公益財団法人 東京都公園協会のロゴ

    公益財団法人 東京都公園協会

    6月26日(月)東京水辺ライン「6月のイベントクルーズ」を開催します!

    ~6月のイベントクルーズ情報~

    サービス
    2023年5月17日 14:00

    東京水辺ラインでは、水上バスによる周遊と様々な企画を組み合わせたイベント便を運航しています。この度、令和5年6月に開催するイベントが決まりましたのでお知らせいたします。

    〇築地本願寺についての解説や、波除(なみよけ)神社や築地場外市場に残る寺院をめぐるなど、座学と散策で築地の歴史を学びます。
    〇講師は水上バスイベントではおなじみ、幅広い歴史研究に基づいた個性的な解説が魅力の小林祐一(こばやしゆういち)氏。
    〇築地の魚河岸名物といえば「茂助だんご」。懐かしの築地市場の味をお楽しみください。

    築地本願寺(本堂)
    築地本願寺(本堂)
    波除神社(獅子頭)
    波除神社(獅子頭)

    乗船コース

    講師プロフィール

    講師:小林祐一(こばやしゆういち)
    講師:小林祐一(こばやしゆういち)

    幅広い歴史研究に基づき、独自の視線で語る解説が人気。著書、TV出演多数

    イベント詳細

    1 開催日

    令和5年6月26日(月)
    8時50分~13時

    2 行程

    両国リバーセンター受付集合(8時50分)⇒パールホテル両国2階会議室にて講義(9時~10時)⇒水上バス乗船・両国リバーセンター発着場発(10時15分)~隅田川下る~大川端付近Uターン~隅田川上る~明石町聖路加ガーデン前着・水上バス下船(11時30分)⇒講師の解説で築地歴史散策(11時30分~13時)=解散・各自築地場外市場で自由散策

    3 募集人数

    先着40人
    ※添乗員同行・最少催行人数19人

    4 費用

    大人(中学生以上):5,500円(茂助だんご付)
    ※イベントの性質上中学生以上を対象としております。

    茂助だんご(イメージ)
    茂助だんご(イメージ)

    5 申込方法

    東京水辺ライン公式HPからインターネット申込
    https://qrtranslator.com/0000005757/000079
    先着40人に達し次第、締め切らせていただきます。

    【連絡先】
    〒130-0015 墨田区横網1-2-13 東京水辺ライン

    【締切日】
    6月18日(日)まで
    ※先着40人に達し次第、受付終了
    詳しくは東京水辺ライン公式HPをご覧ください。

    東京水辺ライン公式HP
    東京水辺ライン公式HP

    ○個人情報等の取扱いについて

    お客様の個人情報につきましては、当イベントの運営に関わる事項(ご案内等)のみに使用します。
    また、お預かりした個人情報は、その保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに第三者に開示・提供することはございません。ただし、法令等により開示を求められた場合を除きます。

    ○イベント中止について

    荒天または潮位等の関係から船の運航が不能となった場合は、イベント催行も中止となります。
    中止が決まり次第、お客様にご連絡いたします。

    ○問い合わせ先

    東京水辺ライン
    問い合わせ専用ダイヤル
    03-5608-8869(9時~17時・月曜日を除く)

    東京水辺ラインについて

    東京都公園協会が運営する水上バス。東京港、隅田川、荒川という東京の水辺を航行しています。
    今回のようなイベント便のほかに定期便やナイトクルーズなども行っております。

    すべての画像

    AwJ5btjCWTiju7KkyhYA.jpg?w=940&h=940
    klQIZ3ZHUXTf5orkCbJX.png?w=940&h=940
    築地本願寺(本堂)
    波除神社(獅子頭)
    ndEA4COVEho3msIYiAbB.png?w=940&h=940
    講師:小林祐一(こばやしゆういち)
    茂助だんご(イメージ)
    東京水辺ライン公式HP
    q9trf8jdvKdlTe7jGAPZ.png?w=940&h=940
    6月26日(月)東京水辺ライン「6月のイベントクルーズ」を開催します! | 公益財団法人 東京都公園協会