大山千賀子監督による下重暁子氏のベストセラーエッセイ映画化 「家族という病」映画化完成披露試写会を5月11日(木)に開催  30名様に試写会ご招待! 主演:小出恵介 友近 渡辺えり 藤本隆宏

    イベント
    2023年4月20日 11:00

    下重暁子氏のベストセラーエッセイ「家族という病」(制作プロダクション:TokyomuseFilms合同会社)の映画化完成披露試写会を2023年5月11日(木)に開催いたします。また、抽選で30名様を試写会にご招待いたします。


    エロ小説家を演じる小出恵介


    日本人の多くが「一家団欒」という言葉にあこがれ、呪縛にとらわれている。でも、そもそも「家族」とは、それほどすばらしいものなのか?


    ロンドン帰りのエキセントリック写真家大山千賀子が脚本・監督に挑んだ!話題作



    ■3つの家族と世間体を放棄した二人の男と女 一家団欒という幻想■

    安定しているように見える家族も崖っぷちに立たされており、世間を放棄した者の方が「自由」を得ているように思える。サーカスティックなブラックコメディ。


    <ストーリー概要>

    幸生は父親の想いを背負って一流商社に就職したが、しっくり行かない毎日。

    退職に追い込まれ、引きこもりの生活となる。

    まりあは有名女子高に通っているが、母がAV女優をしているせいで友達からいじめを受けている。自分の本心を語れる相手は、パパ活デートの中年男だけである。パパ活をしているのは、自分と同じ境遇の男たちといると心が癒されるからだ。そんなおり、巨大な木を巡って幸生と知り合いになる。木に吸い込まれるエネルギーと木から与えられるエネルギーが一致し、幸生と言葉も交わさず一夜を共にする。

    田原純一郎(藤本隆宏)は読者と家族と出版社のためにオールドファッションの刑事モノを書いている作家だ。若葉出版という小さな出版社を一人で支えている。本来自分が挑戦したかった小説に手出しができていない。そんな折、藤田森(小出恵介)という新鋭の作家が現れ、評価されていることを知る。藤田の小説「裸体の神秘」はまりあの母玲子をモデルに人間の裸をテーマに斬新に描かれている。「こんなもの、小説か!エロ小説にすぎないじゃないか!これが天下の薮木賞をかっさらうなんて。世も末だ。」二人の対照的な小説家 田原純一郎と藤田森。

    母を思うあまり、定年退職後も妻に弁当を作らせ、出勤もどきを繰り返す幸生の父雄二(寺泉憲)。松原家、黒木家、田原家(友近)、ホームレスになり自由に生きる女(渡辺えり)、恥も外聞もなく赤裸々に文章を綴る藤田森。自由に生きるか、世間体を気にして生きるか?

    私たちが求める本当の自由とはどこにあるのだろうか?


    自由を謳歌するホームレス(渡辺えり)

    裸体を見ながら執筆する藤田(小出恵介)


    <制作スタッフ>

    ■脚本・監督         :大山千賀子

    ■撮影            :市川修(本年度日本アデミー賞受賞)

    ■スタイリスト        :前田みのる/木村けいこ

    ■ヘアメイク         :冨沢ノボル

    ■AR             :冨田和彦(坂本龍一さんの最後のARを担当)

    ■美術            :眞壁 廉

    ■録音            :野呂博

    ■作曲            :篠崎正嗣(ラスト・エンペラーで二胡を演奏)

    ■Foley            :岡瀬晶彦

    ■アシスタントプロデューサー :西野賀津夫

    ■エグゼクティブプロデューサー:Ajay Nehra

    ■プロデューサー       :Tony Humphreys Talent FilmsTV.uk

    ■アジア圏配給        :Tony Humphreys Talent FilmsTV.uk

    ■制作プロダクション     :Tokyomuse Films合同会社

    ■協賛            :CANON MARKETING JAPAN・BANDAI

    ■協力            :幻冬舎

    ■製作            :(C)「家族という病・製作委員会」


    ■主題歌「Psycho」

    作詞   :Kanata Okajima 岡嶋かな多

    作曲・編曲:JEFF MIYAHARA

    歌    :畠中祐

    レーベル :Lantis



    <監督・大山千賀子プロフィール>

    ■Filmography

    1998年 Black summer/30分 ミュージックビデオ

    2003年 「Fever」/7分

    2006年 「Tragedy」/10分

    2007年 「The Moon and the Sun.and…」/12分

    2007年 「Love is dirty little word」

        ミュージックビデオ/3分 Natascha Soul

    2009年 「Last ecstasy」/16分 主演 満島ひかり

    2018年 「異邦人」15分 主演 古藤芳治、売野雅勇(作詞家)

    2020年 長編映画「僕の名前はルシアン」柳俊太郎主演109分

    イタリアのアジアン映画祭において観客賞受賞 予告編

    https://vimeo.com/526495934

    朝日広告賞・NYクリオ賞、APA賞など



    <記>

    ■試写会会場:ユーロライブ http://eurolive.jp/

    東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F

    TEL:03-3461-0211


    ■日時:2023年5月11日(木)

    15時開場 15:30~試写スタート 96分


    <問い合わせ>

    雨宮隆

    tel  : 080-3700-5671

    e-mail: tokyomuse_films@icloud.com


    *「家族という病」の完成披露試写会に抽選にて30名様ご招待!

    閉め切り:5月2日(火) 結果は5月5日(金)に添付のPDF(1)に記入後返信


    <返信先>

    ●TokyomuseFilms合同会社

    e-mail: tokyomuse_films@icloud.com

    添付資料

    すべての画像

    エロ小説家を演じる小出恵介
    自由を謳歌するホームレス(渡辺えり)
    裸体を見ながら執筆する藤田(小出恵介)
    木から歴史を奪い取ろうとする小説家田原(藤本隆宏)
    売れっ子小説家の夫をコントロールする妻(友近)
    定年退職後も妻に弁当を作らせ、出勤もどきを繰り返す幸生の父雄二(寺泉憲)