A・Tコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    A・Tコミュニケーションズ株式会社

    なりすましと差別化対策に最適な顔写真入りQRコードと 印刷物をセットにした「ロゴQ選挙運動支援パック」の提供開始

    サービス
    2013年4月23日 11:30

     A・Tコミュニケーションズ株式会社(代表取締役:東 陽一、本社:東京都台東区)は、4月19日に可決された公職選挙法の改正案を受けまして、候補者の顔写真やイラスト等で制作したフルカラーQRコード「ロゴQ」とポスターや名刺等の印刷物をセットにした「ロゴQ選挙運動支援パック」を4月23日より提供開始いたします。

    ロゴQサンプル

    ※ロゴQとは
     QRコードの機能を妨げずにデザインを組み入れることに成功したデザイン入りのQRコードで、株式会社デンソーウェーブの基本特許技術をベースに、A・Tコミュニケーションズ株式会社が開発しました。(通常のモノクロQRコードを読み取りできるリーダ、アプリで読み取りができます)モノクロのQRコードに比べて視認性が高く、ブランディング・差別化が可能なため、アクセス向上が期待される2次元コードです。また特許技術により生成されているため、偽造抑制機能付きのQRコードとしても利用可能です。ロゴQを大量生成する自動生成エンジン「ロゴQメーカー」により大量可変印刷もできます。
    ※QRコードは株式会社デンソーウェーブが開発した2次元コードです。


    ■他の立候補者との差別化となりすまし対策に「ロゴQ」の導入を
     今回、可決された公職選挙法の改正案を受けて、立候補者のポスターやチラシには、ウェブサイトやSNS(Twitter、Facebook等)に直接誘導できるQRコードが掲載されることが想定されます。
     A・Tコミュニケーションズ株式会社は、このQRコードに、写真や似顔絵、文字等のデザインを付加できる特許技術「ロゴQ」を保有しております。「ロゴQ」にすることで他の候補者との差別化ができ、立候補者の選挙運動を活性化できると自負しております。
     また一般に利用されるQRコードは誰にでも容易に制作できてしまいますので、なりすまし対策としても最適です。

    【ロゴQサンプル】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/35072/2_1.jpg


    ■「ロゴQ選挙運動支援パック」について
     「ロゴQ選挙運動支援パック」は候補者のお好きなデザインで制作した「(1)ロゴQ」と「(2)ポスターやチラシ等の印刷」をセットにした商品となります。
     このほか、Webサイトの制作やメルマガシステム、写真撮影やポスターデザイン等の対応も可能です。


    ※詳細資料は下記ホームページの「ネット選挙活用術」バナーよりご覧ください。
    http://logoq.net/logoq/index.html


    ■費用
    個別見積り


    【会社概要】
    名称    : A・Tコミュニケーションズ株式会社
    本社住所  : 東京都台東区北上野1-9-10
    代表者   : 代表取締役 東 陽一
    ホームページ: http://logoq.net/logoq/index.html

    すべての画像

    ロゴQサンプル
    「ロゴQ選挙運動支援パック」
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    A・Tコミュニケーションズ株式会社

    A・Tコミュニケーションズ株式会社