【星のや軽井沢】温泉と森林浴を基にしたウェルネスプログラム「森林養生」をリニューアル~浅間山麓の豊かな自然で身体の声を聞き、心身の健幸を取り戻す~|開始日:2023年4月1日

    サービス
    2023年1月7日 10:00

    各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。その始まりの地である長野県・軽井沢の「星のや軽井沢」では、2023年4月1日に、温泉と森林浴を基にした2泊3日のウェルネスプログラム「森林養生」をリニューアルします。Withコロナ時代における生活様式の変化に伴い、全身の運動不足が問題になっています。そこで、身体の運動機能を高める内容を新たに加えました。浅間山を望みながら表情筋や声帯と呼吸筋を鍛えるストレッチや、運動がしやすい身体へ調える指圧が加わります。森や温泉でのさまざまな体験を通して、身体の声を聞くことで、心身の健幸を取り戻すことができます。

    開発背景

    浅間山麓に広がる自然に囲まれた星のや軽井沢には、100年以上の歴史がある「星野温泉」と、先々代の時代より守りぬいてきた「軽井沢野鳥の森」(以下、野鳥の森)が隣接しています。Withコロナ時代を経て、長引く自粛生活や在宅勤務に伴う運動量の低下、マスク生活や会話不足による声帯や表情筋の衰えが問題になっている昨今。森と温泉を舞台にしたウェルネスプログラム「森林養生」を通して、減退傾向にある身体の機能へアプローチすることができないかと考えました。本プログラムを通して、自身の身体の声を聞き、全身を調えることで、健幸を取り戻すことができます。

    特徴1 身体の運動機能を高める

    本プログラムは、公益財団法人「身体教育医学研究所」による監修です。望ましい深呼吸方法と歩き方を習得した、星のや軽井沢のスタッフのサポートのもと、一人一人に合わせた方法で身体を調えていきます。

    全身を調える「森林ウォーキング」

    森林ウォーキングでは、望ましい深呼吸方法と歩き方を取り入れていくことで、体幹を鍛えていきます。到着後、最初にコンサルテーションを行います。普段の運動量や習慣、当日の体調や歩き方など、現状の身体の状態と向き合います。次は、鼻から吸って口から吐くことを意識しながら、大股で歩いていきます。かかとから着地し、つま先で蹴って大きく次の一方を踏み出すことで、体幹を引き締められる歩き方です。そして、2日目と3日目は、個々のペースに合わせたコースを選択し、深呼吸方法と歩き方を意識して行います。軽井沢の自然を感じながら、心地よく自身のペースで身体を調えられます。

    <コース一例>
    星のや軽井沢コース:傾斜がゆるやかで、水のせせらぎ音が心地よい星のや軽井沢の敷地内を
    歩くコース。
    野鳥の森コース  :砂利道や石がある森の中を歩くコース。途中から傾斜があるため、
    上り坂と下り坂の歩き方を習得していきます。
    千ヶ滝コース   :急斜面が多いため、全身の筋肉を使用するコース。

    表情筋や声帯と呼吸筋を鍛える「浅間山ストレッチ」 NEW

    雄大な浅間山を望めるプライベート空間で、浅間山ストレッチを行います。Withコロナ時代において、腹から声を出すことや、はきはきと話すこと、表情を意識することが減少し、表情筋や声帯の力が呼吸筋とともに減退傾向にあります。そこで、自然豊かで開放的な空間で、表情筋や声帯と呼吸筋を心地よく鍛えられるようなストレッチとエクササイズを、新たに本プログラムに加えました。先ずは、浅間山を目の前に、腹式呼吸を取り入れたストレッチ「のびのび深呼吸」を行い、気持ちよく体を目覚めさせます。次に、眉や頬など顔全体を自身の手でほぐしていくことで、表情筋を和らげていきます。最後に、口や目を大きく開けて、表情筋を使いながら発声するエクササイズを行います。目の前に広がる浅間山に声を届けることを意識しながら発声することで、すっきりと心地よく鍛えることができます。

    特徴2 心身の緊張を緩め、運動しやすい身体へ調える

    生活習慣の変化に伴う身体の衰えのみならず、日常生活を送る中での不自然な姿勢や不規則な習慣により、心身が緊張状態になりやすい現代。運動で調えるだけではなく、心身の緊張を緩めていくことも大切です。

    日常生活で凝り固まった緊張を緩める、指圧マッサージ NEW

    国家資格を持つ星のや軽井沢専属のあんま指圧マッサージ師による、個々の状態に合わせた施術です。今回は、身体の状態や運動量に合わせて、プログラム開催中、毎日施術を行います。日常生活で凝り固まった全身の緊張を、日ごとに段階を経て緩め、快適に過ごせるよう導きます。

    ■弛緩

    初日は、「弛緩」。身体バランスを把握するコンサルテーションを行い、胸郭の動きと姿勢の状態を確認します。その後、深呼吸や運動がしやすいように、全身の緊張を緩め、股関節や肩関節を動きやすくする施術を行います。

    ■調律

    二日目は、「調律」。森林ウォーキングや浅間山ストレッチなどで、普段とは違う動きを行ったり、癖を直したりすることで、気づかないうちに疲れが溜まります。身体に負担がかかっている箇所を重点的に施術しながら、より動きやすくなるよう、全身のバランスを直します。

    ■調整

    最終日は、「調整」。身体の緊張を緩めながら運動機能を高めてきた2泊3日のプログラムの終盤に、日常生活へと戻った際も快適に過ごせるように、身体を調整します。

    筋肉を緩め、呼吸器官を潤す深呼吸入浴法

    メディテイションバス
    メディテイションバス

    星のや軽井沢の宿泊者専用温泉「メディテイションバス」にあるリラクゼーションルームにて、深呼吸入浴法をレクチャーします。深呼吸しながらウエストを大きく捻り、腰から太ももを伸ばすストレッチを行う入浴法です。ストレッチにより全身の筋肉が緩まることで、姿勢が正され、深呼吸しやすくなります。その結果、身体のこわばりが緩み、リラックスできます。

    特徴3 栄養バランスの良い食事で、身体を調える

    信州には、春は山菜、夏は野菜、秋はきのこ、冬は根菜やジビエ肉など、四季折々の食材があります。栄養豊富な旬の恵みを味わうことで、身体を調えます。

    山の懐石

    四季折々の山川の恵みをふんだんに使用している夕食「山の懐石」。素材本来の味わいを生かし、旨味が引き立つ調理法や、食材や調味料の相性を見極める「食の調和」を大切に仕立てた懐石料理です。栄養豊富な旬の食材をバランスよく味わうことで、身体を調えることができます。

    山の朝食

    「山の朝食」は、「食材を丸ごと摂取することで体内のバランスが良くなる」という「一物全体食」の考えを基に仕立てています。使用する出汁は、生姜や人参、大根など数種の野菜を丸ごと使い、数時間かけて仕込む野菜出汁です。出汁巻き玉子や魚、旬の小鉢など、栄養バランスのとれた朝食を楽しめます。

    滞在スケジュール例

    <1日目>
    13:00  到着 コンサルテーション
    森林ウォーキングレクチャー
    深呼吸入浴法レクチャー
    15:00  チェックイン
    16:00  指圧マッサージ(弛緩)
    19:00  夕食(山の懐石)
    21:00  メディテイションバスでの深呼吸入浴

    <2日目>
    07:00  朝食(山の朝食)
    08:30  浅間山ストレッチ
    12:00  昼食
    14:00  森林ウォーキング
    15:30  星野温泉 トンボの湯入浴
    16:30  指圧マッサージ(調律)
    19:00  夕食(フレンチ)
    21:00  メディテイションバスでの深呼吸入浴

    <3日目>
    07:00  朝食(山の朝食)
    08:30  浅間山ストレッチ
    森林ウォーキング
    12:00  チェックアウト
    13:00  指圧マッサージ(調整)
    コンサルテーション

    【監修機関】公益財団法人「身体教育医学研究所」

    東信州に位置する東御市(とうみし)を拠点として、誰もが「からだを育み、こころを育み、絆を育み」ながら、地域ですこやかに暮らし続けることを願って、研究と実践をしています。活動から生まれる幅広いネットワークを活かして、誰もがすこやかに暮らせるような地域づくりに寄与していくことを目的に活動しています。

    「森林養生」概要

    提供開始日 :2023年4月1日
    料金    :1名 181,500円(税・サービス料込)*宿泊料別
    含まれるもの:コンサルテーション2回、深呼吸入浴法レクチャー1回、森林ウォーキング3回、
    指圧マッサージ(弛緩・調律・調整)各1回、浅間山ストレッチ2回、
    夕食2回、朝食2回
    定員    :1日1組(2名まで)
    予約    :公式サイト(https://hoshinoya.com/karuizawa/)にて15日前まで受付
    対象    :星のや軽井沢宿泊者
    予約開始日 :2022年11月1日
    備考    :身体バランスや要望、天候に合わせてスケジュールは変更になる場合があります。
    仕入れ状況やスケジュールにより食事内容が一部変更になる場合があります。

    星のや

    「夢中になるという休息」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化が滞在時間を豊かにするものとしておもてなしに織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ち、特別な非日常へいざないます。
    https://hoshinoya.com

    星のや軽井沢

    谷の集落に滞在する。離れの客室は水辺を囲み、部屋のテラスからは季節のうつろいが感じられます。軽井沢野鳥の森に面した豊かな自然環境にて、休息の時間を満喫できる宿泊施設です。
    〒389-0194 長野県軽井沢町星野/客室数 77室
    https://hoshinoya.com/karuizawa/

    <星野リゾートのコロナ対策>

    星野リゾートでは「3密回避」と「衛生管理」の2つの対策軸を掲げ、温泉やプールのリアルタイムな混雑状況の見える化サービスや、新しいビュッフェスタイルの提供など、各施設において従来のサービスを進化させています。また、お越しいただく皆さまが安心して過ごせるような様々な滞在コンテンツを用意してまいります。

    *詳細内容は下記よりご確認ください。
    https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/12/94330.html

    すべての画像

    WpKjQktUSXdyojfgCO4Z.jpg?w=940&h=940
    r4g6btsqtojZf3bwSdnC.jpg?w=940&h=940
    NHPBIs7yLWfYjgPKYQLa.jpg?w=940&h=940
    OJRjusNac0h5GFE6HbLc.jpg?w=940&h=940
    wj2wVZZZ6gU9cR8s0C3v.jpg?w=940&h=940
    メディテイションバス
    V4LydnBDjxJJG1odmrHE.jpg?w=940&h=940
    NWbhLS42HkOjBMzJdPj5.jpg?w=940&h=940
    CX4RUOMc8CJ8zDIfsh1L.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星のや軽井沢】温泉と森林浴を基にしたウェルネスプログラム「森林養生」をリニューアル~浅間山麓の豊かな自然で身体の声を聞き、心身の健幸を取り戻す~|開始日:2023年4月1日 | 星野リゾート