一般社団法人<芙和せら>心理研究所のロゴ

    一般社団法人<芙和せら>心理研究所

    高齢者に関わる全ての人に役立つ! 「お花遊びで実現する健康長寿」 オンライン無料セミナーを5月18日(木)、27日(土)に開催

    イベント
    2023年5月17日 14:45

    高齢者の社会的孤立を防止し、フレイルを最小限におさえ、明るい未来づくりのために、お花の力で貢献する一般社団法人<芙和せら>心理研究所(所在地:東京都中央区日本橋、所長:芙和せら)は、高齢者に関わる全ての方を対象として、オンライン無料セミナーを開催いたします。


    5月18日(木) 10:00-12:00

    5月27日(土) 13:30-15:30 ※両日同内容です


    オンラインセミナー開催概要


    一般社団法人<芙和せら>心理研究所 健康長寿事業部では、高齢者の心身両面での健康長寿に寄与することを目的として【健康長寿のお花遊びサロン】の普及・派遣事業を展開しています。


    一般社団法人<芙和せら>心理研究所 健康長寿事業部

    Thera Labo URL: https://hana-thera.com/



    ■セミナー概要

    人生100年時代の今、年齢を重ねてもいきいき毎日楽しむこと、これを多くの高齢者と高齢者に関わる全ての人々が願っています。当研究所では生花を用いた芸術療法であるフラワー心理セラピーに基づいた「健康長寿のお花遊びサロン」を実践し、その効果について長年研究してきました。その結果、高齢者がいきいきと過ごすために次の効果を確認することができました。


    ・ネガティブな気分を低減させ、ポジティブな感情を増大させる

    ・五感を刺激して、認知機能を活性化する

    ・社会的孤立を防止してフレイル予防となる など


    当日は、この研究結果をもとに「健康長寿のお花遊びサロン」導入方法、参加方法などをお伝えします。またサロン運営を担う<花*コミュニケーター>養成も行なっており、<花*コミュニケーター>に必要な技能についてもお話しします。


    生花に触れることで心も生き生き


    ◆セミナータイトル

    高齢者に関わる全ての人に役立つ!「お花遊びで実現する健康長寿」


    ◆開催日時

    5月18日(木) 10:00-12:00

    5月27日(土) 13:30-15:30


    ◆講師

    芙和せら(ふわせら)

    一般社団法人<芙和せら>心理研究所 所長

    ・公認心理師

    ・シニア産業カウンセラー

    ・芸術療法士

    ・フラワー心理セラピスト


    ◆参加おすすめの方

    ・高齢者のご家族がいる方

    ・ご自身の老後が気になる方

    ・元気なシニアの方

    ・花が好きな方

    ・介護士・看護師

    ・作業療法士・理学療法士

    ・高齢者施設にお勤め・経営者の方

    ・多世代交流を目指されている方

    ・興味がある方はどなたでも


    ◆参加申込み

    Peatixよりお申込みください

    http://ptix.at/DAyoxW



    ■会社概要

    商号  : 一般社団法人<芙和せら>心理研究所

    代表者 : 所長 芙和せら

    所在地 : 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-17 丹生ビル2F

    設立  : 2017年8月

    事業内容: 1. 高齢者の健康長寿を支援する

           <花*コミュニケーター>育成事業

          2. 「健康長寿のお花遊びサロン」の運営及び支援

          3. 心理カウンセラー・心理セラピストの育成、認定、

           および認定校、認定サロンのバックアップ

          4. 心理療法に関するオリジナルメソッドを

           立証するための学術研究の実施

          5. 学会の開催 など

    URL   : https://www.hana-thera.com

    メール : info@thera-labo.org

    電話  : 03-4221-4068

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人<芙和せら>心理研究所

    一般社団法人<芙和せら>心理研究所