ユニ・チャーム株式会社のロゴ

    ユニ・チャーム株式会社

    「マームガーデン葉山」※と『産後の両親学級』を開始

    企業動向
    2022年12月20日 14:00

    ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、産後ケアホテル「マームガーデン葉山」※(取締役社長:斎藤睦美)と協働で、『産後の両親学級』を2023年1月から開始することをお知らせします。

    『産後の両親学級』は、女性が出産後に経験する心身の変化や、パートナー男性の育児への関わり方などを、ワークショップで学ぶことができるプログラムです。

    ※ 産後の母体を労り、家族を迎えるというライフステージのための心とからだの準備をするための施設です。


    uc_01


    ■『産後の両親学級』開催の背景

    当社は、女性が自分に適した生理ケアを知り、選び、活用することによって、「生理期間中も、自分らしく生きられる」社会の実現を目指しています。このような取り組みの一環として、2019年6月から “生理について気がねなく話せる社会を!” とのスローガンを掲げ「#NoBagForMe」プロジェクトを推進しています。

    このような、これまでの取り組みを踏まえて、今回は心身ともに不安定となる「妊娠・産後」期において、パートナーが互いを認め合い、助け合って育児に取り組める環境づくりを目的に、新たなプログラムを開発しました。

    この新たなプログラムについて、2022年10月より産後ケアホテル「マームガーデン葉山」※においてモニターを募り、実施したところ、多くの参加者から好意的な評価をいただくことができました。

    そこでこのたび、本プログラムを『産後の両親学級』と命名し、「マームガーデン葉山」※と協働で展開することにしました。



    ■『産後の両親学級』プログラム内容

    (1)パパによる育児がもたらす効果について

    (2)出産直後のママの心とからだについて

    (3)パパとママの産後コミュニケーションについて

    (4)パパとママでの助け合いの工夫について

    (5)紙おむつの交換方法と体験について



    ■『産後の両親学級』に参加した方の声

    「産後目まぐるしく変わる体調、子育てに忙殺される毎日が終わることなく続いてゆく中で、自分はどうすれば心地よいのか、なにを大切にしているのか、を思い出すとても良い時間となりました。」 (ママの声)


    「普段聞けない夫の考えを聞くことができて、お互いよいコミュニケーションを取れました。受講後さっそく夫が色々気遣ってくれてとても有難かったです。」 (ママの声)


    「産後の女性が授乳で体力を消耗することは聞いたことがありましたが、まさかそれがラグビーの試合くらい大変なことであるとは知りませんでした。これからは妻に無理はせずにいて欲しいのと、協力できることはしていこうと改めて思いました。」 (パパの声)


    「産前に教わったことはだいたい忘れてしまっているので、産後に改めて学べるのは良いと思いました。」 (ママの声)



    ■『産後の両親学級』についてのお問い合わせ

    「ユニ・チャーム 産後の両親学級」へお問い合わせください。

    受付時間 月曜日~金曜日 10:00~16:00

    uc-femtech@unicharm.com


    <関連情報>

    ・プレママ・プレパパ向け「ムーニーちゃん学級」

    https://jp.moony.com/ja/campaign/school.html

    ・#NoBagForMe「ソフィみんなの生理研修」

    https://www.sofy.jp/ja/campaign/minnanoseirikensyu.html

    ・「ユニ・チャーム Kyo-sei Life Vision 2030」

    https://www2.unicharm.co.jp/csr-eco/kyoseilifevision/index.html



    ■「マームガーデン葉山」※との『産後の両親学級』を通じて貢献する「SDGs17の目標」

    「マームガーデン葉山」※との『産後の両親学級』の取り組みは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献するとユニ・チャームでは考えています。


    3.すべての人に健康と福祉を   4.質の高い教育をみんなに   5.ジェンダー平等を実現しよう


    これからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。



    ■会社概要

    社名  :ユニ・チャーム株式会社

    設立  :1961年2月10日

    本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地

    本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館

    社員数 :グループ合計16,308名(2021年12月)

    事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品

         ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、

         ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


    ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス

    https://www.unicharm.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユニ・チャーム株式会社

    ユニ・チャーム株式会社