認定NPO法人REALE WORLDが、 ネパールサッカープロチームの日本国内セレクション開催

    ~海外でプロ選手として活動しながら社会貢献!~

    企業動向
    2023年1月19日 12:30

    青少年健全育成や国際交流を通して、希望ある世界を次世代につなぐために活動する認定NPO法人REALE WORLD(静岡県伊東市)は、ヒーロープロジェクトの一環として、海外でのプロサッカー契約を目指す選手たちを対象に、ネパールのサッカーAディビジョン(トップリーグ)のプロチームの日本国内セレクション(トライアウト)を行います。

    ネパールでプロ選手として活動しながら、認定NPO法人REALE WORLDが行っている現地での社会貢献活動にも参加していただける選手の応募をお待ちしています!


    認定NPO法人REALE WORLDの詳細: https://realeworld.com/



    ■募集内容

    募集ポジションと人数:ストライカー1名/アタッキングミッドフィルダー1名

    リーグ期間     :2023年のシーズン(2023年3月から4~5ヶ月の予定)

    契約期間      :上記リーグの期間中のみの契約

    待遇        :月給制+食事と部屋はチームが用意

    受入先チーム    :<ストライカー>

               マチンドラFC(前年度Aディビジョン覇者)

               <アタッキングミッドフィルダー>

               チャーチボーイズユナイテッド

               (今期よりAディビジョンに昇格、

                ネパール代表選手を多数有する)



    ■応募方法

    応募資格  :18歳以上

    応募受付期間:2023年1月13日~選手確定次第終了

    提出書類  :CV(履歴書)とプレー動画

    送り先   :メールか公式FacebookページのDMより上記書類をお送りください。

           <Mail> nporealeworld@gmail.com

           <公式Facebookページ> https://www.facebook.com/FcReale/



    ■選考方法

    書類選考→トライアウト→チームと契約、という流れになります。

    書類選考を通過した選手には、こちらからトライアウト日程についてご連絡させていただき、静岡県伊東市にて行われるトライアウトに参加していただきます。

    このセレクションで合格すればチームと契約となります。



    ■サポート体制

    認定NPO法人REALE WORLDは、ネパール現地にスタッフを有しており、現地でのサポート体制が整っています。

    契約内容については、選手の能力に応じてチームと交渉して決定となりますが、契約に関する交渉や、現地で給与の未払いなどないか、生活面で困ったことがないかなど、細かなサポートを行いますので、選手の方は安心してプレーに専念できます。

    また、認定NPO法人REALE WORLDは、ネパール現地にて少年サッカークラブ「FCレアーレ」を運営しています。海外での社会貢献活動として、ネパールの子どもたちを対象としたボランティアコーチを行う場を用意しています。



    ■セレクター紹介

    サントス・シャフカラ

    認定NPO法人REALE WORLD理事/プロサッカー選手/サッカー選手育成プログラムディレクター

    サントス・シャフカラ理事


    ネパール史上最年少の15歳でサッカープロ契約を結ぶ。ネパールのサッカープロリーグをはじめ、バングラデシュ、モルディブ、インドネシアなど海外でもプレー。2007年~2015年ネパール代表選手。2020年1月ネパールプロリーグ前人未到の100ゴールを決め、ネパールサッカー界の歴史に名を残す。ネパールプロリーグ118試合出場で103ゴールという最多得点記録保持者。



    ■ヒーロープロジェクトとは

    ヒーロープロジェクトは、認定NPO法人REALE WORLDの活動の一つで、子どもたちのロールモデルとなる若手リーダーの育成を目指したものです。

    日本の青年たちの海外トライアウトサポート活動は、このヒーロープロジェクトの活動の一つであり、ネパールをはじめとする海外のプロリーグでサッカー経験と人生経験を積む機会を日本の青年たちに提供するものです。


    ヒーロープロジェクトの詳細: https://realeworld.com/project/hero-project/



    ■これまでの実績

    認定NPO法人REALE WORLDは、サントス・シャフカラ理事が元サッカーネパール代表選手であることから、ネパールのサッカー界との深いつながりがあります。

    2019年~2020年のシーズンに日本人選手3名、2021年~2022年のシーズンに日本人選手1名をネパールのAディビジョンに送り込み、下記のような活躍を見せています。

    そのため、ネパールのプロチームからの信頼が厚く、日本国内のセレクションにて契約が確定します。


    <2019年~2020年のシーズン>

    中村 大我選手 マンオブザマッチ(試合ごとに選手される最優秀選手賞)3回受賞

    脇野 隼人選手 マンオブザマッチ1回受賞


    <2021年~2022年のシーズン>

    栗山 優也選手 マンオブザマッチ1回受賞/ベストGK賞受賞

    左から中村 大我選手、脇野 隼人選手

    栗山 優也選手


    ■ネパールのプロリーグについて

    トップリーグ正式名称:Martyr's Memorial A-Division League

               (マーターズメモリアルAディビジョンリーグ)

    リーグ構成     :Aディビジョンの下にBディビジョン、

               Cディビジョンがある3部リーグ制

    連盟        :アジアサッカー連盟 (AFC)

    所属チーム数    :各ディビジョンそれぞれ14チーム

    試合形式      :リーグ戦

    昇格降格枠     :2(Aディビジョンの下位2チームが

                Bディビジョンの上位2チームと入れ替え)



    ■会社概要

    法人名 : 認定NPO法人REALE WORLD

    所在地 : 静岡県伊東市富戸1317番地5030

    代表者 : 代表理事 三好 彩

    設立  : 2015年12月7日

    事業内容: 文化・スポーツなどを通して子どもの心を育む事業、

          海外の文化や歴史を学び相互理解を深める国際交流事業等

    URL   : https://realeworld.com/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    認定NPO法人REALE WORLD

    静岡県伊東市富戸1317番地5030

    担当: 鶴田

    TEL : 0557-51-5227

    FAX : 0557-52-4240

    MAIL: nporealeworld@gmail.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    認定NPO法人REALE WORLD

    認定NPO法人REALE WORLD