株式会社日本アーティストのロゴ

    株式会社日本アーティスト

    角野 隼斗、ガルシア・ガルシア、宮田 大をソリストに迎え 『ハンブルク交響楽団 日本ツアー2023』を7月に開催。 指揮は巨匠シルヴァン・カンブルラン。

    ハンブルク交響楽団の6年ぶりの来日公演は、巨匠と名門オーケストラ、 未来を担う若手ソリストたちによる、熱い響演となる。 クラシックファンならどよめき隠せない夢の共演、多彩な演目に要注目!

    イベント
    2023年2月21日 10:00

    株式会社日本アーティストは、来る2023年7月にハンブルク交響楽団(ドイツ)を6年ぶりに招聘し、全国7か所において公演を開催します。現在、ハンブルク交響楽団は、巨匠シルヴァン・カンブルランが首席指揮を務め、近年はマルタ・アルゲリッチと、毎年6月に「マルタ・アルゲリッチ音楽祭」を主催するなど、大注目の名門オーケストラです。また、ソリストには、絶大な人気を誇る若手ソリストたち、角野 隼斗(ピアノ)、マルティン・ガルシア・ガルシア(ピアノ)、宮田 大(チェロ)を迎え、巨匠と名門、エネルギー溢れる若手との共演を実現します。


    <トピックス>

    ■ハンブルク交響楽団 日本ツアー2023

    ■コンサート内容

    ■豪華ソリスト陣

    ■ハンブルク交響楽団紹介

    ■公演詳細



    ■ハンブルク交響楽団 日本ツアー2023

    公演日時:2023年7月14日(金)~23日(日) 全国7公演



    ■コンサート内容

    ・シルヴァン・カンブルラン(指揮)

    ・ハンブルク交響楽団(管弦楽)

    ・角野 隼斗(ピアノ) *浜松・高崎の2公演に出演予定

    ・マルティン・ガルシア・ガルシア(ピアノ)

     *名古屋・京都・福岡・川口4公演に出演予定

    ・宮田 大(チェロ) *東京1公演予定


    ハンブルク交響楽団の首席指揮者シルヴァン・カンブルランは、かつて日本においては読売日本交響楽団の第9代常任指揮者(2010~2019)を務め、『音楽の友』誌の「コンサート・ベストテン2017」で第1位に選出されるなど、日本でも人気の高い指揮者。2018年に、ブラームスの故郷であるハンブルクに本拠地をおくハンブルク交響楽団の首席指揮者に就任、色彩豊かな音楽作りで数々の名演を重ねています。

    今回の公演は7か所で実施、人気のソリストとの共演が実現します。

    期待を裏切らない挑戦的かつ情感あふれる多彩な演目をご期待ください!



    ■豪華ソリスト陣

    これからのクラシック音楽界の未来を担う、世界レベルで活躍中の若手音楽家をソリストに迎える。角野 隼斗(ピアノ)、マルティン・ガルシア・ガルシア(ピアノ)、宮田 大(チェロ)、彼らの熱演に期待していただきたい。


    <角野 隼斗(ピアノ)>


    角野 隼人((c)@ogata_photo)


    話題、人気ともに沸騰中の角野 隼斗は、バルトークのピアノ協奏曲第3番、最高傑作の一つとも呼ばれている作品を予定。実は昨年4月に、ハンブルク交響楽団と既にドイツにて共演している大曲で、その再演となる。異色の天才とも呼ばれる新進気鋭の角野氏と名門オーケストラの日本公演は、観客にとって極上の時間となるだろう。


    <マルティン・ガルシア・ガルシア(ピアノ)>


    マルティン・ガルシア・ガルシア


    角野と同世代で、2020年ショパン国際ピアノコンクール 3位、コンチェルト賞を受賞のマルティン・ガルシア・ガルシアは、彼の代名詞ともいえるショパンピアノ協奏曲第2番を予定。


    本人がピアノを弾きながら歌ってしまうことで話題だが、高度な演奏技術、明るく優しい人柄から紡ぎ奏でられる情感豊かなピアノの音色で、日本公演チケットは即完売という人気を誇るほど。


    <宮田 大(チェロ)>


    宮田 大((c)日本コロンビア)


    今や日本をチェロ界の第一人者とも称される宮田 大は、ロマン派を代表するチェロ協奏曲とも言われる、サン=サーンスのチェロ・コンチェルト第1番を披露予定。


    宮田 大が放つ音色の艶、真摯に音楽と向き合い、全身全霊でチェロを鳴らす姿に、今まで感動しなかった聴衆はいないだろう。



    ■ハンブルク交響楽団 紹介

    音楽大国ドイツ。バッハの時代より現在に至るまで、多くの作曲家・演奏家を数多く輩出しており、耳の肥えた聴衆相手にプロ・オーケストラはなんと現在134団体が存在。A~Dクラスに格付けされており、強豪ひしめく中、ハンブルク交響楽団はAクラスに格付けされており、プレイヤーの演奏技術のみならず、芸術性等、全てにおいて高評価を受けている。


    ハンブルク交響楽団

    シルヴァン・カンブルラン


    ■公演詳細

    ハンブルク交響楽団 日本ツアー2023


    (1) 角野隼斗 出演

    公演日時  :2023年7月14日(金) アクトシティ浜松 大ホール

           開場18:00 開演19:00

           2023年7月23日(日) 高崎芸術劇場

           開場14:00 開演15:00

    出演    :指揮:シルヴァン・カンブルラン

           ピアノ:角野 隼斗

           管弦楽:ハンブルク交響楽団

    チケット料金:SS席 15,000円 S席 13,000円 A席 11,000円 B席 9,000円

    曲目    :バルトーク:ピアノ協奏曲 第3番   Sz.119

           チャイコフスキー:交響曲 第4番 ヘ短調 op.36

           ※曲目は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    一般発売日 :4月20日(木)10:00~


    (2) マルティン・ガルシア・ガルシア 出演

    公演日時  :2023年7月17日(月・祝) 京都コンサートホール 大ホール

           開場13:15 開演14:00

    出演    :指揮:シルヴァン・カンブルラン

           ピアノ:マルティン・ガルシア・ガルシア

           管弦楽:ハンブルク交響楽団

    チケット料金:S席 15,000円 A席 13,000円 B席 11,000円 C席 9,000円

    曲目    :ベートーヴェン  序曲「エグモント」op.84 より

           ショパン     ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 op.21

           ベートーヴェン  交響曲 第7番 イ長調 op.92

           ※曲目は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    一般発売日 :3月12日(日)10:00~

           他、7月15日 名古屋/7月19日 福岡/7月20日 川口 ※後日詳細発表


    (3) 宮田 大 出演

    公演日時  :2023年7月21日(金) 東京芸術劇場 コンサートホール

           開場18:00 開演19:00

    出演    :指揮:シルヴァン・カンブルラン

           チェロ:宮田 大

           管弦楽:ハンブルク交響楽団

    チケット料金:S席 15,000円 A席 13,000円 B席 11,000円 C席 9,000円

    曲目    :ベルリオーズ   序曲「ローマの謝肉祭」op.9

           サン=サーンス  チェロ協奏曲 第1番 イ短調 op.33

           チャイコフスキー 交響曲 第4番 へ短調 op.36

           ※曲目は変更になる場合がございます。予めご了承ください

    一般発売日 :2023年4月3日(月)10時~


    ※本公演について未就学児は入場不可となります



    ■公演スケジュール

    公演日 :2023年7月14日(金)

    都市  :浜松

    会場  :アクトシティ浜松 大ホール

    ソリスト:角野 隼斗(ピアノ)


    公演日 :2023年7月15日(土)

    都市  :名古屋

    会場  :愛知県芸術劇場コンサートホール

    ソリスト:マルティン・ガルシア・ガルシア(ピアノ)


    公演日 :2023年7月17日(月・祝)

    都市  :京都

    会場  :京都コンサートホール 大ホール

    ソリスト:マルティン・ガルシア・ガルシア(ピアノ)


    公演日 :2023年7月19日(水)

    都市  :福岡

    会場  :※後日発表

    ソリスト:マルティン・ガルシア・ガルシア(ピアノ)


    公演日 :2023年7月20日(木)

    都市  :川口

    会場  :川口総合文化センター・リリア メインホール

    ソリスト:マルティン・ガルシア・ガルシア(ピアノ)


    公演日 :2023年7月21日(金)

    都市  :東京

    会場  :東京芸術劇場 コンサートホール

    ソリスト:宮田 大(チェロ)


    公演日 :2023年7月23日(日)

    都市  :高崎

    会場  :高崎芸術劇場

    ソリスト:角野 隼斗(ピアノ)



    ■コンサートのお問い合わせ

    日本アーティストチケットセンター

    TEL:03-5305-4545 (平日10:00~18:00)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社日本アーティスト

    株式会社日本アーティスト