株式会社ヤマダホールディングスのロゴ

    株式会社ヤマダホールディングス

    機能性とデザイン性を兼ね備えた デザイナーズ壁寄せテレビスタンド「GRACE/グレイス」発売

    株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 社長 CEO:山田昇、以下、ヤマダホールディングス)は、2022年12月初旬に、デザイナーズテレビスタンド「GRACE/グレイス」を発売、全国のヤマダデンキ、IDC大塚家具各店舗(一部店舗を除く)、およびヤマダウェブコム(当社ECサイト)にて販売しています。

    お部屋を広く使えて、壁掛けテレビの様なフォルムを実現するテレビスタンドは、近年多くのお客様から支持されています。そのようなテレビスタンドに機能性だけでなく、もっとデザイン性、インテリア性の高い商品をとのご要望にお応えして、デザイナーズテレビスタンド「GRACE/グレイス」を開発いたしました。


    TVスタンド_YTS5577HKN1設置イメージ


    【製品概要】

    ■テレビスタンドは次のステージへ

    大型テレビ対応、耐震性等の機能性と優れたデザイン性、インテリア性の両立を図るため、デザイナーの小林幹也氏によるデザインを、木工製品で100年以上の歴史を持つ秋田木工株式会社とヤマダデンキのテレビスタンド製作ノウハウで、今までにないテレビスタンドが誕生しました。



    <小林幹也 プロフィール>


    小林幹也氏プロフィール


    1981年東京生まれ。2005年武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業。

    インテリアデザイン会社勤務後、株式会社小林幹也スタジオ設立し、東京、スペイン、バレンシアを拠点に活動。ドイツiF product design awardにて金賞、ドイツred dot award、グッドデザイン賞など受賞歴多数。



    【製品特長】


    TVスタンド_YTS5577HKN1イメージ


    YTS5577HKN1_ラタン使用イメージ


    YTS5577HKN1_スタンドベースイメージ


    ■商品開発のコンセプト

    空間に馴染みつつ、アクセントになるテレビスタンドをつくるために、木と軽快な印象を与えるラタンを採用。テレビを家具として空間に取り込むことができるデザインとしました。また、商品名は上品さ、美しさ、爽快さを伝える言葉として「GRACE/グレイス」と命名しました。


    ・金属部分を排し、天然木・ラタンを用いることでテレビスタンドをインテリア家具に昇華

    ・ロボットクリーナーの走行も可能な薄型スタンドベース

    ・震度7相当の地震にも耐える耐震性(※)

    ・大型テレビにも対応(テレビサイズは55~77インチ)

    ※震度7相当の地震を三次元加震試験機で再現し安全性を確認。(すべての環境で耐震性を保証するものではありません)


    ロボットクリーナーの走行可能な薄型ベース


    【製品仕様】

    型番      : YTS5577HKN1

    サイズ(W×D×H) : 1200cm×400cm×1074-1286cm(スタンド上部)

    重量      : 24kg

    材質      : 天然木(ナラ材)、ラタン

    色       : ナチュラル

    対応テレビサイズ: 55~77インチ

    売価      : 119,800円(税別)/131,780円(税込)



    ※製品詳細は当社ホームページでご覧ください。商品発売に合わせ商品情報掲載いたします。

    URL: https://www.yamada-denkiweb.com/


    ※取扱のない店舗がございます。ご注文により、お取り寄せにて対応いたします。



    上記記載の情報は、2022年12月28日現在の情報であり、今後予告なしに変更されることもありますので、あらかじめご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社ヤマダホールディングス

    株式会社ヤマダホールディングス