の前にあるような迫力ある月のクレーターと、誰もが一度は目にしてみたい「土星の環」を天体望遠鏡でご覧ください。
    ●12月26日(火) SHIBUYA STAR GATE
     星々の共演観賞 明るい惑星と輝く冬の星の共演をお楽しみください。土星の見ごろもラストを迎えます。
    ●1月17日(水) TRAVEL to GALAXY from SHIBUYA
     冬の星雲・星団観賞 天体望遠鏡で捉えているものをモニターに投影する新しい観賞方法で、普段は見ることのできないような宇宙の姿を渋谷から。
    ●2月15日(火) SHIBUYA STAR GATE
     冬のダイヤモンド観賞 煌めく一等星が織りなす「冬のダイヤモンド」。バレンタインの余韻が残る、ロマンティックな星空を観賞できます。
    ●3月 特別企画

    『ROOFTOP天体観測』

    ■開催日時:上記スケジュールを参照
    ■開催場所:SHIBUYA SKY 屋上展望空間「SKY STAGE」
    ■特設サイト:https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/observation/
    ■参加条件:SHIBUYA SKYの入場チケットもしくは年間パスポートの購入
     〇入場チケット(※当日窓口チケット料金/税込)
      大人(18歳以上):¥2,500
      中学生・高校生:¥2,000
      小学生:¥1,200
      幼児(3歳~5歳):¥700
    〇年間パスポート 
    新規購入 ¥7,500(税込)
    更新 ¥6,500(税込)
    販売予定数に達したため、2023年3月1日以降のSHIBUYA SKY PASSPORTの新規販売は一時停止いたします。
    ※更新は受け付けております。
    ※事前登録の有効期限内であれば新規入会可能です。

    2023年8月と2024年3月に開催予定の特別企画は、別途参加チケットを販売予定。詳細が決まり次第、渋谷スカイの公式WEBサイトやSNSにてお知らせします。

    ■主催:渋谷スクランブルスクエア株式会社

    SHIBUYA SKYについて

    ■施設概要
     SHIBUYA SKYは、14階~45階の移行空間「SKY GATE」、日本最大級の屋上展望空間「SKY STAGE」、46階の屋内展望回廊「SKY GALLERY」の3つのゾーンで構成されております。渋谷最高峰の地上229mから広がる360度の景色を眺めるにとどまらず、一連の体験を通じて知的好奇心を刺激し、想像力を育む展望装置です。

    ■公式サイト
     https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/
     ※最新の情報およびチケット購入は、公式サイトをご確認ください。

    ■SHIBUYA SKYお問い合わせ窓口
     電話番号:03-4221-0229
    受付時間:10:00~20:00


    <Vixen WEBサイト>
    株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
    株式会社ビクセン  https://www.vixen.co.jp/
    公式Facebook   https://www.facebook.com/tonakaifanpage
    公式Twitter    https://twitter.com/vixen_japan

    また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。
    https://www.vixen.co.jp/event/event_info/

    <株式会社ビクセン 会社概要>
    代表取締役 新妻和重
    創業1949年 本社 埼玉県所沢市
    天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー

    すべての画像

    baP4vHmQDvfuDao5iywz.jpg?w=940&h=940