アタラキシアDX株式会社のロゴ

    アタラキシアDX株式会社

    日本人の現役SEが講師のITコミュニケーター育成サービス 「COMTOR(コムター)」を2月28日(火)から開始

    IT技術者の使い捨てせずに日本のIT人材不足の本質を解決する

    サービス
    2023年2月28日 11:00

    アタラキシアDX株式会社(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:住田 賢司)は、IT技術者で活躍したシニア層SEを対象とする、ベトナム人向けIT技術講師の人材育成サービスCOMTOR(コムター)を2023年2月28日(火)から開始いたしました。


    COMTOR(コムター): https://comtor.jp/


    COMTOR


    ■COMTOR(コムター)提供開始の背景

    IT技術は日進月歩であり、派遣エンジニアであることを理由として時代と共にIT技術者が切り捨てられてきました。しかし、現場でプログラマとして活躍できなくても、持ち得るIT技術の基礎知識は次の世代に伝えることができると考えました。


    経済産業省の発表では、2030年には日本で最大79万人のIT人材が不足するとの試算結果(※1)があります。これに対してベトナム国ではIT人材が豊富なので、日本とベトナムを橋渡しするITコミュニケーター(以降 Comtor)を多く育成し、日本のIT人材不足を解消します。


    (※1)出典:経済産業省「IT人材需給に関する調査」 https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf


    日本のIT人材数は世界4位


    ■COMTOR(コムター)について

    シニアSEはオンラインにて、日本語でIT技術をベトナム人に教育を行います。受講するベトナム人は日本語を理解できる(日本語検定N2以上)IT業界志望の若者です。


    これまでベトナム国内ではベトナム人講師がベトナム語でSEを育成するスクールはありましたが、日本人が講師を務めるITコミュニケーター育成サービスはCOMTORが初(※2)となります。日本人が講師となることで日本での仕事のやり方やIT用語、文化も含めて教えることができます。

    (※2)当社調べ


    すでにオフショア開発を行っているIT企業内のITコミュニケーターの強化も行います。システム開発プロジェクトにおけるコミュニケーションに課題がある場合にCOMTORの効果が期待できます。


    #コミュニケーションにおける課題の例

    ・コミュニケーターの翻訳を技術者が理解できない

    ・コミュニケーターの翻訳に誤りがあったとしても気付くことができない

    ・ITの知識不足でクライアントと円滑な意思疎通ができない


    COMTORのオンライン研修では、業界未経験者の育成から、対企業向けの既存Comtorのレベルアップ支援を行います。数百人以上のIT技術者を未経験から育ててきたメソッドを用いてIT知識を効率よく習得できます。



    ■COMTOR(コムター)概要

    サービス名 : COMTOR(コムター)

    提供開始日 : 2023年2月28日(火)

    サービス内容: ・法人向けITコミュニケーター強化

            ・個人向けITコミュニケーター育成

    価格(税別): a. 月額50,000円+2人目以降+15,000円/人

            b. 個別指導プラン:月額50,000円/人

             授業プラン:月額15,000円/人

    お申込み  : ホームページ下部にある、

            問い合わせフォームからお問い合わせください。

    URL     : https://comtor.jp



    ■アタラキシアDX株式会社 概要

    ・所在地  : 大阪市北区梅田2-2-2

            ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19F

    ・代表者  : 代表取締役 住田賢司

    ・設立   : 2019年12月

    ・事業内容 : ITコンサルティング/オフショア開発支援/DX企画支援/

            WEBマーケティング

    ・企業サイト: https://ataraxiadx.com/

    ・採用情報 : https://ataraxiadx.com/recruit.html


    ※ COMTORはアタラキシアDXの登録商標です。


    ▼「代理店制度」問い合わせフォーム

    パートナー企業として協業をご希望の場合は以下フォームよりお問い合わせくださいませ。

    https://ataraxiadx.com/contact.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アタラキシアDX株式会社

    アタラキシアDX株式会社