タウリンと必須アミノ酸5種の組み合わせが疲労回復へと繋がる効果を発揮

    大正製薬が5/12に新着情報公開!!

    その他
    2023年5月12日 11:00

    大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、長年研究を行っているタウリンと、必須アミノ酸※15種(L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、L-フェニルアラニン、L-トレオニン)の組み合わせが、神経細胞でのエネルギー(ATP:アデノシン三リン酸※2)量を増加させることを明らかとしました。神経細胞でATP量を増加させることは、疲労回復のための有効な手段であり、タウリンと必須アミノ酸5種の組み合わせが疲労回復に効果を発揮することが期待されます。本研究成果は、2023年3月14日(火)~17日(金)に開催された日本農芸化学会2023年度大会にて発表しました。

    タウリン+必須アミノ酸5種 細胞活性作用イメージ
    タウリン+必須アミノ酸5種 細胞活性作用イメージ

    「タウリンと必須アミノ酸5種の組み合わせ」による細胞活性(エネルギー産生促進)作用(イメージ)

    ※1 たんぱく質を構成するアミノ酸のうち、ヒトや動物が体内で作ることができず、食事からの摂取が必要なもので細胞内のエネルギー産生の材料となっている物質
    ※2 全ての細胞が活動する上で必要となる物質。ATP: Adenosine TriPhosphate

    <研究成果1:神経細胞における細胞内ATP産生促進作用>x

    脳を構成する神経細胞に対して、タウリンと必須アミノ酸5種の組み合わせが与える効果について検証しました。その結果、タウリンと必須アミノ酸5種により細胞内のエネルギー量(細胞内ATP量)が増加することを見出しました(図1)。

    図1 細胞内ATP量に及ぼすタウリンと必須アミノ酸5種の効果
    図1 細胞内ATP量に及ぼすタウリンと必須アミノ酸5種の効果

    <研究成果2:神経細胞におけるATP産生関連因子の発現量増加作用>

    次に細胞内ATP産生のメカニズムを解明するために、ATP産生関連因子の遺伝子発現量に対するタウリンと必須アミノ酸5種が与える効果について評価しました。その結果、ATP産生関連因子であるNDUFS1、COX4I1、ATP5F1A、CSの遺伝子発現量が、タウリンと必須アミノ酸5種の組み合わせによって増加しました(図2)。

    図2 ATP産生関連因子に及ぼすタウリンと必須アミノ酸5種の効果
    図2 ATP産生関連因子に及ぼすタウリンと必須アミノ酸5種の効果

    本研究では、タウリンと必須アミノ酸5種が細胞内ATP量を増加させることを見出しました。そのメカニズムの一つとして、細胞内におけるATP産生関連因子の増加が引き起こされることを発見しました。当社は引き続き、疲労研究およびタウリン研究を推進することにより、生活者の健康で豊かな生活に貢献できるソリューション開発に活用してまいります。

    すべての画像

    人気のプレスリリース

    “道の駅木更津うまくたの里”で、《2025年 8周年祭》を開催!
10月30日(木)~11月3日(月・祝)は、
“8”にまつわるお得なイベントが目白押し!
    “道の駅木更津うまくたの里”で、《2025年 8周年祭》を開催!
10月30日(木)~11月3日(月・祝)は、
“8”にまつわるお得なイベントが目白押し!
    1

    “道の駅木更津うまくたの里”で、《2025年 8周年祭》を開催! 10月30日(木)~11月3日(月・祝)は、 “8”にまつわるお得なイベントが目白押し!

    株式会社菜花の里

    17時間前

    群馬・前橋の食と酒、ウォーキング、温泉を同時に楽しめる 
第6回「ONSEN・ガストロノミーウォーキング
in前橋・赤城スローシティ」2026年1月24日(土)開催!
    群馬・前橋の食と酒、ウォーキング、温泉を同時に楽しめる 
第6回「ONSEN・ガストロノミーウォーキング
in前橋・赤城スローシティ」2026年1月24日(土)開催!
    2

    群馬・前橋の食と酒、ウォーキング、温泉を同時に楽しめる  第6回「ONSEN・ガストロノミーウォーキング in前橋・赤城スローシティ」2026年1月24日(土)開催!

    前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会

    22時間前

    今年で3回目!毎年大好評の周遊フェスが今年もやってくる!
「TOKYO周穫祭2025」
11月22日(土)・23日(日)に東京国際フォーラムにて開催
    今年で3回目!毎年大好評の周遊フェスが今年もやってくる!
「TOKYO周穫祭2025」
11月22日(土)・23日(日)に東京国際フォーラムにて開催
    3

    今年で3回目!毎年大好評の周遊フェスが今年もやってくる! 「TOKYO周穫祭2025」 11月22日(土)・23日(日)に東京国際フォーラムにて開催

    「TOKYO周穫祭2025」PR事務局

    17時間前

    \群馬の秋がクライマックス!/
ドカ盛り野菜で秋を丸かじり!
『実りの秋の大収穫祭』を11月1日~11月30日まで開催!
    \群馬の秋がクライマックス!/
ドカ盛り野菜で秋を丸かじり!
『実りの秋の大収穫祭』を11月1日~11月30日まで開催!
    4

    \群馬の秋がクライマックス!/ ドカ盛り野菜で秋を丸かじり! 『実りの秋の大収穫祭』を11月1日~11月30日まで開催!

    株式会社つつじ庵

    19時間前

    紙屋町・八丁堀からこれからの広島を描く
基町相生通地区第一種市街地再開発事業 高層棟の名称が決定
KAMIHACHI X(カミハチクロス)
    紙屋町・八丁堀からこれからの広島を描く
基町相生通地区第一種市街地再開発事業 高層棟の名称が決定
KAMIHACHI X(カミハチクロス)
    5

    紙屋町・八丁堀からこれからの広島を描く 基町相生通地区第一種市街地再開発事業 高層棟の名称が決定 KAMIHACHI X(カミハチクロス)

    独立行政法人都市再生機構、株式会社朝日新聞社、株式会社朝日ビルディング、中国電力ネットワーク株式会社、株式会社竹中工務店

    18時間前

    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!
    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!
    6

    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!

    (株)キョードーメディアス

    15時間前

    タウリンと必須アミノ酸5種の組み合わせが疲労回復へと繋がる効果を発揮 | 大正製薬