グレープシティ株式会社のロゴ

    グレープシティ株式会社

    可変レイアウトやページ数出力に対応した Excel/PDFドキュメントAPIライブラリ2製品を2月8日リリース ― DioDocs for Excel/DioDocs for PDF ―

    サービス
    2023年1月25日 11:00

    グレープシティ株式会社(本社:仙台市泉区紫山3-1-4、代表取締役社長:馬場 直行)は、ドキュメントを生成・更新する開発支援APIライブラリ「DioDocs(ディオドック) for Excel/for PDF」の2製品について、新バージョン「V6J」を2023年2月8日(水)にリリースします。

    両製品とも1年定額制のサブスクリプション方式での販売となり、イニシャル(初回)価格は、1開発ライセンスが297,000円(10%税込)、2年目以降のリニューアル(更新)価格は148,500円(10%税込)です。


    DioDocs for Excel/DioDocs for PDF V6Jリリース


    「DioDocs for Excel」では、テンプレート構文の自動改ページ機能について、可変レイアウトでの出力に対応しました。これにより、行数が多いExcelファイルを出力する場合に、1ページ目にのみヘッダーを表示し、2ページ目以降は項目行のみ表示するといったレイアウトに対応できます。また、最終ページにのみフッターを表示するといった処理も可能です。さらに、グループごとのページ番号と総ページ数の出力にも対応したため、ページ数の多い帳票を扱う場合でも便利に利用できます。

    また「DioDocs for PDF」では、Webアプリ上でPDFファイルを読み込んで表示できるJavaScriptベースのPDFビューワについて強化を行いました。まずは、PDF上のテキストを強調表示するための4種類の注釈(ハイライト/下線/波状下線/取り消し線)を追加しました。さらに、表示しているPDFファイルをPNG形式の画像として保存する機能や、既定のツールバーのアイコンを任意のSVG画像に変更できるアイコンカスタマイズ機能にも対応しています。

    このほか、DioDocsでは、製品を利用するユーザーからの声を反映し、高パフォーマンスなシステムの実現や開発工数の削減につながる多数の新機能を搭載しています。


    DioDocsの詳細は、Webページをご覧ください。

    https://www.grapecity.co.jp/developer/diodocs



    ■DioDocs for Excel V6Jの新機能

    <テンプレート構文の自動改ページ強化>

    テンプレート構文にて、可変レイアウトでの自動改ページができるようになりました。また、テンプレート構文にて自動改ページを行った際、グループごとのページ番号と総ページ数を出力することが可能です。


    テンプレート構文の自動改ページ強化(DioDocs for Excel)


    <ワークブックの最適化>

    ワークブックをxlsxファイルとして保存する際に、不必要なデータを削除し、ファイルサイズを最適化できるようになりました。


    ワークブックの最適化(DioDocs for Excel)


    ■DioDocs for PDF V6Jの新機能

    <PDFビューワの強化>

    Webアプリ上でPDFファイルを読み込んで表示できるJavaScriptベースのPDFビューワについて強化を行っています。

    PDF上のテキストを修飾・強調できるようになりました。追加された注釈の種類はハイライト、下線、波状下線、取り消し線の4種類です。


    PDFビューワの強化-テキストを修飾・強調(DioDocs for PDF)


    また、表示中のPDFドキュメントを、PDFビューワから直接画像として保存する機能が追加されました。ツールバー上のアイコンをクリックすると、表示中のPDFの全てのページをPNG形式で出力し、ZIP形式でローカルにダウンロードすることができます。


    PDFビューワの強化-画像として保存(DioDocs for PDF)


    さらに、既定のツールバーのアイコンを任意のSVG画像に変更できるようになりました。


    PDFビューワの強化-アイコンカスタマイズ(DioDocs for PDF)


    DioDocs for Excel/for PDF V6Jの新機能詳細は、製品ページをご覧ください

    https://www.grapecity.co.jp/developer/diodocs/release/6



    ■会社概要

    会社名  : グレープシティ株式会社 [GrapeCity inc. 略称:GrapeCity]

    設立日  : 1980年5月

    資本金  : 9千万円

    代表者名 : 馬場 直行

    企業サイト: https://www.grapecity.co.jp

    事業内容 : ソフトウェア開発支援ツールの開発、販売

           https://www.grapecity.co.jp/developer

           業務改善ソリューションの開発、販売

           https://www.grapecity.co.jp/enterprise

           学校法人向け業務管理ソフトウェアの開発、販売

           https://leyser.jp

           各種映像制作、およびスタジオの提供

           http://www.winestudios.com

           幼児英語教育ソリューションの開発、販売

           https://grapeseed.com/jp/

           社会福祉施設向けソフトウェアの開発、販売

           https://serve.jp/

    国内事業所: 本社 仙台市泉区紫山3-1-4 /関東支社/関西支社/首都圏営業所

    海外事業所: アメリカ/中国(上海・西安)/インド/ベトナム/

           韓国/マレーシア/ミャンマー


    ・Microsoft、Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

    ・GrapeCityおよびDioDocsはグレープシティ株式会社の登録商標または商標です。

    ・その他記載されている製品名は各社の登録商標または商標です。



    ■一般の方のお問い合わせ先

    グレープシティ株式会社 ツール事業部 営業部

    MAIL: sales@grapecity.com

    TEL : 048-222-3001

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    グレープシティ株式会社

    グレープシティ株式会社