水曜日のカンパネラ 詩羽さんをメインビジュアルに起用! ジャージー牛乳と完熟いちごの「いちごヨーグルト」が限定発売  南阿蘇村「考えるいちご」×熊本県小国郷「山のいぶき」

    ~至極の飲む&食べる!?濃厚いちごヨーグルト~

    商品
    2023年5月1日 17:00

    熊本県阿蘇郡南小国町で、できるだけシンプルにを心掛け牧場経営から生乳を加工・生産・販売する有限会社山のいぶきは、水曜日のカンパネラ 詩羽さんをメインビジュアルに起用する南阿蘇村「考えるいちご」とのコラボ商品『山吹色のジャージーヨーグルト いちご』を販売開始いたします。


    山のいぶき: https://www.yamanoibuki.com/


    山吹色のジャージーヨーグルト いちご


    ■商品概要

    熊本の阿蘇小国郷で飼育したジャージー牛の生乳に、鹿児島産粗糖を加えゆっくり発酵させた、濃厚でやさしい味わいの山のいぶきの人気商品「山吹色のジャージーヨーグルト」と、熊本県南阿蘇村で大切に育てられた甘酸っぱいいちごのコラボレーション。完熟したいちごをそのままピューレにしてブレンドし、ヨーグルトといちご本来の美味しさを活かした、どこか懐かしい優しい味わいの逸品です。

    年間で加工できるいちごの数が限られているため、数量限定の生産となっておりますので、お見かけの際は是非お早めにご購入ください。


    山吹色のジャージーヨーグルトと南阿蘇村のいちごのコラボレーション


    ■山吹色のジャージーヨーグルト美味しさのこだわり

    1. 自家生産の牧草にこだわる「高村武志牧場」

    ジャージー牛の飼育から製品まで一貫して行っています。乳のもととなる牛のエサにこだわり、畑の土づくりを行い、自ら栽培した牧草をふんだんに与えることでまろやかでやわらかいおいしい牛乳になります。


    自家生産の牧草にこだわる高村武志牧場


    2. 本物のジャージー牛乳を追求

    乳酸菌も生きたままに絞りたてに近い「低温殺菌」と、乳脂肪に手を加えない、より自然に近い「ノンホモゲナイズ製法」を採用することで、本物のジャージー牛乳の美味しさを味わっていただけます。


    本物のジャージー牛乳を追求


    3. 自らの手で1本1本に思いを込めて

    大量生産を行う大手メーカープラントとは全く異なり、毎朝牧場から牛乳を運び、徹底した衛生管理のもと1本1本手作業で製造しています。


    自らの手で1本1本に思いを込めて


    ■南阿蘇村のいちご

    冷涼な地であり、朝夕の寒暖の差があるためいちご栽培に適しています。

    「山吹色のジャージーヨーグルト いちご」では、完熟した「ゆうべに」「恋みのり」「さちのか」をピューレにして使用しています。清らかな水と美味しい空気と豊かな大地に育まれた、いちごの優しい甘さとつぶつぶ感をお楽しみください。


    南阿蘇村のいちご


    ■考えるいちごプロジェクトとは?

    熊本県内有数の観光地である南阿蘇村。南阿蘇・熊本の更なる観光地への進展を図るため、村内8つのいちご農園が立ち上がり「南阿蘇名水ICHIGOネットワーク協議会」が設立されました。

    南阿蘇のいちごをもっと知ってほしい、南阿蘇の観光を更に活性化したい、生産者を応援したいという願いから、株式会社thinkgarbage(熊本県熊本市中央区)がオファーを受け『考えるいちごプロジェクト』が始動しました。


    <公式HP>

    https://minamiaso-ichigo.com/


    考えるいちご


    【水曜日のカンパネラ 詩羽さんをフィーチャリング。CI/VIなどワンストップでクリエイティブ&PR】

    いちごをただの「農作物」と捉えるのではなく、ファッションとして見る。

    「ライフスタイル」に溶け込み、若い世代や今まで地方に目を向けていなかった新しい層の人たちへもアプローチしたいという想いから、プロジェクトのアイコン的存在として、今話題のアーティスト/モデルとして活躍中の「水曜日のカンパネラ 詩羽」をフィーチャリング。


    考えるいちごメインビジュアル


    メインビジュアルでは、南阿蘇の完熟した真っ赤ないちごをイメージさせるオリジナル衣装を制作し、美しい大粒の南阿蘇の生いちごを贅沢に使用し撮影を行いました。


    <公式PV>

    https://youtu.be/FiYAtbsx5d8


    水曜日のカンパネラ 詩羽さんを起用


    ■販売について

    【ECサイト】

    ・山のいぶき公式ECサイト

    https://www.yamanoibuki.com/

    ※2023年5月8日より販売開始予定


    【店舗販売】

    2023年5月1日現在、下記店舗にてお取り扱いしております。

    今後順次取扱店舗を増やす予定です。


    ・山のいぶき直営店

    〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6994


    ・コスギリゾート/乙姫の森ショップ

    〒869-2226 熊本県阿蘇市乙姫2052


    ・南小国町総合物産館きよらカァサ

    〒869-2401 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1789-1


    ・道の駅小国 ゆうステーション

    〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町宮原1754-17


    山吹色のジャージーヨーグルト


    ■会社概要

    社名  :有限会社山のいぶき

    所在地 :熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6994

    代表者 :高村 武志

    電話番号:0967-44-0930

    URL   :https://www.yamanoibuki.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社山のいぶき

    有限会社山のいぶき

    この企業のリリース