Megviiは2023年第四回関西物流展に出展しました

    企業動向
    2023年4月27日 09:30

    IoTシナリオに注力する世界有数の人工知能(AI)企業のMegvii株式会社(所在地:東京都豊島区、代表取締役:唐文斌、以下 メグビー)( https://jp-robotics.megvii.com/ )は、インテックス大阪(大阪市住之江区)で、2023年4月12日(水)~14日(金)に開催された『第4回関西物流展KANSAI LOGIX2023』に出展いたしました。今回の出展はメグビー株式会社を設置以来初めての西日本エリアでの展示会出展となりました。


    関西物流展は、西日本最大の物流総合展として2019年より開催しております。日本全国より物流現場の改善や生産性向上に繋がる製品・ソリューション・サービスが一堂に集結する展示会です。

    来場者は3日間で24,000名を超え、関西物流展開催以来最大の来場者人数に達し、お陰様で、メグビーも初日から最終日迄多くの方で賑わっていました。

    ご来場いただいた皆様、真にありがとうございました。

    会場全体の大盛況の様子に、リアル展示会の強さを改めて実感しました。


    関西物流展 写真1


    ●出展内容

    メグビーは、国際物流において「搬送効率」「速度」「コスト」「保管効率」等の概念を捉え直し、荷主企業の物流の入出庫・保管効率の最適化を目指しております。本展示会では、以下の3Dパレットシャトルソリューションを展示し、お客様の課題に対し、何を使えばどう解決するかということを分りやすくお伝えし、映像をみながらソリューションを体感いただけるよう、シンプルなレイアウトを作りました。


    関西物流展 写真2


    ●3Dパレットシャトルソリューションのメリット

    ◇メリット1:高密度保管(保管効率25%アップ)

    同じ倉庫面積において、3Dパレットシャトルは横縦四方向へ走行可能、保管率はスタッカークレーンソリューションを25%上回ります。


    ◇メリット2:フレキシブル・柔軟性有り

    3Dパレットシャトルシステムの構成は、高選択性または高密度の何れかの要求に応じて変更することができます。

    初期投資は、将来のキャパシティ拡大における検討の代わりに、現状のビジネス要件に基づき行うことが可能です。


    ◇メリット3:信頼性

    分散制御アーキテクチャは、単一問題によるシステム全体が実行されない問題を回避するため、より多くのシステム冗長性を提供します。

    問題のあるロボットは、システム効率を維持するために、短時間で交換されます。


    ◇メリット4:拡張性

    標準的なハードウェアとモジュラーソフトウェアにより、とても簡単に拡張することができます。

    将来のスループットの増加は、3Dパレットシャトルを追加することで達成できます。


    ◇メリット5:適応性

    3Dパレットシャトルソリューションは、あらゆる種類の倉庫に適用することができ、異なる倉庫の形状に応じてカスタマイズすることが可能です。



    ●お客様の声

    ご来場者様は、「この3Dパレットシャトルソリューションは従来のスタッカークレーンソリューションと比べて、特徴は何か?メリットは何か?」「ソリューションはカスタマイズできるか?」「最大高さが何メートルの倉庫に対応できるか」「他のロボットとどのように連携するか」等、多くの質問をいただきました。またこのソリューションを導入したいが、費用や納期がどれぐらいかかるのか、中小倉庫にも適用するのかというお客様の声も聞かれました。



    メグビーの3Dパレットシャトルソリューションは大企業から中小企業まで、幅広い業種業態への導入実績が多く、標準パッケージでの導入はもちろんカスタマイズにも柔軟に対応いたします。

    今回の展示会を通じて、メグビーは革新的なソリューションを来訪者の方々に提供し、より高速な商品搬送とより短い処理時間で倉庫を自動化・最適化し、最高の品質と信頼性を備えた最も費用効果の高いストレージソリューションを生み出します。メグビーとしては今後も引き続き倉庫自動化・効率化を支援していきます。



    ■会社概要

    商号 : Megvii株式会社

    代表者: 代表取締役 唐文斌

    所在地: 〒170-0014 東京都豊島区都池袋1-15-11

    設立 : 2020年4月

    URL  : https://jp-robotics.megvii.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Megvii株式会社

    Megvii株式会社