甲子園歴史館 新春イベントを1月7日(土)~9日(月・祝)に開催 ~巨大ガラガラ抽選会やお正月にちなんだ縁日コーナー、 阪神タイガースのマスコットによる新春グリーティングも~

    イベント
    2022年12月22日 18:00

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)が運営する甲子園歴史館では、新年1月7日(土)~9日(月・祝)の3日間、お正月にちなんだ新春イベントを開催します。


    このイベントでは、7日(土)~9日(月・祝)の3日間、甲子園歴史館が入る「甲子園プラス」の対象店舗でお買上げされたレシートをご提示いただくと、2,000円(税込)ごとに阪神タイガース選手のサインボールなどが当たる巨大ガラガラ抽選会にご参加いただけます。また、8日(日)・9日(月・祝)の2日間は、甲子園プラス2Fデッキでは、阪神タイガースのマスコットによる新春グリーティングを開催するほか、甲子園歴史館入館者及びBE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN体験者限定で、阪神甲子園球場3塁側ブルペンで開催する、お正月にちなんだ縁日コーナーにご参加いただけます。この縁日コーナーの一部では、甲子園プラス3Fに教室を開設している「プログラボ甲子園」がロボットプログラミング体験イベントを開催します。

    年明けの3連休は是非、甲子園歴史館に遊びに来てください。

    新春イベントの概要は、次のとおりです。


    【新春イベントの概要】


    1 巨大ガラガラ抽選会

    甲子園プラス内の対象店舗でお買上げされたレシートをご提示いただくと、2,000円(税込)ごとに1回(合算可。1人連続4回まで)巨大ガラガラ抽選会に参加できます。

    1.日時:2023年1月7日(土)~9日(月・祝) 10:30~16:30

    ※ 賞品がなくなり次第、終了いたします。

    2.場所:甲子園プラス2階デッキ

    ※ 雨天等の状況により、場所を変更する場合があります。

    3.参加条件:対象店舗でお買上げされたレシートをご提示いただくと、2,000円(税込)以上で1回抽選会に参加可能。

    ※ 複数店舗でのレシート合算も可

    ※ お1人様最大4回まで参加可能

    ※ 当日のレシートのみ対象

    4.対象店舗:甲子園歴史館、BE-STADIUM KOSHIEN等甲子園プラス各店舗(プログラボ甲子園を除く。)、ストライク軒NOODLE STUDIO、16号門横スタジアムショップ※ タイガースチームショップアルプス、ファンショップダグアウトは対象外

    5.当選賞品:阪神タイガース選手のサインボールをはじめ、ラーメン無料券(ストライク軒NOODLE STUDIO)、オリジナルノベルティなどが当たります。

    ※ 賞品の内容は変更となる場合がございます。


    2 縁日コーナー

    甲子園歴史館入館者及びBE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN体験者限定で、阪神甲子園球場3塁側ブルペンで開催するお正月にちなんだ縁日コーナーにご参加いただけます。

    1.日時:2023年1月8日(日)・9日(月・祝) 10:30~16:30

    2.場所:阪神甲子園球場3塁側ブルペン

    3.参加条件:阪神甲子園球場3塁側ブルペン入口において、甲子園歴史館入館券又はBE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND INのレシートをご提示ください。

    ※ 当日の入館券又はレシートのみ対象

    ※ 入館券又はレシート1枚に対して、1名入場が可能

    ※ 同伴の幼児(3歳以下)の方は、入館券又はレシートなしで入場可能

    4.実施内容:輪投げ、おもちゃ釣り、スーパーボールすくい

    ※ 一部中学生以下のみ対象の内容があります。

    ※ 内容は変更となる場合があります。

    【新春企画:願いを込めて紙ひこうきを飛ばそう!ロボットプログラミング体験同時開催】

    縁日コーナーでは、子ども向けロボットプログラミング教室「プログラボ」による体験イベントを併せて実施します。新しい年の願いを胸に、ロボットプログラミングの世界を体験してみませんか?

    1.テーマ:“飛翔“の年になるようにロボットで紙ひこうきを飛ばそう!

    2.内容:新年の願いを書いた用紙で紙ひこうきを作成し、ロボットに乗せて発射します。

    ※ロボットプログラミング教室「プログラボ」は、阪急阪神ホールディングスグループの株式会社ミマモルメ(本社:大阪市福島区、社長:小坂光彦)が、讀賣テレビ放送株式会社(本社:大阪市中央区、社長:大橋善光)と共同で構成する「プログラボ教育事業運営委員会」が運営しています。


    3 阪神タイガースのマスコットによる新春グリーティング

    阪神タイガースのマスコット「トラッキー」「ラッキー」「キー太」による新春グリーティングを開催します。終了後、先着順で写真撮影もお楽しみいただけます。

    1.日時:2023年1月8日(日)・9日(月・祝)

    (1)10:30~ (2)12:00~ (3)13:30~ (4)15:00~

    ※ 各回約30分間、状況により時間が前後する場合があります。

    ※ 雨天中止

    2.場所:甲子園プラス2階デッキ

    3.参加条件:どなたでもご参加いただけます。

    ※ 人数が多い場合は、観覧を制限する場合があります。

    4.内容:グリーティングの後、先着順でマスコットとの写真撮影をお楽しみいただけます。

    ※ 先着順ですので、お並びいただいても途中で終了する場合があります。

    ※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスコットとの接触はできません。

    また、写真撮影時はマスコットとの距離を確保し、マスクの着用をお願いいたします。


    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆

    <営業時間> 午前10時~午後5時(11月~2月)

    ※ 入館は閉館時間の30分前まで

    ※ 催物の開催等により変更する場合があります。

    <休館日>

    月曜日(試合開催日、祝日を除く。)

    年末年始(2022年12月26日(月)~2023年1月3日(火))

    メンテナンス休館(2023年1月30日(月)~2月8日(水))

    <入館料> おとな900円、高校生700円、こども500円

    <場所> 甲子園プラス2階

    ◎お問合せ 0798-49-4509(営業時間と同じ。)

    ◎ホームページ https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/06448e1fe1589f0977358cdc96ad7c2c61f4ec35.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    スポーツ

    タグ

    野球
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。