安藤ハザマが自治体への「スマート防災システム」の 提供を進めている株式会社Cube Earthへ出資

    企業動向
    2023年3月30日 13:00
    FacebookTwitterLine

    安藤ハザマ(本社:東京都港区、社長:福富 正人)は、長期ビジョン「安藤ハザマVISION2030」実現に向けた取組の一環として実施した「安藤ハザマ 新規事業共創プログラム2022」(注1)の採択企業である株式会社Cube Earth(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:武田 全史)に出資しました。


    同社は、米国と日本で特許を取得している地理情報システム(注2)のプラットフォーム「Cube Earth」を活用して自治体への「スマート防災システム」の提供を進めているスタートアップ・ベンチャー企業です。

    近年、地球温暖化による気候変動により自然災害が激甚化・頻発化する傾向にあり、多くの被害がもたらされていますが、堤防などのハード面による防災には限界があります。一方で、ソフト面としての災害発生時の自治体の情報共有・伝達の手段は、依然としてアナログが主体です。同社の「スマート防災システム」を用いた危機管理業務のデジタル化は、多くの需要が期待されています。


    「スマート防災システム」は、災害時の被災状況、避難所の運営状況、避難者の安否情報などをタイムリーに伝達するシステムです。プラットフォームとなる「Cube Earth」は、公開情報をメッシュデータに素早く変換できるシンプルな仕組みのため、安定性に優れフリーズしにくく、さらに停電時にはオフラインでも使用可能であり、災害時に有効なシステムです。

    当社は、システム構築などに必要な資金を出資するとともに、当社の営業ネットワークを活用し、同社の事業拡大に向けて全面的にサポートしていきます。


    「スマート防災システム」の概要

    ※画像は開発中のもので、実際とは異なることがあります



    当社は、建設事業のさらなる強化はもとより、建設外事業への取り組みを加速させ、収益基盤をより強固なものにしていきます。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社Cube Earth

    URL   : https://cubeearth.jp/

    所在地 : 大阪市北区中之島4-3-25

    代表  : 代表取締役社長 武田 全史

    資本金 : 19,112,500円(2023年3月14日現在)

    事業概要: ITシステムの構築、ITサービスの提供、ITコンサルティング



    (注1) 安藤ハザマ2022年9月22日リリース資料を参照

    「安藤ハザマ 新規事業共創プログラム2022」の採択企業が決定しました

    https://www.ad-hzm.co.jp/info/2022/20220922_01.php


    (注2) 地理情報システム(GIS:Geographic Information System)

    位置に関する情報を持ったデータ(空間データ)を総合的に管理・加工して視覚的に表示し、高度な分析や迅速な判断を可能にする技術