カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    週刊少年ジャンプ傑作漫画原作2.2次元舞台 Domix11『アウターゾーン』2020年の公演中止を経て上演決定 カンフェティでチケット発売

    漫画、音楽、声、SE、舞台… 様々な技術を混ぜ合わせた新感覚の漫画表現「Domix」第11弾

    2020年、緊急事態宣言により公演延期となっていた、2.2次元舞台「アウターゾーン」がついに再始動!
    Domix(株式会社アクト・ワン)(代表:松谷聡達)主催、Domix11「アウターゾーン」が、2023年2月23日(木)〜2023年2月25日(土)に、杉並公会堂小ホール(東京都杉並区上荻1-23-15)にて上演されます。チケットは、こりっち、及びカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにて1月13日(金)0:00よりチケット発売開始
    http://confetti-web.com/Domix11/

    公式ホームページ
    http://domix.live

    コロナによる延期を乗り越え、ついに再始動!

    【1991年から週刊少年ジャンプで連載された、ファンからもアニメ化を熱望されている傑作漫画の舞台化】
    1991年から週刊少年ジャンプで連載開始以来、 『テレビアニメ化熱望!連載終了したジャンプ作品ランキング』第4位(2019年goo調べ) 『ホラー漫画ベストランキング』男性部門第一位(2021年BookLive調べ) 『魅力的だった少年漫画の女主人公ランキング』第7位(2022年ふたまん調べ) と、上位にランクインし続ける人気作がDomixに満を持して登場。
    Domix特有の演出技法に長けた佐白啓(表現集団”式日”)が演出。今回の舞台公演のために作られた完全オリジナル楽曲を古根川広明が書き下ろした。
    アウターゾーンの案内人、ミザリィを演じるのは、夏陽りんこと嶋垣くらら。また、その他オーディションで選出された24名のキャストが出演。 今なお人気の高い、アウターゾーンで描かれる恐怖と感動の震えるような世界をお楽しみください。

    【Domixとは?】
    Domixとは次世代漫画(Comics)の次に来る…と、混ぜ合わせるの意味をかけて作られた造語…
    漫画、音楽、声、SE、舞台と、面白くなるならなんでも混ぜ合わせようという新しい漫画表現です。
    時には舞台上でバックに映し出される漫画映像とシンクロする形で役者が演技したりもしてきました。
    Domix9では音楽生演奏でミュージカル漫画を実現しました。
    Domix10では音に特化した究極を目指しました。

    そして今回…
    その総決算として大作に挑みます!

    主催団体:Domix

    『Domix』は元々、漫画元気発動計画(代表:樹崎聖)が企画・制作する漫画動画(モーションコミック)団体。本公演から株式会社アクト・ワンが企画製作を引き継いだ。

    漫画を進化させて世界戦略を考えるという計画のもと、クリエイターが生活できる基盤作りを理念に掲げ、活動する。
    漫画本来の面白さである見開き効果、視線誘導やコマ割りの魅力を見失わないようにしながらも、新しい効果を取り入れ、新しい表現を探求してきました。

    世界中の人に、よりMANGAを楽しく読んでもらうべく…中国配信やアメリカのアニメマンガフェスティバルでの招待上映も果たしましたが…読む順番、リズム、文法など日本の漫画文化そのものを伝えるということも『Domix』のテーマとしています。

    公演概要

    Domix11『アウターゾーン』
    公演期間:2023年2月23日(木) ~ 2023年2月25日(土)
    会場:杉並公会堂 小ホール(東京都杉並区上荻1丁目23-15)

    ■出演者
    嶋垣くらら 、夏陽りんこ(プロジェクトリコロ) 、あじの 、一石よしふみ 、岩渕聖良 、鹿島裕介(TMS企画) 、花奏和音 、熊谷知美 、越川みつお(株式会社アデッソ) 、佐倉なぎさ(プロダクション・エース) 、笹塚真以 、佐藤才哉(LUMIOR) 、志子田憲一 、重役室長 、白井初花 、田中健太郎 、長島未雨 、西田アツヒコ(43FORTYTHREE) 、緋乃ほのか※にん偏に愛(兎団) 、藤白結子 、真宮ののか(株式会社アイミーマイン) 、三島史保梨 、水元誠(株式会社GFA) 、みつばちふわり 、安田優希 、八井綾

    ■スタッフ
    原作:光原 伸
    演出:佐白 啓(式日)
    動画作成:樹崎 聖
    音楽:古根川広明
    ピアノ演奏:木下美音(式日)
    照明:大下ゆい(マーキュリー)
    音響:佐々木一樹(いぜるい~あ)
    演出補佐:御手洗翔
    舞台監督:松谷聡達
    制作:サギー、松谷聡達、浅野みゆき、太田秀介
    フライヤー等デザイン:樹崎 聖
    協力:集英社
    表現集団“式日”
    スタジオフォルテシモ
    協賛:株式会社アキュート
    製作:株式会社アクト・ワン

    ■公演スケジュール
    2月23日(木・祝) 14:00(M)/19:00(B)
    2月24日(金)14:00(B)/19:00(M)
    2月25日(土)12:00(M)/17:00(B)
    ミザリィのみWキャスト
    ※M 夏陽りんこ B 嶋垣くらら

    ■チケット料金
    前売:4,500円
    当日:5,000円
    リピーター割(本公演2回目以降ご観劇のお客様):4,000円
    (全席自由・税込)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!
    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!

    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    11時間前

    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演
    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演

    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』
    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』

    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>
    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>

    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!
    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!

    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3日前

    演じる事を応援するプロジェクト!『横浜楽演祭2025』開催決定! 演劇、横浜芸妓、日本舞踊、中国変面のほか様々な芸能が1本のストーリを紡ぎ芸術の秋の一日を彩る
    演じる事を応援するプロジェクト!『横浜楽演祭2025』開催決定! 演劇、横浜芸妓、日本舞踊、中国変面のほか様々な芸能が1本のストーリを紡ぎ芸術の秋の一日を彩る

    演じる事を応援するプロジェクト!『横浜楽演祭2025』開催決定! 演劇、横浜芸妓、日本舞踊、中国変面のほか様々な芸能が1本のストーリを紡ぎ芸術の秋の一日を彩る

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3日前

    週刊少年ジャンプ傑作漫画原作2.2次元舞台 Domix11『アウターゾーン』2020年の公演中止を経て上演決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)