【OMO札幌すすきの】札幌生まれのクラフトビールとおつまみが新たに登場! 「札幌ビア市電」を今年も開催 ~窓全開にした札幌市電に乗って乾杯する宿泊者限定プログラム~| 期間:2023年6月1日〜8月31日

    サービス
    2023年4月27日 10:00

    札幌市にある食の魅力がつまった街「すすきの」を楽しみ尽くす「街ナカ」ホテル「OMO(おも)3札幌すすきの by 星野リゾート」は、2023年6月1日から8月31日までの期間に「札幌ビア市電」を今年も開催します。これは、札幌市の中心部を走る路面電車(以下、札幌市電)を1周、宿泊者限定で貸し切りにし、クラフトビールを楽しむプログラムです。今年は新たに、札幌生まれのクラフトビールと、じゃがいもやスープカレー味のおつまみを楽しめます。市電の窓を開けると、札幌の夏のさわやかな風を感じながら仲間とビールを飲めるので、幸せな夜更かしのスタートにぴったりです!

    背景

    札幌市内にはクラフトビールの醸造所がいくつもあり、夏には屋外でビールを楽しめるイベント「さっぽろビアガーデン」が開催されるなど、ビールを楽しめる魅力が盛りだくさんの街です。ビールが美味しく感じる季節である夏を思い切り楽しんでほしい、という想いで、昨年よりプログラムを開催しています。今年はより札幌らしい夏を楽しめるよう、選べるクラフトビールの数を増やし、北海道らしいじゃがいもやスープカレー味のおつまみを用意しました。風を切って進む市電の窓を全開にして、北海道のさわやかな風を感じながら、夏の風物詩であるビールを思う存分楽しんでほしいと考えています。

    特徴1 宿泊者限定で札幌市電を貸し切り運行

    札幌市電の窓を全開にして、札幌の夏のさわやかな風を感じながらビールを楽しめます。乗車時間は約1時間20分。すすきのを出発し、賑やかな商店街や自然豊かなエリアなど札幌市の中心部を一周し、すすきのに戻ります。宿泊者限定の貸し切りなので、夕食前に大切な仲間と語らう特別な体験ができます。

    特徴2 札幌で生まれたクラフトビールとおつまみが新たに登場【NEW】

    昨年提供していた「すすきのブリューイング」に加え、「月と太陽BREWING(ブルーイング)」と「澄川麦酒」のクラフトビールを用意します。札幌市内の各醸造所が趣向を凝らして作り上げたこれらのビールから、好きなものを選ぶことができます。ビールに合わせるのは、じゃがいもを使ったベーコン風味のザクザクのクッキー「ドワ・る」や、生ラーメンを揚げてエビの風味を利かせたおつまみ「バリバリえび麺(スープカレー味)」です。ベーコンの風味やスパイシーなスープカレー味のおつまみが、ビールによく合います。
    <ビールの種類>
    ・すすきのえーる(ホワイトエール)/すすきのブリューイング
    ・Pilsner(ピルスナー)/月と太陽BREWING
    ・セッションIPA/澄川麦酒

    特徴3 OMOレンジャーが札幌のクラフトビールと札幌市電についてレクチャー!

    出発前には、OMOベースにて、「ご近所ガイドOMOレンジャー(以下OMOレンジャー)(*)」が札幌のクラフトビールと札幌市電についてレクチャーします。札幌市内で製造されているクラフトビールのこだわりを解説。例えば、香りづけのために原料に独自のスパイスを入れているところや、自らホップを栽培しているところなどがあります。また、OMOレンジャーが集めた、札幌市電沿いにあるクラフトビールを楽しめるお店を紹介したり、オリジナルマップをお渡ししたりするので、好みのお店を見つけられること間違いなし!
    (*)「街を楽しむ」という視点で、新しい宿泊体験をサポートする案内人です。

    時間:16:00~、17:00~(各回約15分)
    料金:無料
    場所:OMOベース
    対象:宿泊者(当イベント参加者以外も可能)

    「札幌ビア市電」概要

    期間    :2023年6月1日~8月31日
    料金    :1名3,500円(税込)
    含まれるもの:お好きなクラフトビール1本、おつまみ1袋、札幌市電乗車
    予約    :公式サイトにて7日前までに予約
    定員    :8名
    場所    :集合 OMO3札幌すすきの、乗車 札幌市電貸し切り停留所
    時間    :17:20~18:50
    URL    :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3sapporosusukino/
    対象    :宿泊者
    備考    :仕入れ状況により料理内容や食材の産地が一部変更になる場合があります。

    「OMO(おも)」とは?

    「OMO」は星野リゾートが全国に展開する街ナカホテルブランドです。ブランドコンセプトは「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求しています。全てのOMOで、街歩きをサポートするGo-KINJO(ごーきんじょ)サービスを展開。

    数字・アイコンでわかる、サービスの幅

    OMOのうしろにある数字・アイコンは、サービスの幅を示しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市観光の旅をOMOがサポートしていきます。

    OMO3札幌すすきの by 星野リゾート

    「幸せな夜更かし」をコンセプトに、ドリンク片手に気軽に参加できる食のガイドプログラムや、ご近所の飲食店をはしごするツアーなどを開催。お客様の幸せな夜更かしを叶える、食の魅力がつまった街「すすきの」を楽しむ仕掛けが満載のホテルです。
    〒064-0805 北海道札幌市中央区南五条西6丁目14-1/客室数:226室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3sapporosusukino/

    すべての画像

    XFRZmywkoB4S4issGUuh.jpg?w=940&h=940
    sjNXf2KHpNNqvIFEl9RG.jpg?w=940&h=940
    i1j2EqkIpQ602G5lnUDJ.jpg?w=940&h=940
    4FBc4dA07GOUIUl2xIcS.jpg?w=940&h=940
    1pvtdiIKdFUpoXcxPh1L.png?w=940&h=940
    QIJdxNJYXDG8BYSIVCiY.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【OMO札幌すすきの】札幌生まれのクラフトビールとおつまみが新たに登場! 「札幌ビア市電」を今年も開催 ~窓全開にした札幌市電に乗って乾杯する宿泊者限定プログラム~| 期間:2023年6月1日〜8月31日 | 星野リゾート