赤ちゃんのおしめ取り替え用マット 「おしめかえ隊 mini」新発売  「おしめかえ隊」がアウトドア用へと進化

    商品
    2023年1月23日 10:30

    ベビー用品の開発・販売を行うSUNLIFE Inc.(所在地:神奈川県秦野市 代表取締役:佐和 浩)は、ママさん、パパさんが毎日のおしめかえを簡単に、特に外出先、アウトドアでも楽しんでできる商品「おしめかえ隊 mini」の販売を、2022年12月20日より開始いたしました。

    「おしめかえ隊 mini」は、日本全国のママさん、パパさんの「赤ちゃんのおしめかえが大変。」「赤ちゃんの手に邪魔される。」「おしめかえに時間がかかる。」という悩みを解消するため、2018年に、日本で初めて発売されて大反響を呼んだ商品、「おしめかえ隊」をさらに進化させた商品です。まさに、これまでのベビー用品業界の常識を覆す新しい発想をもった画期的な商品です。


    「おしめかえ隊 mini」URL: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQLMLLKN?ref=myi_title_dp


    簡単!楽々!おしめかえ隊 mini!!


    ■提供背景

    大人気商品「おしめかえ隊」をご使用いただいているママさん、パパさんからは「このような素晴らしい商品をもっと早く知りたかった。」、「最高です」、「必需品」、「全世界の男の子の親御さんに教えたい。」というたくさんの好意的なお声をお寄せいただいた一方で、「少し大きい」、「ちょっと荷物になる」、「もう少しコンパクトになれば良いなあ。」というお声も頂戴しておりました。

    このたび、SUNLIFE Inc.は、このようなママさん、パパさんからのご要望にお応えすべく、「おしめかえ隊 mini」を企画・製造いたしました。


    簡単コンパクトにたためます。


    ■追加機能について

    *大きさ

    「おしめかえ隊 mini」は、特に外出先(旅行先、デパート、遊園地など)へ簡単に持ち運びができ、利用できるよう、小さく、軽く、コンパクトな構造になっております。特に、たたんで小型バックにした時の大きさは、縦16cmと横25cm、厚さはわずか5cmと、トートバックにすっぽりと入る手軽さになっております。


    赤ちゃんをここに寝かせてね。


    *収納ポケット

    「おしめかえ隊 mini」には、外出先でのおしめかえに必要となる小物(おしりふき、ローションなど)を入れるための収納ポケットが新たについております。この収納ポケットがあることで、外出先でのおしめかえがより、スムーズに、そして楽しくなります。


    便利な収納ポケット付き。


    *新しいロゴ

    「おしめかえ隊 mini」は、ピンク色を基調としておりますので、ピンク色に合わせたロゴにしております。また、「今、子育てに奮闘している、日本の全てのママさん、パパさんへ。」という意味合いも込め、背景は国旗の日の丸をキャラクターの背景に使用しています。


    「おしめかえ隊 mini」見参。


    ■商品概要

    商品名 : おしめかえ隊 mini(赤ちゃんのおしめ取り替え用マット)

    商品内容: 赤ちゃんを寝かせておしめかえをする時に、

          下に敷くおしめ取り替え用マット。

          赤ちゃんの手や足に邪魔されず、簡単に、スムーズに

          おしめかえができ、特に、外出先で活躍します。

          たたんで小型バックにもなります。

          今、おしめかえに四苦八苦されている日本全国のママさん、

          パパさんのための応援商品です。

    商品代金: 2,790円(税込み金額)

    購入方法: ECサイト Amazon

    URL   : https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQLMLLKN?ref=myi_title_dp


    おもちゃリングで、おもちゃ固定。


    ■会社概要

    商号  : SUNLIFE Inc.

    代表者 : 代表取締役 佐和 浩

    所在地 : 〒257-0014

          神奈川県秦野市今泉341-1 サンライフ秦野グランディア308

    設立  : 2016年10月

    事業内容: ベビー用品の企画・製造販売

    資本金 : 200万円

    URL   : https://sunsunlife.com



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    SUNLIFE Inc. 相談窓口

    TEL:0463-68-4605

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。