計量器メーカー鎌長製衡が提供する 「モバイル計量器在庫管理システム」が タブレット端末での在庫データ更新に対応

    タブレット連携で利便性向上  フォークリフト・ハンドパレットスケールでの 在庫管理がより簡単・便利・確実に!

    サービス
    2023年5月16日 09:30

    産業用はかりの製造・販売を行う鎌長製衡株式会社(所在地:香川県高松市、代表取締役:鎌田 長明)は、フォークリフトスケール・ハンドパレットスケールを用いた重さによる在庫管理システム「モバイル計量器在庫管理システム」が、タブレット端末での在庫データ更新に対応したことをお知らせします。


    モバイル計量器在庫管理システム

    URL: https://www.kamacho.co.jp/scale/3767/


    モバイル計量器在庫管理システム


    ■提供背景

    在庫管理は企業のコスト最適化に直結する重要な業務です。しかし多くの企業は手作業で在庫管理を行っており、作業者の負担や、業務の煩雑さ、数え間違いなどの人的ミスが課題とされています。

    こうした問題を受け、鎌長製衡では入出庫時にフォークリフトスケールやハンドパレットスケールで荷物を計量し、ハンディターミナルで品番や保管場所を紐づけることで、重さによる在庫管理を安価に実現できるシステムを開発しました。

    さらにこの度、タブレット端末でも在庫データの更新ができるようになったことで、在庫状況のリアルタイムでの把握や、音声認識機能による入力、一覧性・操作性・視認性の向上など、現場での在庫管理がもっと簡単・便利に進められるようになりました。


    タブレット端末画面【出荷指示】

    タブレット端末画面【出荷検品】


    ■在庫管理の流れ


    在庫管理の流れ


    ■製品の特長

    *重量管理だから載せるだけでOK!

    ・品物の重さを個数に換算して在庫管理(単品あたりの重量が決まっている場合)

    ・実際の重量での管理も可能

     品物を数える必要がないから、面倒な入出庫作業と棚卸の手間を削減!

     ピッキング時の数量間違いを防止!


    *数えるのが困難なもの・数えられないものも管理できる!

    数が多くて数えるのが大変なものや、数えられないものは重量管理が特に有効!


    重量管理が有効なもの


    ■会社概要

    商号  : 鎌長製衡株式会社

    代表者 : 代表取締役 鎌田 長明

    所在地 : 〒761-0196 香川県高松市牟礼町牟礼2246番地

    創業  : 1880年10月

    設立  : 1947年1月

    事業内容: 産業用はかり、計量システム、計測制御、

          リサイクル用処理機器の製造及び販売

    資本金 : 8,000万円

    URL   : https://www.kamacho.co.jp



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    鎌長製衡株式会社

    TEL        : 087-845-1111

    お問い合せフォーム: https://www.kamacho.co.jp/contact/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    鎌長製衡株式会社

    鎌長製衡株式会社

    人気のプレスリリース