「eコミュニケーション大賞2012」 最優秀賞はノボ ノルディスク ファーマに決定

    企業動向
    2013年4月24日 11:00

    株式会社ケアネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大野 元泰、証券コード:2150)が協賛する医療マーケティング・コンソーシアムは、「eコミュニケーション大賞2012」の各賞を決定いたしました。

    最優秀賞にはノボ ノルディスク ファーマ株式会社の「ノボラピッド(R)30ミックス」を選出。また今回、審査委員会で特に推薦があり、審査委員特別賞としてサノフィ株式会社「プラビックス」が選ばれました。

    各賞は以下の通りです。

    最優秀賞    :ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
             「ノボラピッド(R)30ミックス」
    審査委員特別賞 :サノフィ株式会社「プラビックス」
    バナー部門賞  :エーザイ株式会社「パリエット」
             ファイザー株式会社「プレベナー」
    タイアップ部門賞:GEヘルスケア・ジャパン株式会社「Vscan」
             鳥居薬品株式会社「ユリノーム」
    動画作品賞   :ノバルティス ファーマ株式会社「オンブレス」

    受賞作品は医療マーケティング・コンソーシアムの作品集(リンク先: http://e-communication.info/ )にてご覧いただけます。


    ■「eコミュニケーション大賞」について
    「eコミュニケーション大賞」は、株式会社ケアネットと株式会社日経BP(本社:東京都港区、社長:長田 公平)が設立した医療マーケティング・コンソーシアムによって運営されるアワードであり、インターネットを活用した医療従事者とのコミュニケーションにおいて優れたプロモーション活動を表彰する国内唯一のものです。(本賞の詳細は以下のリンクから当社ニュースリリースをご確認ください。 http://www.carenet.co.jp/news/index.html )
    本賞は2012年の1年間に実施されたeプロモーションを対象に、新小山市民病院 理事長・病院長 島田 和幸氏をはじめとする審査委員会で選出されました。贈賞式は4月24日(水)、東京・中央区のマンダリン オリエンタル ホテル 東京にて行います。


    【審査委員】(五十音順)
    ・新小山市民病院 理事長 / 病院長
    島田 和幸氏
    ・神戸大学大学院医学研究科 特命講師
    杉本 真樹氏
    ・アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 代表取締役社長CEO
    徳力 基彦氏
    ・多摩大学大学院 医療・介護ソリューション研究所 教授
    真野 俊樹氏
    ・日経デジタルマーケティング 発行人
    杉山 俊幸氏


    【医療マーケティング・コンソーシアムについて】
    株式会社ケアネットのケアネット・ドットコム(CareNet.com)と株式会社日経BPの日経メディカル オンライン(NMO)が共同で設立した団体。医療業界全体の発展のため、単独メディアの取り組みではなく、医療系ネットメディア共同での企画、運営を目指しています。


    【ケアネット・ドットコムについて】
    「ケアネット・ドットコム」は、医師・医療従事者に実践的で役立つ情報をインターネットで提供する会員制サイト(無料)です。最新の医療ニュースや、著名医師による診療のノウハウの連載、リスクマネジメント、各種学会情報などの医療専門情報を提供しています。また、がんなどの専門領域に関する情報も充実しており、現在、約11万人の医師の先生方にご登録いただいています。


    【日経メディカル オンラインについて】
    「日経メディカル オンライン」は、医師を中心とする医療従事者を対象とした会員登録制(無料)の医療専門サイトです。「多忙な臨床医の『今知りたい』に答えます。」をキャッチフレーズに、臨床に携わる先生方が必要とする情報を簡潔、的確、タイムリーにお届けしています。現在、約11万人の医師をはじめ、合計で39万人以上の医療従事者の方々にご登録いただいています。


    【株式会社ケアネット 会社概要】 http://www.carenet.co.jp
    ◇所在地 :〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル
    ◇設立  :1996年7月1日
    ◇代表者 :代表取締役社長 大野 元泰
    ◇公開市場:東証マザーズ(証券コード:2150)
    ◇事業内容:
    <製薬企業向けの医薬営業支援サービス、マーケティング調査サービス>
    ・インターネットによる医薬営業支援サービス『MRPlus(R)』
    ・インターネットによる市場調査システム『eリサーチ(TM)』
    <医師・医療従事者向けの医療コンテンツサービス>
    ・医師・医療従事者の生涯学習サイト『CareNet.com』(ケアネット・ドットコム)会員制・無料
    http://www.carenet.com
    ・医学教育研修プラットフォーム『CareNet CME』
    http://cme.carenet.com/
    ・調剤薬局の薬剤師向け教育メディア『ProファーマCH』
    http://www.pro-pharma.jp/
    ・開業医向け医薬情報・動画サイト『医楽座』
    http://irakuza.carenet.com
    ・医学映像教材『ケアネットDVD』