株式会社ネオプレックス

    ネオプレックス、劇場映画製作事業を開始

    告知・募集
    2005年10月7日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2005年10月7日
                             株式会社ネオプレックス
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
             ネオプレックス 劇場映画製作事業を開始
      劇場映画製作事業第一弾『ゲルマニウムの夜』 第二弾『ちゃんこ』
             ◆◇◆ http://www.neoplex.co.jp/ ◆◇◆
    ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    音楽CD、映像メーカーの株式会社ネオプレックス(東京都港区、代表取締役:
    前田 章紘)は、劇場映画製作事業を開始致しました。

    劇場映画製作事業の第一弾は、花村 萬月原作、芥川賞受賞作「ゲルマニウムの夜」
    です。映像化不可能ともいわれてきたこの作品がついに映画化。国内では、東
    京国立博物館敷地内の特設映画館「一角座」のみでの上映を予定しています。
    また、本作品は、第18回東京国際映画祭コンペティション部門に選出されました。
    (東京国際映画祭は2005年10月22日より開催予定となっております。)

    第二弾は、広島大学相撲部の実話をベースにした映画「ちゃんこ」。鋭い映像
    感覚と才能が海外でも高い評価を受けているサトウトシキが監督し、株式会社
    ティ・ジョイ配給で、2005年10月15日より広島にて先行公開の後、2006年1月
    下旬より東京他全国公開を予定しています。
    ※文部科学省選定(少年・青年・成人・家庭向き)


    ◆映画作品の概要

    作品名:『ゲルマニウムの夜』
    エグゼクティブプロデューサー:前田 章紘
    製作総指揮:荒戸 源次郎
    監  督:大森 立嗣
    出  演:新井 浩文/広田 レオナ/早良 めぐみ/石橋 蓮司/佐藤 慶
    製  作:株式会社ネオプレックス/株式会社荒戸映画事務所
         2005年/35mm/カラー/ヨーロッパビスタ/107min/DTSステレオ
    上映予定:2005年12月中旬より東京国立博物館内に特設映画館「一角座」にて
        上映予定
    あらすじ:殺人を犯し、育った修道院兼教護院に舞い戻った主人公・朧は、冒
         涜の限りを尽して、宗教を試す…

    作品名: 『ちゃんこ』
    製  作:前田 章紘
    プロデューサー:佐藤 ヒデアキ
    監  督:サトウトシキ
    出  演:須藤 温子/東 貴博(Take2)/リカヤ・スプナー/北村 悠(FLAME)
         柄本 佑/西田 尚美/渡部 篤郎
    製  作:株式会社ネオプレックス/ドリームワン
    協  力:国立大学法人 広島大学/広島大学相撲部
    特別協賛:ディーエイチシー/配給:ティ・ジョイ
         2005年/35mm/カラー/ビスタサイズ/119min/ドルビーステレオ
    上映予定:2005年10月15日(土)よりティ・ジョイ東広島・広島バルト11にて
         広島先行公開
         2006年1月 東京他全国ロードショー予定
    あらすじ:部員不足で廃部の危機にあった大学撲部を救ったのは、留学生
          カブレラとアルバイトと勉強に明け暮れる女子学生だった。

    今後も、独自の特異性のあるCD,DVD流通・プロモーションシステムと経験豊富
    な映画制作者とのネットワークを核として劇場映画製作事業を展開して参ります。
    多くのお客様に感動を提供するべく、総合エンタテインメントコンテンツメー
    カーとして、より一層の成長を目指します。


    ≪株式会社ネオプレックス 会社概要≫
    所在地: 〒107-0062 東京都港区赤坂8丁目5番地32号 田中駒ビル5階
    TEL  : 03-5771-2881(代表)
    FAX  : 03-5771-2882
    資本金: 3億9千5百万円(資本準備金 2億7千5百万円)
    代表取締役:前田 章紘
    沿 革: インディーズ音楽メーカーとしてスタートし、2004年4月より本格的
         に映像事業を開始。映画「DeepLoveアユの物語」のDVD化を皮切りに、
         同シリーズのTVドラマを製作、さらに「赤目四十八瀧心中未遂」をは
        じめとする邦画作品や日本テレビ系列で放送されたダンス番組
        「少年チャンプル」のDVD化など、数々の商品をヒットさせてきました。

    事業内容:
     流通サービス 国内・外資系チェーン店、CD専門店、レンタル店、コンビニ
            エンスストアチェーンなど数万店舗以上に音楽・映像商品を
            流通する独自の全国流通システムを確立
            上記ショップのネットワークを活用したマーケティング事業の展開
     音楽・映像・ライツ 
            ジャンルにこだわらず幅広く良質な音楽・コンテンツの企画・
            製作。テレビ・ラジオ番組、劇場映画、ビデオグラムの企画・
            製作。及び上記コンテンツに関するライツの管理、2次3次利用
            の展開
     Web・モバイル・メディア
            ネオプレックスが提供する最新のコンテンツ・アーティスト
            情報の配信、メールマガジンの発行、通販事業の展開、音楽・
            映像の有料配信(着メロ・着うた等)、エンタテインメント
            情報マガジン月刊「プラスミュージック」の発行
     マネジメント アーティストのマネジメント全般・ファンクラブの運営
             http://www.nsa-05.com/
     マーチャンダイジング
            アーティストブランド、オリジナル商品の企画開発・販売
     ライブ・イベント
            ライブ・イベントの企画制作・実施
     広告代理店業務
            広告代理店業務及びマーケティング、プロモーション、ダイ
            レクトリサーチ事業


    ≪本プレスリリースに関するお問い合わせ≫
    株式会社ネオプレックス 担当:浅見
    TEL  : 03-5771-2881
    FAX  : 03-5771-2882
    E-Mail: asami@neoplex.co.jp