大井川鐵道株式会社株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツのロゴ

    大井川鐵道株式会社株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ

    おかげさまで10年目のきかんしゃトーマス号  DAY OUT WITH THOMAS(TM)2023 運転日程決定のお知らせ  ~過去最多の運転日数、新たな試みの特別運転も~

    大井川鐵道株式会社(所在地:静岡県島田市、代表取締役社長:鈴木 肇)は株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都港区、代表取締役:大竹 健)がマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」の意匠をまとった蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMAS(TM)2023」について、きかんしゃトーマスの権利元の承認を得て、2023(令和5)年4月29日(土・祝)~12月25日(月)の期間中122日間にわたり開催することを決定いたしました。2014年にスタート、運転10年目の節目を迎える本年は合計122日という過去最多の開催日数となります。また、運転開始10周年の新たな取り組みとして、これまでにない形でのきかんしゃトーマス号・バスのバーティーの特別運転を一部日程限定で実施予定です。

    今シーズンもきかんしゃトーマス号をはじめ、きかんしゃトビー号、バスのバーティー、2かいだてバスのバルジー、フリン、パーシー、ヒロ、ジェームス、ウィンストン、ラスティー、いたずら・いじわる貨車が大井川鐵道で勢ぞろい!

    きかんしゃトーマス号の乗車チケットの抽選は本日 2月24日(金)12:00から、バスツアーや宿泊パックのご予約は2月27日(月)10:00からスタートします。節目の開催10年目を迎え、ますます進化する大井川鐵道の「DAY OUT WITH THOMAS(TM)2023」にご期待ください。詳細は以下の通りです。



    【DAY OUT WITH THOMAS(TM)2023 開催内容】

    2023(令和5)年4月29日(土・祝)~12月25日(月)、のべ122日間


    以下、開催(運転)日程を「新金谷エリア」・「千頭エリア」大別してご紹介してまいります。


    ◎2022年9月の台風15号被害に関するおことわり

    ※1 現在、大井川鐵道本線(金谷~千頭)は昨年9月の台風被害により金谷~家山は鉄道による運転、家山~千頭はバスによる代行運転を行っております。ご利用のみなさまにはご不便、ご迷惑をおかけします。


    ※2 新金谷~家山間、当社線に並行して通る国道473号線も昨年9月の台風被害により福用駅付近で全面通行止めとなっております。したがいまして、バスのバーティーは運転区間を新金谷⇔KADODE OOIGAWAとさせていただきます。なお、道路復旧後はすみやかに新金谷⇔家山の運転区間に変更させていただきます。



    ◎開催(運転)日程


    開催(運転)日程表


    ※印の日程では、トーマス号・バスのバーティーの午後便+特別運行便(後述、詳細は後日)を運転します。


    <新金谷エリア>

    1. きかんしゃトーマス号運転概要

    運転日     :2023(令和5)年4月29日(土・祝)~12月25日(月)までの

             122日間(詳細は画像参照)

             ※運転本数のべ241本

             ※7月14日(金)、8月4日(金)、9月1日(金)は

              午後便+特別運行便(後述)となります。

    運転区間    :大井川鐵道

             新金谷駅(島田市)⇔家山駅(同)の往復遊覧運転(※1)

             ◇家山駅での乗降はできません

             ※往復運転距離 29.6キロ

    運転時間    :《Aコース(午前便)》

             新金谷駅 10時38分発→家山駅 11時07分着/11時14分発→

             新金谷駅 11時42分着

             《Bコース(午後便)》

             新金谷駅 14時14分発→家山駅 14時42分着/14時59分発→

             新金谷駅 15時27分着

    乗車料金    :(1名あたり)

             大人 3,400円、小人 1,710円

             ※乗車記念品付

    チケット販売方法:●ローソンチケット 抽選エントリー方式による販売

             ●一部旅行会社 ツアー形式での販売

              (内容は取り扱い旅行会社によって異なります)

             ●運転日直前 大井川鐵道 営業部による

              直前オンライン予約、電話予約(空席のある場合に実施)

    受付開始    :ローソンチケット 4~6月乗車分 1次抽選受付

             2023年2月24日(金)12:00から

             2023年3月3日(金)23:59まで

             https://l-tike.com/oigawatetsudo-thomas/

    お問合せ    :大井川鐵道 営業部

             (電話 0547-45-4112 9時00分~17時00分、年中無休)



    2. バスのバーティー運転概要・ツアー行程

    バスのバーティーときかんしゃトーマス号の両方に乗車できるツアー商品を販売します。


    旅行日 : 2023(令和5)年4月29日(土・祝)~12月25日(月)

    運転区間: 新金谷駅前⇔KADODE OOIGAWAもしくは家山駅前の往復運転(※2)

    行程  : 《Aプラン》

          新金谷駅前 10時30分発→(バスのバーティー)→

          KADODE OOIGAWAもしくは家山駅前→新金谷駅前→

          新金谷トーマスフェア→新金谷駅 14時14分発→

          (きかんしゃトーマス号往復遊覧運転乗車)→

          家山駅→新金谷駅 15時27分着

          《Bプラン》

          新金谷駅 10時38分発→(きかんしゃトーマス号往復遊覧運転乗車)→

          家山駅→新金谷駅 11時42分着→新金谷トーマスフェア→

          新金谷駅前→KADODE OOIGAWAもしくは家山駅前→

          新金谷駅前 15時30分着(※1、※2)

    旅行代金: (1名あたり)

          中学生~大人 9,000円、1歳~小学生 7,000円、0歳 500円

          含まれるもの 交通機関乗車費、トーマスフェア入場料、保険代

    定員  : 1プランあたり 30名

    お申込み: 大井川鐵道 公式ホームページ

          きかんしゃトーマス号特設ページの商品紹介ページより

          https://travel.daitetsu-adv.co.jp/lp/thomas/

    受付開始: 4月~8月 ご参加分 2023年2月27日(月)10:00~

          (9月以降のご参加分は5月下旬に受付開始予定)

    お問合せ: 大鉄観光サービス フレンドツアーセンター

          電話 0547-46-3134(平日のみ 10時00分~16時00分)


    きかんしゃトーマス号


    バスのバーティー


    3. 《リニューアル!!》2かいだてバスのバルジーとトーマス号乗車

    昨年まで静岡駅南口を午前出発で行程を組んでいましたが、今年は遠方からお越しのお客様の利便性を考慮し、お昼出発にリニューアル。2かいだてバスのバルジーに乗れるのは、トーマス号の午後便とセットになったこのコースだけ!


    旅行日(合計42日予定):

    5月4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)

    6月3日(土)、4日(日)、10日(土)、17日(土)、18日(日)、24日(土)

    7月15日(土)、16日(日)、22日(土)、29日(土)、30日(日)

    8月5日(土)、6日(日)、8日(火)、11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)、15日(火)、17日(木)、19日(土)、20日(日)

    9月以降もツアー商品を計画中です。詳細につきましては決まりしだい、大井川鐵道公式HP きかんしゃトーマス号特設ページでお知らせいたします。


    行程  : 静岡駅南口 12時30分発→(バルジー)→

          新金谷駅 14時14分発(きかんしゃトーマス号往復遊覧運転乗車)→

          家山駅→新金谷駅 15時27分着→新金谷トーマスフェア→

          新金谷駅前→(バルジー)静岡駅南口 17時30分着

    募集人員: 1回あたり32名

    お申込み: 大井川鐵道 公式ホームページ

          きかんしゃトーマス号特設ページの商品紹介ページより

          https://travel.daitetsu-adv.co.jp/lp/thomas/

    受付開始: 4月~8月 ご参加分 2023年2月27日 (月) 10:00~

          (9月以降のご参加分は5月下旬に受付開始予定)

    お問合せ: 大鉄アドバンス 大井川鐵道 静岡ツアーセンター

          電話 054-204-0512(平日のみ 9時30分~17時00分)



    4. とくしゅしょうぼうしゃのフリンに会える トーマスフェア 新金谷メイン会場

    開催日   :2023(令和5)年4月29日(土・祝)~12月25日(月)までの

           122日間(詳細は画像参照)

    開催場所  :大井川鐵道 新金谷駅構内

    受付時間  :9:00~16:00 (見学は16:30まで)

    入場料金  :小学生以上1名 500円

    キャラクター:とくしゅしょうぼうしゃのフリン、

           きかんしゃトーマス号(時間による)、

           バスのバーティー(時間による)、

           2かいだてバスのバルジー(日、時間による)

    内容    :

    とくしゅしょうぼうしゃのフリンが待っている「トーマスフェア 新金谷メイン会場」では、出発前の準備や到着後の作業を間近にご覧いただける「きかんしゃトーマス号の整備工場見学」や1日2回の「トーマス号の転車台での転向作業」などの見学コンテンツをはじめ、「トーマスのミニSL」や手漕ぎ式乗用鉄道玩具「てトロ」など「列車と触れ合えるアトラクション」をご用意。

    トーマス号のご乗車前後にお楽しみください。



    5. 《NEW!!》トーマス号&バスのバーティー 大井川鐵道のDAY OUT WITH THOMAS(TM)初!新企画の特別運転

    大井川鐵道のきかんしゃトーマス号運転10年目の節目にふさわしい新たな試みとして、2023年7月14日(金)、8月4日(金)、9月1日(金)の3日間は、大井川鐵道におけるDAY OUT WITH THOMAS(TM)では今までにない形できかんしゃトーマス号とバスのバーティーの特別運転を行います。今までは体験することのできなかった風景や雰囲気をお楽しみいただける特別運転の詳細は、4月中旬をめどに発表させていただきます。


    2かいだてバスのバルジー


    とくしゅしょうぼうしゃのフリン


    <千頭エリア>

    6. きかんしゃトビー号運転概要

    2022(令和4)年8月、井川線に登場したきかんしゃトビー号が今年もやってくる。運転時間を見直し、遠方のみなさまでもアクセスしやすい時間に改正しました。


    運転日     : 2023(令和5)年4月29日(土・祝)~12月25日(月)までの

              122日間(詳細は画像参照)

    運転区間    : 千頭駅(川根本町)⇔奥泉駅(同)の往復遊覧運転

              ◇奥泉駅での乗降はできません

              往復運転距離 15.0キロ

    運転時間    : 《第1便》

              千頭駅 10時44分発→奥泉駅 11時13分着/11時26分発→

              千頭駅 11時54分着

              《第2便》

              千頭駅 14時05分発→奥泉駅 14時38分着/14時55分発→

              千頭駅 15時25分着

    乗車方法    : 基本的にツアー商品でのご乗車となります

              (1) きかんしゃトーマス号&きかんしゃトビー号

                (フレンドツアーパック)

              (2) きかんしゃトーマス号&きかんしゃトビー号、

                トーマスフェア、トーマス号の整備工場見学

              (3) 川根温泉ホテルマイカー宿泊パック各種

              (4) きかんしゃトーマス号&きかんしゃトビー号と

                トーマスランド、川根温泉ホテル1泊2日

              ※なお、運転日当日に空席がある場合に限り、千頭駅で

               当日乗車券(大人1名 1,800円、小人1名 900円)を

               販売いたします。

    なかまたち   : 途中の川根両国駅にはラスティー、いたずら・

              いじわる貨車が待っています。お互いエールを交換するよ

    ツアーのお申込み: 大井川鐵道 公式ホームページ

              きかんしゃトーマス号特設ページの商品紹介ページより

              https://travel.daitetsu-adv.co.jp/lp/thomas/

    ツアー受付開始 : 4月~8月 ご参加分 2023年2月27日(月)10:00~

              (9月以降のご参加分は5月下旬に受付開始予定)

    お問合せ    : ツアー(1)-大鉄観光サービス フレンドツアーセンター

              電話 0547-46-3134(平日のみ 10:00~16:00)

              ツアー(2)~(4)-大鉄観光サービス 

              大井川鐵道 静岡ツアーセンター

              電話 054-204-0512(平日のみ 9:30~17:00)

              当日乗車券:大井川鐵道 営業部

              電話 0547-45-4112(9:00~17:00 年中無休)



    7. こちらにもトーマスのなかまたちがいます トーマスフェア 千頭駅サテライト会場

    千頭駅にはきかんしゃトーマス号のなかまたちがみなさまのお越しをお待ちしております。


    開催日   :2023(令和5)年4月29日(土・祝)~12月25日(月)までの

           122日間(詳細は画像参照)

    開催場所  :大井川鐵道 千頭駅構内

    営業時間  :10時00分~16時30分

    見学料   :無料

           ※ただし、千頭駅をご乗車区間に含む乗車券や

            きかんしゃトビー号の乗車券をお持ちでないお客様は、

            千頭駅構内への立入に必要な入場券(小学生以上 ¥150)を

            別途お買い求めいただきます。

    キャラクター:ジェームス号、パーシー、ヒロ、ウィンストンの

           大集合をご覧いただけます。

           パーシーとヒロはおしゃべりもしますよ。


    きかんしゃトビー号


    ラスティー、いじわる・いたずら貨車


    パーシー・ヒロ・ジェームス号の「なかまたち大集合」


    ●その他・メディア各社様へのお願い

    1. 写真などのご掲載にあたっては、以下クレジットを表記してください。

    (C)2023 Gullane (Thomas) Limited.


    2. 写真提供のご依頼は大井川鐵道の広報担当までご連絡ください。


    3. 今後の新型コロナウイルスの影響によっては、イベント内容および今後の運行予定につきまして変更や延期、中止となる可能性がございます。


    4. 本リリースに表示されている金額はすべて【税込み表示】です。


    DAY OUT WITH THOMAS(TM)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    大井川鐵道株式会社株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ

    大井川鐵道株式会社株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ

    この企業のリリース