甲子園歴史館 阪神タイガース企画展 「若虎躍動の歴史」を4月4日(火)から開催します

    イベント
    2023年4月3日 16:45

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)が運営する甲子園歴史館では、4月4日(火)から7月30日(日)までの間、阪神タイガース企画展「若虎躍動の歴史」を開催します。

    今回の企画展では、チームの若返りが進む中、若虎(若手選手)の活躍にスポットを当て、タイガース創設期から現在に至るまで、各年代で活躍した若虎たちを展示品やパネルで紹介します。

    また、2023年シーズンの阪神タイガース全選手紹介に加え、ドラフト指名を含む新戦力の紹介コーナーを設けるほか、岡田彰布監督から甲子園歴史館にご来館の皆さまに向けたメッセージも紹介します。

    更に、企画展の一角を「Hot Topicコーナー」として、企画展期間中にも展示の入替えを行い、注目の話題などを特集します。

    企画展の概要は、次のとおりです。

    ■ 企画展の概要

    【主な展示内容】

    ◎若虎躍動の歴史

    球団草創期から現在まで、各時代に活躍した若虎を展示品やパネルで紹介。往年の名選手の若手時代などもご紹介します。

    <主な展示品>

    ・並木輝男 サインボール

    ・村山実 色紙

    ・遠山将志 ユニフォーム

    ・藤本敦士 ユニフォーム

    ・湯浅京己 スパイク

    ・佐藤輝明 バッティンググローブ

    ◎2023年シーズン全選手紹介

    全選手のプロフィールや写真をパネルで紹介。

    ◎2023年シーズン新戦力紹介

    ドラフトやトレード、新外国人選手など新加入の選手をパネルで紹介。

    ◎背番号ヒストリー

    今年変更になった背番号を中心に、これまでの背番号の歴史をパネルで紹介。

    ◎Hot Topicコーナー

    企画展期間中、注目の話題に応じたテーマを設定し、定期的に展示品の入れ替えなどを実施します。


    【開催期間】

    4月4日(火)から7月30日(日)まで


    【開催場所】

    甲子園歴史館内「企画展コーナー」


    【入場料】

    甲子園歴史館入館料に含まれます(別途料金は不要)。


    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆

    <営業時間>

    10:00~18:00

    ※入館は閉館時間の30分前まで

    <休館日>

    月曜日(試合開催日、祝日を除く。)

    <入館料>

    おとな900円、高校生(要学生証)700円、こども500円(税込み)

    <場所>

    〒663-8152 西宮市甲子園町8-15

    甲子園プラス2階 甲子園歴史館

    <お問合せ>

    0798-49-4509(営業時間と同じ)

    ※甲子園歴史館では新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を講じて営業しています。

    https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/a8a65c21f38d0fee1835078cc1690b0a19c478e3.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    スポーツ

    タグ

    野球
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。