セブン工業がラリードライバーの兼松 由奈選手と スポンサー契約を締結

    企業動向
    2023年1月23日 10:00

    セブン工業株式会社(岐阜県美濃加茂市、代表取締役社長:木下 浩一)は、岐阜県美濃加茂市出身のラリードライバー兼松 由奈選手(28)とスポンサー契約を締結いたしました。


    Photos by Mitsuru Kotake


    兼松選手は、18歳で自動車免許を取得し、兄からスポーツカーのホンダ・インテグラタイプRを譲ってもらったことがきっかけで車を好きになり、大学時代には、舗装されたコースを走ってタイムを競う「ジムカーナ」への参加やサーキット走行を始め、2018年にラリーデビューしました。2019年には中部近畿選手権で3度優勝しシリーズ2位。翌年から全日本選手権に出場を続け、2022年には岐阜県で開催された全日本選手権で初優勝を飾りました。


    ラリーとは、公道走行が可能な車両で未舗装路やスノー路面など、待ち構える幾多の難関を突破してゴールに向かい、タイムを競うモータースポーツです。

    誰もが「見たことのある車」で「見たことのない走り」をするところがラリーの面白さだと語る兼松選手。市販車がベースのラリーでは、男女によるパフォーマンスの差が生まれにくく、対等に戦えるところも魅力だといいます。


    セブン工業は、地元美濃加茂市出身で女性活躍の加速・拡大を体現し、『沢山の人がラリーを知っている世界を目指して、自身のラリーチームを作り全日本ラリー選手権でシリーズチャンピオンを獲得する』という目標に挑み続ける兼松選手の思いに共感し、このたびスポンサー契約を結ぶことにいたしました。

    今後はささやかながら兼松選手を応援し、モータースポーツの魅力や可能性もお伝えしてまいります。


    さまざまな車種でラリーやタイムアタックにも挑戦しています。


    ■PROFILE

    兼松 由奈(かねまつ ゆうな)

    1994.9.2(28歳) 岐阜県美濃加茂市出身 国際Cライセンス

    <Twitter>@yuna_unagi

    <Instagram>@yuna_kanematsu


    【成績】

    2018年 L1 RALLY L1-2クラス7位

    2019年 JAF中部近畿ラリー選手権 いなべ東近江ラリー DE6クラス優勝

        JAF中部近畿ラリー選手権 丹後半島ラリー DE6クラス優勝

        JAF中部近畿ラリー選手権 神大ラリー DE6クラス優勝

        JAF中部近畿ラリー選手権 DE6クラスシリーズ2位

        TGRラリーチャレンジ 唐津 C-1クラス2位

    2020年 JAF全日本ラリー選手権 RALLY 丹後 JN6クラス2位

        JAF全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州in唐津 JN6クラス3位

    2021年 JAF全日本ラリー選手権 モントレー JN6クラスリタイア

        KYOJO-CUP 第1戦 12位

        KYOJO-CUP 第4戦 15位

    2022年 JAF全日本ラリー選手権 RALLY 丹後 JN6クラス2位

        JAF全日本ダートトライアル選手権 恋の浦 JD11クラス7位

        KYOJO-CUP 第1戦 11位

        JAF全日本ラリー選手権 ハイランドマスターズ JN6クラス優勝


    Photos by Mitsuru Kotake


    ■会社概要

    会社名   : セブン工業株式会社

    所在地   : 〒505-0016 岐阜県美濃加茂市牧野1006番地

    代表    : 代表取締役社長 木下 浩一

    設立    : 1961年2月

    資本金   : 2,473百万円

    事業内容  : 集成材等を利用した住宅部材の製造販売及び付帯事業

    ホームページ: https://www.seven-gr.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    セブン工業株式会社

    セブン工業株式会社