株式会社テクノデジタルのロゴ

    株式会社テクノデジタル

    「オフショア開発白書」(2023年版)を公開

    【独自レポート】円安の影響は? 1,200社のオフショア開発会社・委託企業から調査した 『「オフショア開発白書」(2023年版)』

    調査・報告
    2023年5月24日 11:00

    株式会社テクノデジタルは、オフショア開発専門の発注先選定支援サービスオフショア『オフショア開発.com』にて独自レポート「オフショア開発白書」(2023年版)を2023年5月29日(月)に公開いたします。



    『「オフショア開発白書」(2023年版)』

    https://offshore-kaihatsu.com/offshore_hakusho_2023/


    「オフショア開発白書」(2023年版)

    依頼案件の予算規模

    オフショア開発企業の属性

    国別の人月単価


    いまや、IT企業の約6割が導入しており、最も一般的な開発手法の一つとされている「オフショア開発」。

    また、近年では「コスト削減」に加え、「リソース確保」、そして「質の高い開発」「R&D拠点」といった側面でのニーズも急増しています。

    とはいえ、初めてオフショア開発を検討している企業様にとっては、

    ・どの国にアウトソースすればいいのか

    ・具体的にどのくらいコスト削減につながるのか

    ・オフショア開発企業をどうやって決めればいいのか

    ・どういった開発案件がアウトソースできるのか

    など、様々なお悩みがあるかと思います。


    そこで、『オフショア開発.com』では、昨年1年間に寄せられた相談に加え、実際に現地でオフショア開発を行っている開発会社にアンケートを取り、生の声としてまとめた『オフショア開発白書』を制作いたしました。

    ◆ 国別の人月単価はいくらか?

    ◆ 実際のコストダウン率は?

    ◆ オフショア開発先(委託先)を決めるポイントは?

    ◆ オフショア開発成功の秘訣は?


    など、オフショア開発を委託した企業1,000社と、現地オフショア開発企業200社のネットワークを活用し、オフショア開発に関する皆さんが知りたい情報をアンケート調査し、クロス集計などをしながら考察としてまとめています。この白書がIT開発に関する課題やお悩みを解決する、お役に立てば幸いです。

    https://offshore-kaihatsu.com/offshore_hakusho_2023/



    <調査概要>

    調査方法:インターネットリサーチ

    対象国 :中国/ベトナム/フィリピン/ミャンマー/バングラデシュ/

         インド/タイ/インドネシア

    調査対象:オフショア開発会社・ITベンダー・SIer・委託企業(1,200社)

    調査機関:オフショア開発.com(株式会社Resorz)



    <形式>

    PDFデータ(電子データ)



    <サイズ・分量>

    A4サイズ 全51ページ



    <目次>

    【第1部】2022年の「オフショア開発」動向

    1. オフショア開発を依頼する企業の規模・業種・属性

    - 円安の逆風も大企業を中心にオフショアの検討は進む…

    - 中国カントリーリスクも影響か…SIerを中心としたIT業からの相談が急増!


    2. オフショア開発委託先国別ランキング

    - 依然としてベトナムに人気が集中!

    - フィリピン・インド…「グローバル開発体制」の兆し? 英語活用が注目を集める

    - ミャンマー・中国…カントリーリスクと中長期的な判断が必要な2カ国


    3. オフショア開発案件別ランキング

    - Webシステム開発とスマホアプリ開発の発注が堅調

    - 先端系の開発でもオフショア開発が浸透、なかでもAI開発が急増…

    - サイト制作でのオフショア開発は今後減少トレンドへ/オフショア活用にも多様なスタイルが…


    4. オフショア開発の契約形態割合

    - ラボ契約が増加傾向…継続的なオフショア活用が浸透か?


    5. オフショア開発に関する予算

    - スモールスタートでオフショア開発に取り組みやすい環境に…


    【第2部】オフショア開発を依頼した企業の実態調査(アンケート調査)

    1. オフショア開発を検討した理由・目的

    - 円安の影響か?ニーズは「コスト削減」から「リソース確保」へ


    2. 海外への依頼案件の平均予算規模・依頼単価

    - オフショア開発への取り組みを開始する動きが盛んに…


    3.国内と比較した場合のオフショア開発におけるコストダウン比率

    - 平均コストダウン比率は21.5%!昨年比で7%ダウン…


    4. 「オフショア開発」成功のカギ(課題/重要視するポイント/選定)

    - オフショア開発企業に感じた課題は「コミュニケーション力」と「品質管理」

    - オフショア開発の成功のポイントは「コミュニケーション」

    - 重要なオフショア先の選定観点は「実績」「スキル」「担当者対応」

    - 良い開発会社・担当者と出会うためのポイント


    【第3部】オフショア開発企業の実態調査(アンケート調査)

    1. オフショア開発企業の属性(規模/国)


    2. オフショア開発先国別の人月単価(職種別)

    - 「ベトナム」ITリソースは質・量ともに充足傾向だが…

    - 「中国」単価上昇が加速、先端系の開発の担い手になりうるか?

    - 「インド」グローバルに開発ニーズを集める

    - 「ミャンマー」政情不安がハードルだがコスト削減では最有望

    - 「バングラデシュ」欧米企業の担い手として成長

    - グローバル開発体制の構築先として有望な「フィリピン」


    3. オフショア開発企業の「強み」と「弱み」


    4. 受託案件の傾向(契約形態/業種/案件内容)

    - オフショア活用の本格化…ラボ型がさらに拡大

    - 受託案件から見るオフショア開発企業の今後


    5. これからの日本企業の開発体制は?「日本語人材」と「英語人材」


    6. オフショア開発企業の技術領域における傾向



    【会社概要】

    名称 : 株式会社テクノデジタル

    設立 : 2006年10月

    代表者: 播田 誠

    所在地: 東京都港区南青山7-1-5 コラム南青山5F

    従業員: 175名

    資本金: 40,000,000円

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社テクノデジタル

    株式会社テクノデジタル