富士SDGs実践パートナー、officePturn(オフィスぴーたん)のロゴ

    富士SDGs実践パートナー、officePturn(オフィスぴーたん)

    富士市で3月11日に開催、「第3回みんなのSDGs宣言発表会」  発表者が決定

    SDGs取組み発表の場を提供し実践を加速。小学生から企業まで気軽に参加

    富士市をSDGsで元気にしたい!と活動する富士SDGs実践パートナー(静岡県富士市、代表:岩科 禎修)とofficePturn(オフィスぴーたん)は、「第3回みんなのSDGs宣言発表会」を2023年3月11日(土)にイオンタウン富士南で開催します。参加者はSDGsに取組む小学生から大学生、自治体、企業、団体がエントリーしました。


    TOP画像


    【エントリーは全14組】(2月24日現在)

    小学生のSDGsダンスを披露するワンダーラビットクラブ、常葉大学 社会環境学部 社会環境学科 池田ゼミのみなさん、自らもSDGsボードゲームを作成するLiberty、団体としてインクルーシブ教育を推進する会、企業から静岡ガス株式会社エネリアショールーム富士、総合メディカル株式会社そうごう薬局富士南店、有限会社ハギワラ、図書印刷株式会社、未来志向Labo、自治体からは富士市消防本部・富士市消防団、防衛省 自衛隊静岡地方協力本部富士地域事務所、海上保安庁 第三管区海上保安本部 清水海上保安部 田子の浦分室が発表。

    富士市かぐや姫クイーンの山本怜奈さんは1日海上保安官として登場します。

    (発表順ではありません)

    MCには地元ラジオ局Radio-f 富士コミュニティFM放送よりナビゲーター難波りょうさんが登場します。


    富士市かぐや姫クイーン山本怜奈さん

    MCの難波りょうさん


    【前回までの発表者の感想】

    ・とても緊張した。

    ・楽しかった、月曜日に学校でみんなに話したい。

    ・自分たちの活動を知っていただけた。

    ・家族みんなで見に来てくれた。

    など、コンテストでもアワードでも学会でもない、上手にできなくてもいい。そんな機会になります。


    素晴らしい研究や取組みをしているのに、アウトプットができていない、そんな学生や企業、個人がたくさんいらっしゃいます。一人で、一社で会場を借りて開催するマンパワーも資金もない、そんな方々へ機会を提供しています。


    いつもと同じ参加者へ発表ではなくショッピングセンターという場所で関心になかった方へアピールできます。


    11月開催時(1)

    11月開催時(2)


    【知るから実践へ】

    富士市は2020年7月にSDGs未来都市に選定されました。しかし、資金力のある大企業は自社でアウトプットできますが、中小企業や学生には発表の場も少なく市民レベルの活動はまだまだ進んでいません。

    中小企業、学生や団体、個人もSDGsの取組みを知るから実践へ加速する機会を提供することで、持続する取組みを目指しています。

    SDGsは身近なことから始めることが大切、気軽に立ち寄れるショッピングセンターであるイオンタウン富士南で10分間プレゼンを行います。自治体、企業、団体、個人、学生のみなさんの取組みや思いを発表します。



    【イベント概要】

    タイトル:第3回みんなのSDGs宣言発表会

    会場  :イオンタウン富士南

    日時  :2023年3月11日(土) 12:00~16:00終了予定

         同時開催取組み展示は3月11日(土)~12日(日)10:00~17:00展示予定

    参加費 :学生、個人無料。企業参加の皆様はご支援をお願いいたします。

    後援  :富士市、富士市教育委員会

    協力企業・団体(発表予定・展示協力を含む):

    イオンタウン富士南、JICA中部、富士市総務部企画課、富士市消防本部・富士市消防団、シティプロモーション課、防災危機管理課、富士市保健所、防衛省 自衛隊静岡地方協力本部富士地域事務所、海上保安庁 第三管区海上保安本部 清水海上保安部 田子の浦分室、第一生命保険株式会社沼津支社、静岡ガス株式会社エネリアショールーム富士、総合メディカル株式会社そうごう薬局富士南店、図書印刷株式会社、有限会社ハギワラ、富士コミュニティエフエム放送株式会社、ワンダーラビットクラブ、Liberty、インクルーシブ教育を推進する会、他



    【イベント実施者】

    名称 : 富士SDGs実践パートナー(代表:岩科 禎修)

         富士市SDGs未来都市推進企業等登録(富士市S推企 第03-0002号)

    所在地: 〒416-0934 静岡県富士市鮫島439-39

    URL  : https://fuji-sdgs-pp.jimdofree.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    富士SDGs実践パートナー、officePturn(オフィスぴーたん)

    富士SDGs実践パートナー、officePturn(オフィスぴーたん)