歌舞伎町シンスユーグループ がん啓発団体への支援を発表  ホストクラブグループが女性、子供、環境に対する取り組みを開始!

    ~継続的な支援を実施~

    企業動向
    2023年3月7日 10:30

    シンスユーグループ(東京都新宿区)はSDGs取組みの一環として女性、子供、環境への支援を発表。第1弾としてSDGs目標3(すべての人に健康と福祉を)に基づき、認定NPO法人キャンサーネットジャパン(東京都文京区)の事業である、子宮頸がん啓発「ティール&ホワイトリボンプロジェクト」へ寄付を行いました。


    進呈画像

    ティール&ホワイトリボンプロジェクト ロゴ


    <寄付の背景と目的>

    シンスユーグループは、すべての女性に感染の可能性があるHPV(ヒトパピローマウイルス)への正しい理解を啓蒙するティール&ホワイトリボンプロジェクトに賛同。

    ティール&ホワイトリボンプロジェクトは以下のヴィジョンを掲げて活動しています。


    1. 子宮頸がんに関する一般的情報の普及・啓発

    2. 子宮頸がんワクチンの平等な接種機会の確保

    3. 子宮頸がん検診の有効性の普及・啓発と受診率の向上

    4. 子宮頸がん標準的治療(ガイドライン)等、適切な治療情報の普及・啓発

    5. 子宮頸がん罹患者・体験者に対する社会参画の支援


    より多くの女性が、子宮頸がんに対する知識を持ち、早期発見のための検診を受けるように、また子宮頸がんの予防としてワクチン接種の機会が平等にいきわたる環境を整えられるよう寄付を実施。

    また今後も同団体に継続的な寄付を実施してまいります。



    <今後の支援・寄付について>

    シンスユーグループは多くの女性・子供・環境に対する寄付を今後計画しています。


    ・貧困に窮している女性の支援

    ・シングルマザー支援

    ・夜間保育園への支援

    ・孤児施設への支援

    ・ヴィーガン支援団体への寄付

    ・障がい者就労支援団体への支援 等



    シンスユーグループ ロゴ


    <<シンスユーグループについて>>

    創業者 優士(現・シンスユーグループ最高経営責任者/会長)が新宿歌舞伎町で2007年から店舗展開をしているホストクラブグループ。総勢400名を超えるスタッフが在籍し、何人もの一流プレイヤーを輩出。


    シンスユーグループHP

    https://sinceyougroup.jp/



    <<代表挨拶>>

    シンスユーグループ最高責任者の優士です。

    私達はお客様に最高のエンターテイメントを提供するホストクラブ集団です。

    『今日は楽しかった』

    『幸せだなぁ』

    『明日もがんばれる!』

    最高の思いを提供できるサービスとは何か、キャスト一同日々考えております。


    【さぁ、冒険に出かけよう!】

    これが私達の理念です。

    あの日感じたワクワク、そしてあの日みた眩しい程の自分自身。

    自分自身が産まれた意味を探す冒険が人生だと私達は考えます。

    そんな私達はお客様と共に成長していきます。


    ホスト業界を変えるのは私達自身です。

    私たちの原動力はお客様の笑顔です。

    お客様の笑顔は業界を変えます。

    お客様から頂いた原動力を、我々は社会に貢献します。


    多くの方に最高のサービス提供を。

    多くの方の人生を充実したものに。


    しかし瞬く間に時は過ぎ、そして人生は終わりを迎えます。

    人間50年と詠った古人がいたように、

    未来を思い描きながら凶弾に倒れた牧師がいたように

    「人生は短い」

    短い人生だからこそ思い描く人生に少しでも近づけるように…

    貴方の人生に少しでも貢献出来る瞬間を。

    だからこそ『今を大切に』

    シンスユーグループはそんな集団で有りたい。


    ホスト業界全体をみても、私達はまだまだ社会貢献に対する意識は高くは無いかも知れません。この活動を通してほんの少しでも社会に貢献出来れば幸いです。