連結会計システム『DivaSystem』ユーザーが400企業グループを突破

    企業動向
    2005年10月5日 09:30

    報道関係者各位                            
    プレスリリース                      2005年10月5日
                               株式会社ディーバ
    ======================================================================
       ~東証一部、売上高1兆円以上の導入企業シェアが39%へ拡大~
      連結会計システム『DivaSystem』ユーザーが400企業グループを突破
    ======================================================================
    グループ経営のソリューションベンダー、株式会社ディーバ(本社:
    東京都大田区、代表取締役社長:森川 徹治、以下ディーバ)は、同社が開発・
    販売している連結会計システム『DivaSystem』(ディーバシステム)のユーザー
    が、400企業グループを突破したことを発表しました。

    ■『DivaSystem』とは・・・
    連結決算の効率化・高度化・高速化を可能とする大規模企業グループ向けの連
    結会計システムです。『DivaSystem』を利用して連結決算を行っている企業グ
    ループ(以下、ユーザー)400社の内、249社が東証一部に株式を上場している
    企業で、これは全1,679社の内、15%のシェアとなります。
    また、東証一部上場企業のうち、売上高が1兆円以上の企業(金融業を除く)は
    2005年3月時点で64社あり、そのうちユーザー数は25社で、全体の39%(前年同
    時期は31%)のシェアとなりました。

    弊社では、累計の販売実績ではなく現在『DivaSystem』を利用されているお客
    様の数を公表しております。1997年のリリース以来『DivaSystem』をご採用さ
    れたお客様には、「業務に役に立つことを通して継続してご利用いただく」こ
    とを当社の使命として、システムの利用方法だけにとどまらず、連結会計業務
    にかかわるさまざまなサービス/サポートをご提供させていただいております。
    また保守料の範囲内で新バージョンを継続してご提供してきたことも、400社の
    お客様にご利用いただくことが出来た要因の一つであると分析しております。

    ■『DivaSystem』について
    『DivaSystem』は、連結決算の早期化のために、各子会社の決算情報を短期間
    で集約・統合できる大規模企業グループ向けの連結会計システムです。
    1997年のリリース以来、株式会社東芝、松下電器産業株式会社、
    キヤノン販売株式会社、大和ハウス工業株式会社、三井不動産株式会社、
    双日株式会社、等東証一部上場企業を中心として、企業会計情報を、開示可能な
    品質でかつ短時間に作成し、その作成された情報を制度上の開示のみならず、
    経営管理にも活用できるよう、設計・開発されています。
    たとえば、月次で詳細な事業セグメント別に連結財務諸表(貸借対照表・損益
    計算書・キャッシュフロー計算書)を短時間で作成する一方、経営情報として
    有効な予算データや、人員などの非会計情報も効率的に収集しデータベースへ
    格納することができます。
    また、情報活用を促進するために、ビジネスインテリジェンスを標榜する各種
    データ活用ツールとの親和性の高いデータモデルが設計されている点や、連結
    会計システムが自社開発の場合、連結会計制度が変更になる度にシステムの修
    正作業が発生しますが、『DivaSystem』を導入した場合、連結会計制度が変更
    になった場合でも原則無償でバージョンアップが可能となり、既存ユーザーは
    最新の『DivaSystem』を継続的に利用可能である点が大きな特徴です。

    ■ディーバについて
    ディーバは、連結会計/連結経営業務支援に特化したパッケージベンダーです。
    コンサルタント、公認会計士、システムエンジニアなど、連結会計システム
    『DivaSystem』の開発・導入・保守を行うために必要な高度な専門スキルを持
    つメンバーでバランスよく構成されています。また、連結会計システム
    『DivaSystem』の他に、連結決算の実務家を養成する『連結会計実務講座』や
    米国企業改革法404条対応としても活用できる『連結決算業務マニュアル作成
    サービス』、お客様固有の連結経営ニーズに応える『カスタムソリューション』
    等、連結決算に関わる様々なサービスをご提供しています。


    ≪ディーバ代表取締役社長 森川 徹治のコメント≫
    お客様をはじめ、販売パートナー様、技術パートナー様などさまざまな方々の
    ご支援、ご協力により、1997年の会社設立から9年目をもって、400社を超える
    お客様に『DivaSystem』をご利用いただくことができるようになりました。
    ご支援いただきました皆様方には、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
    一方で、連結が当たり前となった現在、お客様から弊社に求められるご要望も、
    制度連結会計業務だけにとどまらず、連結経営に役に立つソリューションに対
    するものへと大きく変化しております。引き続き、「業務に役に立つことを通し
    て継続してご利用いただく」ためにも、制度連結業務に効果的なソリューション
    の開発・ご提供へ従来以上に力を入れることはもちろん、連結会計情報を経営
    業務に活かせるさまざまなソリューションの開発、ご提供も積極的に展開して
    まいります。
    400社を超えるお客様にご利用いただくことができたことは、弊社メンバー一同
    にとっても、それぞれの活動の成果として、大きな喜びと誇りとなっております。
    引き続き、お客様の連結会計、経営業務の効率化、価値向上をご支援できるよう
    全力で製品/サービスの開発、ご提供を行ってまいりますので、よろしくお願い
    申し上げます。


    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社ディーバ
    管理本部: 田中( t_tanaka@diva.co.jp )
    URL   : http://www.diva.co.jp/index.asp
    TEL   : 03-5480-7600
    FAX   : 03-5480-7614

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。